メモ

シリアル番号 表題 日付

931

浄土真宗

2005/02/19

浄土真宗本願寺派は文徒衆、一向宗、真宗ともいう。阿弥陀如来が本尊。親鸞聖人が開祖。西本願寺が本山。

浄土真宗は明治以前は寺領を持たないことを特徴としていた。全国に2万寺あるが、1寺も寺領を持たない。いわば私立の教団。天台、真言、臨済、曹洞、浄土はいずれも寺領をもつ、官立の寺院だった。真宗は現在でも観覧料をとらない。

浄土真宗は歎異抄にあるごとく”善人なをもて往生をとぐ、いはんや悪人をや”というようなキリスト教的な意味での教義を持ち、これを真宗教義(親鸞の思想)という。僧侶は説教をして信徒を獲得し、寄進で寺を建て、信徒が持ってくる飯米で寺族を養った。


トップ ページヘ