仮営業&変更

date 07-08
昨日、ひっしにホームページを作って何とか形になりました。
もう、すげぇ〜頑張った!もう、最近労働をしていないから体にくるね!!
七夕なのに・・・一日中パソコンに向かって、キータイプシ ジットテヲミルってかんじです。
本営業開始は7月10日に決定!
ちなみに7月10日は納豆の日だ!おぼえとけよみんな!!
うぅ〜ん、なんかデジャブ・・・って
はっ!なんか2年前にもこんな文章を書いた記憶がある!!
そう、たしか画期的猿型土龍駆逐遊戯(すげぇ、さるをたたく、もぐらたたきゲームの意)さるさるさる〜んのヘルプにもこんなの書いた!!
はぁ〜、おれって成長してねぇなぁ〜・・・まぁ、いつまでも少年の心を持つオ・ト・ナって事でいいや!

で、何の話だっけ・・・そうそうホームページが形になったんですよ!
だから、とりあえずサーバーにアップして見たんです、どっか動作のおかしいとこはないかなぁ〜って調べる為に。
案の定カウント機能がうまく動作しないで、いきなり21896とかカウントしてたんですけど・・・何とか直しました!

で、一応動作的には大丈夫だなって所までこぎつけたので、知人のT.T氏にデバックを依頼しまして。
メニューが改良の余地ありとか、リンクした時にフレームを消しなさい等(もっといっぱいあったけど書くの面倒くさい)の指摘を受け、改良できるところは改良する(まだ、初心者なので改良できなかったとこも多々あるけど)。
ついでに、indexページに俺の手形も追加しました。
これで、メニューフレームの左右の位置が決定するしくみ。

ふむ、結構できてきたねぇ〜、いい感じだよ!ありがとうT.Tくん!!
ということで、納豆の日の本営業に向かって追い込みだぁ!
まずは、ゲーセンに行って市場調査っと・・・

 

祝 ホームページ本営業開始!!

date 07-10
関連ページ io
祝 営業開始です!!いやぁ〜やっとここまで漕ぎ着けましたよ・・・大変だったぁ〜。
6月の初めにホームページを作ると宣言してから、早1ヶ月・・・本格的に製作に入ってからまだ1週間くらいしか経っていないけど、結構自分ではいい感じだなぁ〜と思うページができました。
先日の宣言とおり納豆の日に開始できたし、今のところ満足です(穴だらけですけどね)

俺のお気に入りはやっぱindexページの手形!正真正銘の俺の手形です。
後は、ちょくちょくゲーム批評を増やして、裏技表の完成とGatherの早期補完ですね・・・
頑張ってこれからちょくちょく更新しようと思っていますんで、よろしくお願いします。

では、これから福岡までとんこつラーメンを食いに行くので・・・

 

えっ!フランスが優勝?!

date 07-13
関連ページ フランスW杯公式ホームページ
只今帰ってきました・・・やっぱ車で福岡なんか行くもんじゃないです。
すげぇ〜疲れました、もういやだぁ〜って感じです。
カラゴンちゃんのトリップメーター距離は2500Kmを回っていました・・・ふぃ〜。
しかも、それほどラーメンおいしくなかったし・・・じゃんがらの方が万倍うまいと思います・・・久しぶりに食いたいなぁ、じゃんがら・・・。

で、W杯の決勝の話です、俺は新潟に帰る車の中で観戦したんですけど、すごかったですねぇフランスマルセーユ通りのサポータの方々、試合が始まる前に失神している人も居るんですから・・・すごい盛り上がり方・・・。
でも、一番盛り上がるカードになったんじゃないでしょうか?前大会優勝国と大会開催国って、そりゃ盛り上がるわなぁ〜・・・
決勝を見ての感想としては、ブラジルがかわいそうといった感じでした(優勝したフランスについては他の人が語るだろうから俺は敗れたブラジルを語る)・・・特にロナウドが健気にボールに食らいついていくところを見ているともう・・・うぅっって感じです。
開幕当初からロナウドは左足の怪我をあって調子が悪かったんです、しかも決勝前日に発熱しよくフィールドに出てきてるなぁ〜って選手整列して国歌斉唱の時に思いました。
結局ロナウドは残念ながら活躍できずに決勝ではフランスに敗れましたが、意外と地元ブラジルでは先のオランダ戦等を例に挙げ、今回のメンバーで準優勝なら上出来と評価している新聞が多いそうです。
この辺が日本のマスコミとも違いますね・・・さすがサッカー先進国!
まぁ、今回のブラジルは若手メンバーが多かったので今回は準優勝でしたが、2002年の日韓共催W杯の時も優勝候補の筆頭に挙がられることは間違いないと思います。

