ASCfun@JPN
アスク・ファン・アット・ジャパン
アワ・サウンド:アジアパシフィック・ソング・コンテスト(Asia-Psific Song Contest)について、ひと通りでとりあえずの情報提供を目的としたサイト

HOME > NEWS > 2009

2009年3月29日更新

ニュース | 2009年
| 2010年 | 2009年 | 2008年 |

大会概要発表
(2009年3月29日)
大会開催の計画が発表されて半年経ち、やっと大会の概要が発表された模様です。
ESCfun@JPNのブログにて既報)

基本的なルールはユーロビジョンと同様かそれに準ずるものが採用するようですが、ユーロビジョンの規則をそのまま当てはめることはしないようです。

●コンテスト名
 旧:The Asiavision Song Contest
 新:Our Sound - The Asia-Pacific Song Contest

新しい名前は、アジアや太平洋地域のひとたちが「自分たちの歌」を決定するという事実を反映したものとなっています。大会主催者でもある ABU(アジア太平洋放送連合)の英語名 Asia-Pacific Broadcasting Union も反映されています。
Asiavision という名称を外した理由として、ABU の組織のひとつに同名のニュースを相互提供する組織が既にあるために、これとの混同を避けることが挙げられています。

大会名の変更にともない、当サイトでも大会名をアジアパシフィック・ソング・コンテストと変更いたします。ただし、略称 ASC、通称アジアビジョンは従来通りといたします。

●参加予定国・地域
 全15の国と地域(国名・地域名は日本国内での通称、50音順)

 インド
 インドネシア
 オーストラリア
 韓国
 カンボジア
 シンガポール
 タイ
 台湾
 中国
 日本
 バングラディシュ
 フィリピン
 ベトナム
 香港
 マレーシア

当初発表されていたパキスタン、マカオ、ラオスが参加せず、オーストラリアとマレーシアが加わりました。

●開催日
 グランドファイナル:2009年11月予定
 各代表選抜:2009年7月開始予定

グランドファイナルの日時は、各国で週末のプライムタイムになる時間帯を予定。

●開催地
 未定

第1回のユーロビジョンが主催者 EBU 本部のあるスイスで開催されたように、ABU 本部のあるマレーシアが有力視されています。
(ブログ記載の「本部のあるシンガポール」は誤りです、ここにお詫びし訂正します)

●日本における放映予定放送局
 未定

近日中に該当する放送局から発表がある模様。
ABUの設立過程や、国内で満遍なく視聴できることを考えるとやはりNHKが最有力でしょうか。
テレビ放映とは別に、ユーロビジョン同様にインターネットでも中継が予定されています。

●日本代表選抜プロセス
 未定

近日中に該当する放送局から発表がある模様。
紅白歌合戦出場者のように非公開の内部選考になるのか、あるいはなんらかの形で視聴者が選ぶことが出来るようになるのかは、もちろんまだ不明。

●代表者の条件
 代表選抜時に16歳以上であること。

性別・民族などの制限は無し。

●歌唱曲の条件
 代表選抜開始まで未公開の作品であること。

●歌唱言語の条件
 無し。

大会では、世界的な共通言語である英語や、共通語・公用語としている大会参加予定国・地域が多い中国語で歌われることが多いと思われます。代表選抜時では多くは地元の言語(公用語や共通語)で歌われることが想定されます。これはユーロビジョンでその例が多くみうけられます。


Our Sound The Asia-Pacific Song Contest
 http://www.asiavision.tv/ [en] 公式サイト
The Asia-Pacific Song Contest 2009
 http://en.wikipedia.org/wiki/Asia-Pacific_Song_Contest_2009

アジア太平洋放送連合(ABU)
 http://www.abu.org.my/ [en] 公式サイト
 http://ja.wikipedia.org/wiki/アジア太平洋放送連合
 

| 2010年 | 2009年 | 2008年 |

created: 29th March, 2009
(C)2009 Ryouseki, JAPAN