永福寺跡、獅子舞谷、瑞泉寺

グリーンウッド氏はこのところ、部屋にこもっていたので少し運動しようと2010年12月3日にでかけた。

鎌倉駅から歩き始め、永福(ようふく)寺跡に着く。平等院風の建物は獅子舞谷に通じる現在の道路向きに山を背にして東向きに 建てられていた。庭は平安風な池になっていたようである。

獅子舞谷を登り、紅葉狩りをした。 紅葉は少し盛りが過ぎていたが、鎌倉でもこんな紅葉が見られるのだ。イチョウの古木が沢山あり、道は落ち葉で黄色である。

獅子舞谷の紅葉

登りきれば天園ハイキングコースだ。右折して貝吹地蔵の前を通る。新田軍に追われた北条氏の残党が、主君の高時の首を埋葬する場所を探していたときに、ホラ貝を吹いて導いてくれた地蔵菩薩 にお礼として建てたものだと伝えられている。

瑞泉寺→永福寺跡→開取場跡と歩く。関取場跡の石碑に「當所ヲ里俗せきばト稱ス往時ハ関取 場ト稱セル由天文十七年北條氏関ヲ 此ノ處ニ設ケ関銭ヲ取ツテ荏柄天神 社頭造營ノ料ニ充テシメタル所トス」 とある。

鎌倉駅西口まで歩き、紀ノ国屋でゴルゴンゾラ・ピカンテと本場のプロシュートそして八丁味噌のどて煮おでんを購入して帰り、ジンのオンザロックで疲れを癒す。

歩いた時間:3.5時間

赤とパープル色ルート

December 7, 2010

Rev. December 3, 2016


トップページへ