今回のW杯は、フランス革命記念日前にフランスがもう一つの記念日を作ったということで良かったんじゃないでしょうか。
次回は日本が台風の目となれるように願いまして・・・ではっ!

 

日本語版Win98発売日まで後10日・・・

date 07-15
関連ページ マイクロソフトジャパン
今日は、英語版Win98の発売から20日目、日本語版Win98の発売日まであと10日という日です。
というわけで、現時点での俺的Win98評価を語りたいと思います。(本当は英語版と日本語版の発売日のちょうど中間の7月10日に語りたかったんですけど、納豆の日でホームページ営業開始話を書いちゃったんで・・・)
何故急にこんな事を書こうと思ったかというと・・・
先月のFootmarkの中で「WIn98が現在のPC業界、日本経済に占めるポジションと言うものを考えてみるのもこれからPC業界を見据えるのには重要なことかもしれませんよ・・・。 」とか大口叩いちゃったんで文句を言われる前に手を打っとこうと思いまして・・・はい。

で、俺のWin98への評価ですが、ずばり買いです!、Pentium100MHz以上のCPUと32MB以上のメモリーを装備しているPCを所持している方なら、購入をした方が良いと思います。

Win98を押す理由其之壱−Win95+IE4.0は無理がある−
勘違いしないでください!IE4.0はアプリケーションソフトです!!
そうアプリケーションソフトなんです、確かにMicrosoft社の製品ですし、無償提供もされていますが・・・
IE4.0はWin95の標準ツールでもありませんし、PLUSみたいな追加コンポーネントでもありません!WinNTのサービスパックとも違います!!
良く考えてくださいIE4.0でアクティブデスクトップをインストールするとデスクトップ画面やエクスプローラ等がそれまでのものから変化しますよね?
あれはWin95のコンポーネントではないんです、Win95とは全くアプリケーションソフトが起動しているんです。
通常のWin95のコンポーネントよりもちろんメモリーも消費しますし、プログラムの不正動作も増加します。
加えてアクティブデスクトップで常時デスクトップ画面に天気予報なんか表示されたら、さらにPCに負荷がかかります。
もともと、Win95はスタンドアローンもしくは小規模なLANでの使用を前提に設計されたOSです、大規模なLANやインターネットへの常時接続を行うPCの場合にはWinNTWorkstationを使用するべきだと、Win95の発売前にマイクロソフトのお偉いさんがプレゼンしていたはずです。

要するにIE4.0で提供されているネットワークへの常時接続のような機能は、Win95発売当時にMicrosoft社が次期WinNTで提供するはずだった機能の前倒しの機能なんです。
Win95+IE4.0は無理があるシステムなんです、起動と同時にいくつかのアプリケーションを起動したのと同じ状態になるんです。
PCにも高スペックが要求されます、多分Pentium166MHzのCPUと64MHz以上のメモリーが無いと快適に動作しないんじゃないでしょうか?もちろんその他の周辺機器やメーカーによってはそれ以上のスペックが必要になると思います。(要するにぶれっざちゃんではつらい・・・)
俺もIE4.0が発表された当初にフルインストールしましたがあまりの遅さにアクティブデスクトップを消しました。

しかし、Win98はIE4.0以降のネットワークツールを視野に入れて開発されたOSです。
一概には言えませんが(すごいPCを作っているメーカーがあるので)Win95+IE4.0でPentium166MHzのCPUと64MHzのメモリースペックのPCとWin98でPentium100MHz、32MBメモリーのPCでは同程度の速度になるんじゃないかと思います(過大評価し過ぎかな?)。

というわけで、いろいろ最適化されているという点でもWIn98はいいよということで・・・

って長くなったなぁ〜・・・これ以上書くのはいやなんで・・・つづく!!
 
