新宿デパ地下 〜
小田急デパート
小田急ハルク
![]() | 営業時間
| ||
![]() | 住所
| ||
![]() | 電話
/ Fax
| ||
![]() | 休み
| ||
![]() | 交通手段
|
2003/05/?![]() |
『木村や』 | 小田急ハルクB2F | |
|
コルネ(ピ−ナッチバター?) ¥? 食べたはずなのですが、奥さん情報を整理できず、忘れてしまいました。 ただ、以前売っていたのを思い出して、ご主人様にお頼みして、買ってきてもらったのだけは、記憶してます。 パンは、柔らかめで食べやすく、中のピーナッツバターは、先まではしっかり入ってはいませんでしたが、お子様でも食べやすい甘さです。甘さは、甘いほうかなあ。 |
2003/04/23![]() |
『ハニー ファーム』期間限定出店 | 小田急ハルクB2F | |
住所;東京都目黒区東山1-17-4 |
チーズタルト ¥250 リンゴの花のハチミツ使用。 小ぶりのタルトで、チーズは濃厚なのに、くせなく食べやすい。 香りがきつくない。 砂糖を一切使用せず、ハチミツの甘さだけなので、、ほんのり甘く、土台は、しっとり系。 イチゴのショートケーキ ¥350 イチゴのヘタは付き。 ほんのり甘く、すぐペロリと食べられるさりとしたケーキ。 ハニーステック (?) ¥500(?) オススメ! 奥さん、サクサクと食べれて、焼きあがったら、1本1本ごと、ハチミツを塗っているらしく、くどくなくて美味しい。 お土産にもいいかも。 |
2002/04/23![]() |
『銀のぶどう』 | 小田急ハルクB2F | |
|
チーズうさぎ ¥120(右) さらりとしたおもちの中のチーズは、たっぷり入っていて、甘みもくどくない。 コッテリしているものの、ベタベタした感じはなく、お子さんでも食べれます。 果汁に、グレープフルーツが入っているもの面白い。 クリームいろのチーズうさぎ ¥160(左) ふんわりしたスポンジケーキで包んだ特製クリームチーズ。冷やして食べるのにGOODです。かご盛り 白らら ¥1000 オススメ! ※一日発売数の限定あり。 上質なフレッシュチーズを自然に水切り。 白ららは、「しらら」と呼びます。 すごくフワフワしていて、口どけはやわらかく、泡のようにすっと溶ける。2人だけでは、量が多かったので、3〜4人分だと思うよ。 チーズの味は、濃厚ではないが、香りが良く、甘味があり、酸味のあるフルーツを添えて食べるのも良いかも。 並んで買う所が多いみたい。サービスも丁寧で心がこもった応対でした。 |
2002/10/21![]() |
『neuhaus ノイハウス』 | 小田急ハルクB2F | |
|
ご主人様の会社からの頂き物 ベルギーのチョコレート 左側の一粒チョコが、ツブツブがカリカリしていて美味しかった。 しっとりしたガナッシュで、ミルキー。 右側は、板チョコで、ミルクとビターチョコ各1枚ずつでした。 |
2002/09/29 | 『Palette by LOHMEYER サンドイッチパレット』 |
小田急ハルクB2F | |
|
ラップサンド(スモークサーモン) ¥380 トルティーニャの緑(ほうれんそう)の皮で包んだ中にレタスやさらしタマネギ、スモークサーモンが入っている。野菜が新鮮。 サンドイッチ(スモークサーモンとクリームチーズ) ¥550 クリームチーズが多く、サーモンのほのかな香りがした。 グレープフルーツジュース ¥200 普通。 ※食べるところはすごく狭くてイスが3席ほど。店員さんのサービスは丁寧で気持ちが良かった。通路で食べるのがダメな方はテイクアウトした方が無難です。 |