言語録

シリアル番号 日付

1205

2008/5/6


名言 自らを守りし者(軍隊)からいかに自らを守るか

Who guards the guardians?

Quis custodiet ipsos custodes?

The guardian class is to protect the city. The question is put to Socrates, "Who will guard the guardians? or, "Who will protect us against the protectors?" Plato's answer to this is that they will guard themselves against themselves. We must tell the guardians a "noble lie". The noble lie will inform them that they are better than those they serve and it is therefore their responsibility to guard and protect those lesser than themselves. We will instill in them a distaste for power or privilege, they will rule because they believe it right, not because they desire it.
The saying has since been used by many people to ponder the insoluble question of where ultimate power should reside. The way in which modern democracies attempt to solve this problem is in the separation of powers. The idea is to never give ultimate power to any one group; the executive, legislative, or judicial; have the interests of each compete and conflict. Each group will then find it in its best interest to impede the functioning of the rest and this will keep ultimate power under constant struggle and, thereby, out of any one group's hands.
言った人、出典 プラトンが「共和国」という著書でソクラテスに問うたとされる言葉
引用した人、他 彦谷貴子
防衛大学公共政策学科准教授、論座2008/5
文民統制(シビリアンコントロール)必要となる由縁だが民主主義を発明した欧米では選挙民から選ばれた政治家が軍をコントロールすべきものと理解されている。しかし日本では自衛隊内部の内局の文官による制服組のコントロールと誤解されてきた。
素人である政治家が判断を下すわけだから「シビリアンは間違いを犯す権利がある」とされる。
民主主義が未発達の戦前においてこれがなされていなかったために軍の独走で太平洋戦争に入ってしまった。では戦後、シビリアンコントロールができているかというとお寒い限りです。仮想敵国だったソ連が崩壊して北の守りは不要となったのに北海道方面に膨大な陸軍が駐屯したままだ。海上警備が重要になっているのに、海軍の乗組員は不足し、米軍のような海兵隊すらない。このような矛盾は陸、海、空三軍を統括する参謀本部では調整がつかない。文官はその矛盾すら理解できない。政治家は自分の責任とは思っていないという5すくみの状態で戦前とたいして変っていない。これで国家といえるのだろうか?
沖縄戦で住民に自決させたのも自らを守りし者(軍隊)の習性といえるだろう。


トップ ページヘ