モダンディープキール艇

港から港を渡り歩く沿岸航海(コースタルセーリング)は日中に到着するためにスピードの出る軽い船にしなければならない。軽いバラストで復元モーメントを確保するため自ずとディープキール艇になる。

ディープキール艇にはフィンキール、浅いフィンで復元モーメントを確保するバルブ付きフィンキール、ウイングキール、スケグキールがある。カヌー型のハル断面形状を持っており、ビルジが飛び回るが回頭性能は良い。

走行性能と居住性の両方を満足させているモダンディープキール艇をいくつか調べてみた。サイズはシングルハンド可能な30フィート以下とした。いずれも居住性を重視してフラットデッキのためシアラインの美しさはない。

調べた全てがマストヘッドリグである。ジブを大きくしてリーヘルムにし、切りあがり性能を確保している。

オカザキ30の設計者はフランス人のフィリップ・ブリアンド氏で同じフランス人のジャン・マリー・フィノ設計艇と同じくステムが切り立った形状をしている。水線長を確保してスピードを上げようとするものだが、ブローチングしやすい。フィンキールのアスペクト比が高く切りあがり性能は高そうだ。

パイオニア-9はオランダのバンド・シュタット氏設計。バウオーバーハングが大きいクラシックデザイン。ブローチングしにくい。キールは下部が大きくなっているアップサイドダウンキールである。バラスト比は比較した中では最大である。ラダーはフルスケグ付きである。マストファーラーはオプション。バラスト比が大きいのでトップヘビーなマストファーラーを装備する余裕がある。

pionier.jpg (9552 バイト)

パイオニア-9 (カタログより)

バンデフェット300とその廉価版のエスプリデュバンBは同じフランスのデザイナー、フィノの設計。ステムの傾斜は中間的である。セールドライブエンジン搭載。エスプリデュバンBは大きさは同じながらバンデフェット300より200 kg軽い。内装が簡素になっただけか?バラスト比が改善されているのでマストファーリングシステムを装備しても余裕はあるか?

espritphoto.jpg (9248 バイト)

エスプリデュバンB、 KAZI誌2000/9月号

esprit.jpg (5630 バイト)

バンデフェット300とエスプリデュバンB

リベッチョSH-IIもフランスのデザイナー、フィノの設計になるもので、バンデフェット300を小型(26フィート)にしたものと思えばよい。キールはクラシックなフィンキールである。ファーリングジブ、マストファーリングが標準装備。しかしヘッドがフォクスルにあり味気ない。

libeccio.jpg (5670 バイト)

リベッチョ

ベルギー製のETAP21i、ETAP24i、 ETAP26iはダブルハル構造による不沈構造に加え、軽量で切り立ったステム大きな帆により帆走性能がよい。ダブルハル構造によりビルジ(凝縮水)も溜まらない。価格、居室デザイン全て斬新である。ヘッドの処理など巧妙。24フィートであるが、軽量の船外機が標準(セールドライブも可能)のため、船が軽く、船室の収容場所が増える。それでもバラスト比が31%と低いのでセール面積調整の頻度が多くなるのはさけられない。シングルハンド用にはジブファーラとレージージャック、オートパイロットは必需品となろう。メインは上部フルバテンで性能を出しているため、マストファーラーは不適。舵はアウトラダーのツインラダーであるため、ヒール時の舵ききは良いだろう。キールはトレーラブルにするために短いタンデムキールもあるが、ディープキールのほうが50 kg軽い。ダブルハル構造の欠点は予定外のところに何かを固定することはできず、改造できない。船外機は軽いが、船体の重心から離れたところに荷重がくることからピッチング防止の面からもセールドライブのほうが望ましい。重心も低くなる。荒天航海時、船外機を波でもって行かれないためにもそうしたほうがよいかもしれない。

etap21.jpg (10135 バイト)

ETAP21i 江ノ島マリーナ

etap21water.jpg (13656 バイト)

ETAP21i 江ノ島マリーナ

etap24.jpg (17952 バイト)

スプレーフード付きETAP24i (葉山マリーナのAYA号)

etap26i.jpg (23365 バイト)

ETAP26i 江ノ島マリーナで

オセアニスクリッパー281もフィノの設計の28フィート艇。ステムは切り立っている。ブローチング防止のため、バウにふくらみを持たせてある。ウオークスルートランサムがあり、スターンボーディングを可能にしている。メインマストファーリングはトップヘビーになるとして独特のセール受け仕組み(レイジージャックカバー)を作っている。内装が豪華。また窓を開けることができるので換気はよい。フランスのベネトウ製でオセアニスシリーズは1000隻建造されている。バラスト比は最小である。

oceanis28.jpg (11717 バイト)

オセアニスクリッパー281(カタログより)

Catalina 28MKIIはカリフォルニア製である。フィノと類似の設計である。キールはフィンキールとウィングキールから選べる。重く帆走性能は低い。

catalina28.jpg (15957 バイト)