 
追記
ホームページのメニューをツールチップテキスト(マウスが画像の上に行くとテロップが表示される)に変更しましたので、お使いくださいまし・・・

 

Win98を押す理由其之弐 
−Wintel次期製品開発の遅れ− 

date 07-17
関連ページ マイクロソフトジャパン 
Welcome to Intel 
というわけで、昨日に引き続いて「Win98を押す理由」の第二回目です。
今回はいろいろな専門知識が必要なことを語りますが、軽く聞き流してくださいませ・・・
では、はじまりはじまり〜

Win98を押す理由其之弐−Wintel次期製品開発の遅れ−
少し前まで、PC関係者の興味は一心に99年度第一四半期に向けられていました。
なぜならその3ヶ月の間にPC業界を劇的な変化に導くであろう製品が、PC業界の最大手2社MIcrosoft社とintel社それぞれからほぼ同時に発売となるはずだったからです。
その製品とは・・・
MIcrosoft社の次世代ネットワークOSの中核にあるであろう「WindowsNT5.0」
intel社の次世紀への牽引CPUとなるカトマイテクノロジー(IA−64)を配した「Merced(開発コード)」
しかし、両製品ともに開発の遅延が発表され発売延期は必至のようです。

まず、Mercedから話しましょうか・・・こっちの方が軽症で簡単に終われるから・・・。
Celeronで低価格CPU戦争で自身の首を絞めて自滅した感のあるintelですが(Celeronは一部ユーザーには熱狂的な指示を受けている・・・だって448MHzって・・・)やはり0.18μ技術でつまづいているようです。
現在intelの主流となっている0.25マイクロ技術を互換機メーカーでも主流に持ってきつつある状況で、早い時機からMercedを発表したintelでしたが、開発は如何せん思わしくないようで、Dechutes(IA−32)でSlot2を使用するという、いかにも場つなぎ的なCPUのXeonを発売しました。
このXeonの優れている点はマルチプロセッサが最大4つまで可能とのことですが、intelの経営マップでは年内には450MHzまでしかバージョンアップが記載されていなく、やっぱ場つなぎなのかなぁって感想を持ちます。
2000年までにMercedで1000MHzを達成するといきまいたintelです、最低でも500は超えて欲しいとこでした(切れがいいから)。
でも、まぁ大丈夫でしょう0.18μ技術が安定すれば・・・安定できなければ互換機メーカーに乗り換えりゃいいだけですしね。

次にWinNT5.0ですが、こちらは非常に大変そうです。
当初は6月に米国NewOrleansで開催されたTech−ED98でβ2が配布されるものと思われてましたが配布されませんでした、というよりは間に合わなかったという表現の方が適切のようです。
このTech−EDというのはMicrosoftが定例開催している新製品説明セミナーで、Microsoftの首脳陣が「WinNT5.0のβ2は98年の第二四半期に関係者に配布する」と明言していた為、Tech−ED98で配布しないでいつ配布するんだと記者は書きたてました。
また、7月に配布されたPost ConfereceのCDにもβ2は入っていませんでした。
どうやら、7月下旬に配布されるMSDN(Microsoft Developer Network)にはやっと入るらしいのですが、明らかにタイムテーブルの遅延が認められます(MSDNの日本語版は米国版より2、3週間遅れる為8月中旬の発送となる) 。
「β版なんだから早く配布すればいい」とどこかの専門紙(一応WinNT専門紙)が書いていましたが、その意見には肯定しかねるほどWinNTの開発に手間取っています。
主な点を上げると、WinNT5.0からBDC以外のスタンドアローンのPCでもPDC等のドメインコントローラに簡単に昇格できるのですが、スタンドアローンサーバーを昇格後再起動すると自身がドメインコントローラにもかかわらず、100%ログインを失敗します。
またWinNT最大の主力機能の一つであるZAW(Zero Administrator for WindowsNT)も現在市販されているアプリケーションのアップグレードやインストールに支障があるようです(新製品は動作に問題はないらしい)。
以上の理由からWinNTの発売は大分遅れるようです、ひょっとしたら当初の予定より3四半期くらい遅延するかもしれません。
でも、99年の前半に発売されたら・・・大部開発を急いだことになりますので、ServicePackが3くらいまででるまで購入を控えた方が良いかも知れないです。
 
