トップページへ | 山行記録 | キャンプ場 | 山の写真集

 鈴鹿  油日岳那須ヶ原山 高畑山 滋賀県甲賀市・三重県亀山市/伊賀市


油日岳〜那須ヶ原山

那須ヶ原山〜高畑山〜鈴鹿峠

A鈴鹿峠〜高畑山〜那須ヶ原山 日時:2013.11.26(火)  天気:晴時々曇り・強風
 メンバー:Tサン・Fサン GPSデータ: Trackデータ  Pointデータ    使用方法
前回は新緑の時期で鈴鹿峠から油日岳まで縦走したが、それから半年以上経ち日没も随分早くなったこともあり、今回は那須ヶ原山までとした。
前回は鮮やかな新緑だった尾根は今は紅葉も終わり、殆どの木は葉を落として既に冬の装い・・・。
また日差しは時々あるものの、冬の季節風を思わせる強い風は下山まで収まることはなく、終止寒い一日だった。
ただ緊張した唐木キレットの岩場、その後の小さいが急なアップダウンの連続等、変化に富んだ尾根歩きの楽しさは変わらなかった。

現地まで
自宅・広陵町6:00−−−針TRS7:00−−(名阪国道)−−上柘植IC−−(K4・K131)−−8:45那須ヶ原登山口参道橋(一台デポ)−−(k129・R1)−−9:15鈴鹿トンネル上駐車スペース(一台デポ)
走行距離 :約90km(那須ヶ原登山口参道橋まで)/約13.5Km・約20(参道橋〜鈴鹿トンネル上駐車スペース)
※那須ヶ原登山口までに30分以上のロスあり。
大原ダムから坂下峠へ向かう林道を参道橋まで走り、橋を渡って一合目まで進入し、1台デポする予定だった。しかし橋には進入禁止を意味するのか、ロープが張られていたため進入は諦め、坂下峠に向かって数10m先の路肩に駐車する。
もう一台で大原ダムまで戻り、県道129号から国道1号に入り、鈴鹿トンネル手前から峠に上がり、茶畑の中の駐車スペースに止める。

登山コースとコースタイム
鈴鹿峠駐車スペース(9:25)−−(2)−−9:27高畑山登山口−−(5)−−9:32鏡岩−−(72)−−10:54高畑山11:04−−(20)−−11:25溝干山−−(12)−−11:45坂下峠12:15−−(15)−−12:30小笹山−−(14)−−12:44唐木キレット−−(14)−−12:58唐木山−−(55)−−14:13那須ヶ原山14:25−−(39)−−15:04一合目−−(10)−−15:17参道橋
所要時間:約6時間弱 歩行時間:約4時間15分 歩行距離:約8km

7:56
大原ダム湖畔のモミジ
9:29
鈴鹿峠高畑山登山口
10:31
ザレた痩せ尾根、ナイフリッジと呼ばれるところ
10:42
尾根にはアセビ等常緑樹が多い
11:02
高畑山から鈴鹿峠方面を望む
11:14
高畑山を振り返る
12:37
唐木山
12:44
唐木キレット下部
12:46
岩の間を登る
13:32
伊勢湾方面を望む、右は錫杖ヶ岳
13:47
唐木山以降もきついアップダウンが続く
14:14
那須ヶ原山頂上
14:24
御在所岳・鎌ヶ岳
那須ヶ原山頂上から
14:34
那須ヶ原山の下りで、
15:05
一合目
数ヶ月前までは此処まで車が入れたようだ
15:17
参道橋まで無事下山
この先車は通行不可
15:47
山ろくでは紅葉が見ごろ
大原ダム近くで
15:52
大原ダム湖畔から那須ヶ原山を望む

鈴鹿峠〜高畑山
  登山口は植林内にあって暫くこの中を歩くが、やがて常緑樹が目立つ雑木林へと変わり、頂上まで概ね上りが続く。途中のナイフリッジと呼ばれる箇所は、ザレた痩せ尾根とザレた急斜面の上りがあるので、スリップしないよう慎重に通過する。
頂上は360度の展望があり、鈴鹿の山々はもとより、伊勢湾まで見通すことが出来る。

高畑山〜坂下峠
  溝干山までは大きな起伏はなく、快適な尾根歩きが楽しめる。
溝干山を過ぎると一転、坂下峠に向けコース一番の急下降となる。かつては峠越えの道として利用されていたようだが、今は大きく崩れその面影は見られない。

坂下峠〜那須ヶ原山
  溝干山から大きく下った分、一転コース一番の急な上りが続く。上り詰めた先で、道は二股に分かれている。右は小笹山を巻く縦走路、左は小笹山を越え長峰へと続いているようだ。なお小笹山のピークから微かな踏み跡が縦走路に向け下っていた。
前回、巻き道を利用した唐木キレットは、今回正面の岩場を上がる。固定ロープがあるものの縦走路に抜けるまで緊張が続く。
この唐木キレットを過ぎると、小さいが急なアップダウンが連続する。
那須ヶ原頂上は植林の中にあり、眺望は北に僅かに開けている。

