千手院・光明寺

2008年2-3月に一人で歩いた鎌倉観音巡りでは山門に気がとられてその左手にある千手院がどこにあるか分からずパスしていた。二度目になる2015/2/16の再訪問ではしっかりと見つけた。本尊は千手観音で鎌倉観音巡礼第20番札所。

千手院は、光明寺の僧坊だったと伝えられ、各地からの学僧の修行道場として栄えた。江戸時代中頃になると学僧が減少し、住職が子どもたちに読み・書き・そろばんを教える寺子屋となり、明治時代には桑楊学校と呼ばれていた。芭蕉の句が刻まれた寺子屋の記念碑がある。


February 16, 2015


トップページへ