以上の理由から現在のPCを取り巻く環境は当分大きな変化は起こらないというのがお解り頂けると思います。
でも、現在のPCに納得が行かない点が多いのも現実としてあります・・・のでいっそのことWin98に乗り換えましょ!ねっ!
企業でもMicrosoftのWinNTが遅れるのとニュースでアメリカン航空等がWin98に乗り換えていまし!ねっ!どうよ!
 
ってことで、また次回に続く・・・いつまで続くんだろう・・・。

 

さたべーGETだぜ!

date 07-20
関連ページ WELCOME ASCII HOMEPAGE
やりました!ついにさたべーGETです!!
さたべーってなに?って方もおられると思いますので説明いたしますと、さたべーとはGame Basic for SEGA SATARNの略称で(といっても身内しか解らない略称ですけど)PCを使用してBASIC言語でサターンのゲームが作れるというツールです。
発売日の6月25日に買いに行ったんですけど出荷量が極端に少ないらしく、店頭に並んでなくて予約待ち状態が1ヶ月近く続いていたんですけど、ついにGETできました!いやぁ大変だったんですよ・・・

まず、さたべー入手の電話がなかなか無いので直接カメレオンハウス(よく行くゲーム屋)にいって事情を聞く。
店員さんが語るにはサタベーが入手困難で大分待ちとのこと・・・すげぇ〜ガックリくる。
「そんじゃなんかゲームでも買って気を紛らすかな・・・」
とDAISEIKO(よく行くゲーム屋さん2)に行って物色し、
「ふむ、Zガンダムが1480円か・・・買いだな」
とCDを持ってレジに行ったら、隣の新品ハードコーナーに見なれない中途半端な大きさの箱を発見!
「なにこれ?こんなのあったか・・・ってサタベーだ!!」
なんとサタベーがあったのです!
すぐさま、財布を見ると残金10500円、サタベーの価格は定価12800円の2割引+消費税で10752円!
「たりない・・・なんで俺はZガンダムなんか買ったんだろう・・・」
と思いつつ、ダッシュで長岡唯一の都市銀行あさひ銀行へ・・・頭の中で太陽に吠えろが流れていましたよ。
BUT休日は銀行5時で閉まるんですねぇ・・・シャッター降りてました。
「はうっ!俺にはサタベーを買うことすらできないのか?・・・そうだ郵貯は!」
そう、俺にはいざという時の郵便貯金があったのです!やっぱ郵便局って便利ですね!中央郵便局を名乗るだけあって、
3連休をものともせずに開いていましたよ!ありがとう郵貯!ってことで、何とかサタベーをGETすることができました。

で、自宅にてパッケージを広げて説明書を読んで・・・
「しまったぁ〜、RS232Cがケーブルぶれっざちゃんにつながらない!」
さたべーはPCにRS232Cを介してサターンとつなげるのですが、家にあるRS232Cケーブルは初代愛機のじーえふちゃんじだいのPC98用のものしかなかったのです・・・ということで再度縄張りの長岡駅前にGO!
ユウピット電子(長岡工業高校電子機械科推薦の店)で物色するがRS232CケーブルはやPC98用の1.5mしかなくて、店長に相談する
おれ:「232Cってこれだけですよね」
店長:「そう、カスケード(リバース)なら3mがあったけど・・・見る?」
おれ:「そうじゃなくて、9の25ピンで5mくらいのまっすぐ(ストレート)がほしいんですよ」
店長:「ないよ、5mは・・・9ピンもないね、調べるからコネクタ探してみて」
おれ:「すんません」
店長:「PCサポートさん(よく行くPC屋さん)にもないって、コネクタあった?」
おれ:「ありました」
店長:「どうする買う?」
おれ:「買います」
店長:「そんじゃ2500円でいいや」
といういきさつで結局約半額でケーブルを購入、長さが短いのが難点だけどサターンをぶれっざちゃんの近くに置けばいいだけだし、安かったし。