那須ヶ原山〜参道橋
  頂上直下には伐採された跡なのか、一面白く輝くススキで埋め尽くされた斜面があり、琵琶湖方面に素晴らしい展望がある。ここを過ぎると谷まで植林の中を下る。下った谷は、この秋の台風の影響か大きく荒れ、以前は車で入れた一合目も、流されてきた大小の石が散乱、駐車スペースだった箇所も土砂が流されたりし、復旧は容易ではないだろうと思われた。これで朝、参道橋にロープが張られていたことが、納得できた。
一合目からは石がゴロゴロしたコンクリート舗装の林道を下ること、約10分で参道橋に出る。

同行者 F氏の”ヤマレコ”もご覧ください

@鈴鹿峠〜高畑山〜那須ヶ原山〜油日岳 日時:2013.4.28(日)  天気:晴→快晴
 メンバー:Tサン・私 GPSデータ: Trackデータ  Pointデータ    使用方法
Tさんより、「連休は人のあまり行かない、鈴鹿の油日岳と那須ヶ原山へ・・」とのお誘いがあった。
当初、1台で行く予定だったが、朝になり連絡ミスのため2台での出発となってしまった。
「どうせ2台なら鈴鹿峠から油日岳まで縦走しよう・・」と、急遽話がまとまる。

鈴鹿山系の中部から北部の山々は、セブンマウンティンを中心に人気の山々があり、私自身も度々出かけたのもこの山域で、鈴鹿峠から南は標高も低く、あまり関心はなかった。
しかし低い標高にもかかわらず自然林が多く残り、また岩場に痩せ尾根、急なアップダウン等変化に富んだ地形、それに前半の素晴らしい展望、さらにはミツバツツジはもとより、予想もしなかったアカヤシオも見ることができた。
今回の山行で、鈴鹿峠から油日岳まで、鈴鹿南部に対する認識が大きく変わった。

※私には、アケボノツツジとアカヤシオの区別はつかない。鈴鹿を境に北はアカヤシオ、南はアケボノツツジと聞いたことがあり、またネットでも鈴鹿はアカヤシオで紹介されていることもあり、このページでもアカヤシオとする。

現地まで
自宅・広陵町5:20−−−6:00高取−−−針IC−−(名阪国道)−−上柘植IC−−(K4)−−三重県奥余野森林公園駐車場(一台デポ)−−(K4・K131・k129・R1)−−8:00鈴鹿トンネル上駐車スペース(一台デポ)
走行距離 :約77km(高取〜奥余野森林公園駐車場)/約20Km・約20分(奥余野公園P〜鈴鹿トンネル上駐車スペース)
上柘植ICから余野公園まで4km弱、滋賀県に入る直前にある。さらに公園を通り抜けた、2km程先に奥余野自然公園駐車場があり、10台位の駐車スペースと清潔なトイレがある。
ここから鈴鹿峠へはカーナビまかせ。快適な道で信号も少なく、意外と早く到着する。なお駐車スペースへは、トンネル手前で、右車線の右手側の細い舗装道路を上がる。駐車スペースは茶畑の中にあり、当然トイレは無い。

登山コースとコースタイム
駐車スペース(8:18)−−(2)−−高畑山登山口−−(73)−−9:43高畑山9:54−−(20)−−10:15溝干山−−(15)−−10:39坂下峠−−(24)−−11:03小笹山11:24−−(13)−−11:41キレット−−(4)−−唐木山−−(32)−−三ツ頭山−−(28)−−13:19那須ヶ原山13:33−−(60)−−14:33・P686−−(3)−−14:36キレット−−(17)−−15:03三国岳−−(9)−−15:12油望峠−−(9)−−15:21忍者岳−−(17)−−15:38加茂岳−−(9)−−15:47油日岳15:59−−(32)−−16:31枝尾根分岐−−(25)−−16:56奥余野森林公園駐車場
所要時間:約8時間40分 歩行時間:約6時間30分 歩行距離:約11km〜12km

8:10
登山口は前方の植林の中

駐車スペースから
8:40
植林を抜けると雑木林に変わる
9:11
ミツバツツジ
9:17
ザレた痩せ尾根
9:44
高畑山から御在所岳方向を望む
9:44
那須ヶ原山を望む
高畑山から
10:07
美しい尾根
10:41
坂下峠
10:51
美しい尾根
10:58
溝干山
下の崩れた当りが坂下峠
11:08
高畑山を望む
縦走路を外れて、小笹山の先から
11:25
右縦走路、左小笹山
小笹山から直接縦走路には戻れない
11:34
唐木山
岩場の手前がキレット
11:38
ミツバツツジ
キレット手前で
11:41
キレット岩場のトラバース
足元は幅30cm程度
13:20
那須ヶ原山頂上
北西に展望有り
13:43
油日山(右)を望む
那須ヶ原山を過ぎて
14:36
キレットの上り
14:46
アカヤシオ
キレット〜三国岳間で
15:26
アカヤシオ
忍者岳〜加茂岳間で
15:32
那須ヶ原山
忍者岳〜加茂岳間から
15:47
油日岳
一段下に参籠所あり
16:31
枝尾根への分岐
17:00
奥余野森林公園駐車場
綺麗なトイレあり


その他・見所・関連山行

トップページへ | 山行記録 | キャンプ場 | 山の写真集