![]() |
所在地:埼玉県飯能市美杉台1ー1 電話:0429-72-1787 月曜日定休・入園無料 アクセス:西武鉄道「飯能駅」→美杉台ニュータウン行西武バス、美杉台小学校前下車 |
母体は有名な「生活の木」です。単なるショップではなく、定期的なカルチャーセンターとしての役割が大きく、またマッサージルーム、様々な講座や体験コーナーがあります。もちろんハーブショップ、レストランも充実しています。 |
この時期ハーブガーデンを訪れる目的は3つ。 ということで、自宅からほどちかいハーブ園はないかな、とさがしておりましたら、あったあった! 埼玉県の飯能というところは私のイメージでは『遠足』で利用するところ、だったんですが、なんのなんの、ひとつの山がみごとに宅地造成されて、すばらしいベッドタウンとなっていました。美杉台というところはしゃれた家々の並ぶ新興住宅地です。こんなとこにハーブ園なんかあるのぉ?と疑いますが、うん確かに、あったあった! |
![]() |
![]() |
![]() |
住宅地は自然の山々に囲まれています。そんな材料を使って、工作をさせてくれます。 | ローズポット作り:材料費込みで800円 |
![]() |
![]() | |
スリランカ風のチキンカレー。風邪気味だったのがすっとんだ。 | ハーブティは『ミズラベンダー』といってラベンダー、ダンディリオン、レモンバームのブレンド。ケーキはカボチャです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
この時期でも満開の『アフリカンブルーバジル』 思わず買ってしまいました。(苗の種類、コンテナなどもたくさんおいてあります) |
![]() |
![]() |
レストランとその奥は自家製ハーブパン屋さん。ここの『バジルガーリックトースト』は絶品! | クリスマスが近いのでにぎやか。ハーブの量り売りや、なにしろ欲しいものはとりあえずある。主人は「ヒーリング」のCDを購入。 |