で、自宅に戻って、PCとサターンとTVを接続しBASTERM(PC上でさたべーをいじるアプリ)とやらを起動する。
最初はやっぱりお約束の「HELLO WORLD」プログラムをぶれっざちゃんで打ってサターンに転送・・・できない・・・エラーメッセージも説明書に載っている奴と違う、なんか通信が不可能ですみたいなことを言っている。
「ぐぉぉ〜、なんでやねん・・・まぁ想像はつくけど・・・」
そう、原因は即思い付いた・・・衝突しているって・・・IRQが・・・なんせ、ぶれっざちゃん周辺機器が多いからねぇ、HDDは2台だし(最大3台)、ビデオカード2枚だし、モデムにLANカードにSCSIあるのにZIPはパラレルだし・・・そりゃIRQが足りなくなるわな。
前にもこんなことあったし、1つのIRQを2つの機器が使うのなんかぶれっざちゃんでは当然だし、動けばもんだいないんだし・・・
・・・でも、こんなにPCは進歩しているのに、なんでIRQは16しかないんだろう?かなり昔からだよなIRQが16個に固定されたのって・・・。
しょうがないのでLANカードをつぶしてCOMポートを復活させる。
うむ!正常に転送されました!表示されましたよ、TVにHELLOWORLDって!

やっぱBASICっていいなぁ〜、なんか俺に一番あっている言語の感じがするよ・・・プログラムがんばろ!


小島さん、あんたぁいいよ・・・

date 07-22
関連ページ KONAMI HOME PAGE

いやぁ、暇つぶしにゲーム屋行って店員を冷やかしてたら、後ろから聞き覚えのある音が「てんてんてん・ててーん」って「この音楽は、ぽっぽりしゅ・のーちゅ( ポリスノーツ )!」と振り替えるとそこにはメタルギア・ソリッドのデモ版が!!。
すげぇ〜・・・格好いい・・・うほぅ・・・ぐはぁ・・・ってデモ版見ていたら、隣にパワプロ98開幕版が!「いいの?発売日明日だよ、付録のメタルギアソリッド体験版の為に買っちゃうよ」と買っちゃいました。
まじで、付録目的で・・・あぁ、つくづく小島さん作品に弱い俺・・・。

で、体験版を家でやった感想。
すげぇ・・・ほほう・・・きれい・・・えっ!・・・ぐはぁ・・・うっし!・・・ふ〜む・・・かっこえぇ。
といった感じでした(どんな感じやねん)、とにかくよかったです、期待を裏切らなかった小島さんありがとう!
やっぱ、小島さんの作品はいいです、作品事に様々な知識を与えてくれ、絶妙なゲームシステムを導き出して、しかも自身のスタイルは絶対に変えないという・・・すごい人だなぁと毎回感心させられる人です。

えっ!パワプロはどうしたって?、そりゃやりましたよちゃんと1回だけ、しかも我が西武ライオンズはいきなりセリーグオールスターと対戦し6−16と10点差をつけられ大敗!やっぱブランク長いわパワプロは・・・。
っやてことで早く9月3日(メタルギア・ソリッド発売日)にならないかなぁと願う今日このごろです。

 

タイトル絵を変更っす

date 07-24
タイトル絵を変更します!変更させてください、お父さん!!
変更する理由はio開設2週間記念とヒット数3桁突入記念って事で!

