| シリアル番号 | 563 | 
| 書名 | ブナの森を楽しむ | 
| 著者 | 西口親雄 | 
| 出版社 | 岩波書店 | 
| ジャンル | 植物学 | 
| 発行日 | 1996/4/22第1刷 2000/4/5第8刷 | 
| 購入日 | 2003/04/14 | 
| 評価 | 優 | 
東京大学農学部卒、東北大農学部助教授
広葉樹伐採・スギ植林事業に疑問をもち放置林業を提案している稀有な林業学者。
通直な材を得るために不可欠といって広葉樹伐採、残枝の片付け、植林、下刈り(5-6年継続して広葉樹の芽を切り取る)、除伐(10年目)、間伐(40年間継続)、林道つくりと維持、兎に角金がかかる。
集中豪雨があると山崩れが生じるのは篤林家の山林。スボラ林家の放置林は崩壊しない。