カタリーナ 28 マークII

調べたモダンディープキール艇のそれぞれの仕様やビルダーは下記の通りである。

Name Okazaki 30 Pionier-9 Vant de fete 300 Espri du vent B Libeccio SH-II ETAP24i Oceanis Clipper 281 Catalina 28 MKII
LOA (INCLUDING BOWSPRIT) 8.99m 9.52m 9.00m 9.00m 8.0m 8.02m 8.7m 28'4"(8.63m)
LOD na na na na na 7.3m 8.42m na
LWL 8.00m 8.15m 7.5m 7.5m 6.5m 6.71m 7.38m 23'10"(7.18m)
Beam 3.25m 3.1m 3.1m 3.1 m 2.78m 2.5m 2.86m 10'4"(3.11m)
Draft  1.81m 1.7m 1.78m 1.78m 1.5m 1.5m(fin) 1.16m 3'8"(1.12m)(wing)
Mast Abo. DWL na na na na na na na na
Displacement 3,400kg 3,000 kg 3,000 kg 2,800 kg 1,850 kg 1,600 kg 2,600 kg 8,600lbs.(3,896kg)(wing)
Ballast 1,190 kg 1,250 kg 1,050 kg 1,050 kg 660 kg 500 kg 800 kg 3,500lbs.(1.450kg)(wing)
Ballast/Displacement 35.0 % 41.7% 35.0 % 37.5 % 35.7 % 31.3% 30.8% 37.2 %
(LOA+LWL)/(2 x Displacement1/3) (m / ton1/3) 5.65 6.13 5.72 5.72 5.91 6.3 5.85 5.02
Sail Area approx. 52.4 sq.m 44.36 sq m 54.4sq.m (No.1 Genoa) 34.97 sq.m 33.15 sq.m 30.4 sq.m 38.6 sq.m 364 sq.ft.(36.79 sq.m)
Sail Area/Displacement^ 2/3 (m2 / ton2/3) approx. 23.17 21.33 26.15 17.6 22.0 22.2 20.41 14.86
Auxiliary Power Yanmar 2GM 18ps Yanmar 2GM 18ps Yanmar 2GM SD20  18ps Volvo 2020SD 18ps std. Yanmar 1GM10B 9ps, Yanmar 2GM20B18ps (option) Yanmar 1GM 9ps sail drive (option) Yammer 2GMF 18ps inboard diesel engine
Power/Displacement2/3 (ps/ton2/3) 7.96 8.65 8.65 9.06 5.97 (9ps) 6.58 9.52 na
Fuel 60 ltr 60 ltr 40 ltr 30 ltr 20 ltr na 30 ltr na
Water 100 ltr 80 ltr 90 ltr 51 ltr na na 190 ltr na
Headroom na na na na 1.8m 1.68m 1.92m 6'0"(1.83m)
Cabins/Berths 3/6 2/5 2/5 2/5 2/4 4 3/6 2/4
Builder Okazaki Boat Yard Okazaki Boat Yard New Japan Yacht C. Ltd New Japan Yacht C. Ltd New Japan Yacht C. Ltd ETAP Yacht, Belgium Beneteau, France Catalina Yachts, California
Designer Philippe Briand Van de Stadt Groupe Finot Groupe Finot Groupe Finot M.O. von Ahlen Groupe Finot na
Price 9,980,000yen ex-factory w/o Auto helm 12,000,000yen ex-factory  w/o Auto helm 10,550,000yen ex-factory w/o Auto helm 7,330,000yen incl. inspection & tax w/o Auto helm 7,115,000yen ex-factory w/o tax & inspection and Auto helm 7,254,000yen CIF Yokohama w/Jib furlor, Auto helm, Marine toilet, Sail drive engine, Electric bilge oump and w/o tax 10,000,000yen CIF Japan excl. inspection & tax and w/o Auto helm na
Keel fin keel w/bulb flared fin keel fin keel w/bulb fin keel w/bulb fin keel fin keel fin keel w/bulb wing keel
Sail Masthead Bermuda sloop Masthead Bermuda sloop Masthead Bermuda sloop Masthead Bermuda sloop Masthead Bermuda sloop Fractional Bermuda sloop Masthead Bermuda sloop Masthead Bermuda sloop
Roller furling jib option option option 150% furling Genoa yes option yes yes
Main sail furling method no option option no yes lazy Jack and cover lazy Jack and cover is option no
Sail included  in price Main & No2 Jenoa Main & No2 Jenoa no Main and furling Genoa Main and furling Genoa Main and regular Jib no na
Rigid boom bang yes yes yes yes no yes option yes
Folding propeller no (std. 2 solid blade ) no (std. 2 solid blade ) option (std 2 solid blade ) sail type no (std. 2 solid blade )sail type option (std 2 solid blade ) sail drive(option) no (std. 3 solid blade ) na
Spin pole option option option option option no option na
Bilge pump manual manual manual manual manual electrical and manual (option) manual na
Head manual manual manual manual manual (electric option) option electrical and manual na
Auto helm option option no no option option option na
DC Refrigerator option option option option no option option na
Air condition no no no no no no no no
Home Page no no no no no etapyachting.com beneteau.co.jp catalina

2000/8/5


トップページへ