なんか暇つぶしにいいROMないかなぁ(ROMの意味が分からなくても、検索エンジンで検索しないように)とおもって、見てたら、いまいちいいのが無くて、しゃぁないのでアングラを旅してたら、なんかきれいなおねぇちゃんが・・・いつのまにかHページに飛んでました。
いやぁ〜、久しぶりにすごいものを見させて頂きました・・・しばらく見入っちゃってました(苦笑)。
そのなかの1枚の絵がすごく気に入っちゃったですよ。
なんか上半身裸なのに全然いやらしさが無くて、「あぁ、こういうヌードを芸術作品というのだな・・・」と感心してしまいました。
まじで、俺には珍しく他人の作品で評価できるものを久しぶりに見つけたって感じです。

で、しばらく眺めているうち「この絵をホームページに乗っけたい!」と思い付きまして描いた次第です。
本当は元になった絵のように、上半身全部を使いたかったんですけど、さすがにヌードはやばいだろと・・・で、しょうがなく首の周辺を切り取って使ってみました。
どうでしょ?できるだけいやらしさがなくなるようにやってみたんですけど・・・だめかなぁ?
ちなみにIOの文字色がピンクなのはHIDEのピンクスパイダーの影響です(相変わらず流され易い奴なんです)。

とにかく、タイトル絵を変更します・・・しかし、さすがになんかやばい感じなんで、すぐに変更される可能性大です!。
ということで、よろしくお願いします。

 

Win98を押す理由其之参 
−Win98の意義−

date 07-25
いやぁ暑いっすねぇ、只今7月25日午前1時半くらいなんですけど気温25度は超えてますね・・・今年の冬は大雪だな(ちょっとおばあちゃんの知恵袋風)。
そう、現在7月25日午前1時半くらいなんですよ、つ・ま・り、Win98が発売されました!!ドンドンドンパプドンドン!
いやっほぅ!やったね!わぉわぉ!これで来年もビルが長者番付一位だ!!・・・はぁ、たのむから、全財産の1%でいいから俺にくれビル・・・。

とにかくWin98は発売されました!みなさん買いました?俺は買ってないです!
だって、金がないんだもの・・・今の状態から2万円も放出したら・・・ぞぉぉぉ〜って感じです。

まぁWin98も無事発売されましたので、久しぶりにWin98を押す理由を書きたいと思います(本当に久しぶり、8日ぶりだよ)。

では、Win98を押す理由其之参−Win98の意義−
とりあえず、Win98も発売されたわけですので、今回はこれまでのまとめとして俺なりのWin98の意義について書きたいと思います。
で、結論から申しますと俺的なWin98の意義は「これで、みんな一緒のスタートラインに立てる」ということです。
Win95が発売されてから約3年・・・その間にPC業界は非常にまれな成長に成功し、様々な新要素を孕むようになりました。
インターネットコンテンツしかり、ウイルス問題しかり・・・。
そのPC業界の成長に答える為にWin95というOSは数々のバージョンアップを果たします、その数は3年未満で7回にも及びます。
この7回にも及ぶバージョンアップは、確かにユーザーにより良い環境を与えましたが、その反面自身の持っているWin95のバージョンが他のWin95と異なる場合、動作に相違点が発生するという事項が生まれました。
例えば、アプリケーションをインストールする際にOSR2以降では別途ドライバを入手する必要が発生する等の事項です。
個人ユーザーの場合にはメーカーから直接ドライバ類が送付されてきますし、雑誌等でも入手できますので、大した作業量にはなりませんが、これが企業になると話は違ってきます。

想像してください、年1回のペースで情報インフラを拡大した企業があります・・・あなたはそこの情報部門の管理者となりました。
単純に考えただけでも、その企業には3つのバージョンのWin95があるということになります。
他にも代替機用や故障が発生した際に交換した機体等を考慮するとそのバージョンは5つ程度に膨らむ可能性があります。
しかも、導入した時に受け取った連表には「Win95*100」等の記載しかないのです、バージョンまで記載してある連表なんてあるはずありません。
もし、上司が提案した新しいアプリケーションを導入するのに全てのPCのWin95バージョンを調査する必要が発生したとしたら・・・
必要な工数は計り知れません・・・しかも、あなたは地下の用務員さんから最上階の社長までアポイントを取って廻らなければならないのです・・・訳わかんないバージョン調査の為に・・・。

まぁ、調査はアルバイトの協力もあって終了したとしましょう、次はアプリケーションのインストールです。
batファイルを組んでログインスクリプトで一発!なんて甘い考えは通用しません!!
導入しているWin95の中に1つだけ導入するアプリケーションと衝突するものが発見されました。
ドライバの更新が必要ですが、そのドライバは他のバージョンのWin95では衝突の原因となる可能性があります。
つまり、Win95のバージョン毎にインストールする方法が違うのです。

あなたならどうしますか?
各部署をインストールして回る・・・工数は大丈夫ですか?そんな方法で上司は工数見積もりを許可してくれますか?
Win95バージョン毎の手順書を作成し、ユーザーに自身にインストールしてもらう・・・正気の沙汰ですか?ユーザーは素人の集団ですよ!
難しいですね・・・俺なら逃げます。

そんな問題がWin98にアップグレードするだけで一発解決するのです。
ログオンスクリプトに、「ホスト名\\共有名\Win98\setup.exe」と記述するだけで、会社内の全てのPCのOSのバージョンがWin98バージョン1の統一されるのです。
あぁ、なんてすばらしいのでしょう、これでPC試算表を作るのに要らぬ工数の必要は無くなりました。
万が一、気難しい上司が使っているPCが故障しても「あなたのPCだけが特別壊れ易いということはありません」と胸を張って言えます。
さぁ、Win98を導入してレッツエンジョイ管理者!

えっ、Win98もそのうちバージョンアップするんじゃないかって・・・はっはっは、その時はWinNT5.0が待っているじゃないですか・・・。

追記−PC業界の皆様へ問題−
さて、皆さんはWin95の7つのバージョン(OSR2等)を全てあげることができるでしょうか?
できない方は勉強してください、その程度のことができなくてWin98はWin95と大差無いOSとは言えませんよ・・・。

 

明日は長岡祭り!

date 07-30
そうなんですよ!8月1,2,3日は長岡祭りなんです!いやっほう!!
日本人は祭りが好きな人種となんかの本で読んだ気がするけど、長岡市民は長岡祭りが大大大好きなんです!
特に2,3日に開かれる長岡花火大会は全国的にも結構有名な花火大会なんです。
なんたって規模がでかい!花の形もいい!花火の新作が多い!と毎年見ていても飽きない花火大会です。
だから、長岡祭りのポスターには「日本一の大花火」と大きくのっています・・・なにを理由に日本一を語るのかは不明・・・

長岡花火の起源は、第二次大戦中にあります。
実は長岡というのは当時の陸軍元帥(だったかな?)の山本五十六の出身地で、敵対していた米国に何かにつけ狙われていました。
中でも一番被害が大きかったのは終戦直前の8月2日にあった長岡空襲で、かなりの人が亡くなったそうです。
小さい時によくおじいちゃんに「おまえはこの世に生まれない可能性の方が高かったんだ」と良く言われました。
まじで、俺の自宅は結構市の中心に近いとこにあるんで空襲の被害が尋常じゃなかったらしいです・・・
で、戦後の昭和25年だったかに市長が8月2日を空襲で命を落とされた方の冥福を祈る日にしようと呼びかけ、その日に夏の風物詩の花火大会を開催することとなりました。
ですので、実は俺らみたいな若者より、空襲を生き残ったお年寄りの方々の方がこの祭りにかけるものは大きいようです。
8月1日の新盆と2、3日の花火大会はじいさん、ばあさんがしんみりする日でもあります。
ですんで、この不況の最中でも花火大会は盛大に行われます。
無くなった方の冥福を祈るのに不況は関係無いのです、バンバン花火を揚げます!

まぁ、今日は長岡市在住でない方には関係の無い話題でしたが、そんなのもたかはしのふるさとにはあるんだと理解してくださいませ。