TATSUJIN |
正式名称 | TATSUJIN |
販売会社 | TAITO |
製作会社 | 東亜プラン |
販売年月日 | 1988 |
ゲームジャンル | SHT |
操作機器 | 8方向スティック、2ボタン |
プラットホーム | AC |
関連作品 | 達人王 |
ゲーム画面 〜ここだ!ここが安全地帯なんだ!!!〜 |
|
解説 |
「タイガーヘリ」に始まり、「スラップファイト」、「究極タイガー」と世に東亜プランのシューティングが周知されてから3年が過ぎ、とうとう世にあらわせたシューティングゲーム、それが「TATSUJIN」である。 そう、こゲームは発売こそタイトーとなっているが、開発は東亜プランだった。 とにかく、このゲームが現在のシューティングゲームに与えた影響は非常に大きかった。 アイテムにより変化するショットは、パワーアップアイテムを取得することにより、最大3段階までパワーアップし、パワーショットで15方向に発射され、達人ビームで5方向、また、サンダービームも5方向だがボタンを押し続けることによって、ボスキャラクター等にロックオンし続けることができた。 また、今作の代名詞ともいえるのが髑髏型のボム、東亜プランは、それまでも究極タイガー等でボムを縦型シューティングに採用していたが、それまでのボムはボタンを押下してから発動が遅く、自機が無敵になることも無く、どちらかというと攻撃重視といったタイプであるのに対し、今作のボムはボタンを押下してすぐに発動し、しかも自機も無敵になるなど、緊急回避的な使い方になっていた。 当時としては非常に派手なグラフィック、またタイトル通りの難易度がこの時期少し停滞気味だったシューティングを救った作品である。 |
その他 | 1989:MDへ移植 1992:PCEへ移植 |
CABed.Uの思い出 | 難しかった・・・非常に難しかった・・・本当に達人並みのテクニックが必要だったゲームです。 あの派手な髑髏ボムに引かれプレイし始めたのが最後、このゲームがシューティングでは無く、覚えゲーと気づくまで、いったいいくつの50円玉が犠牲になったことか・・・ その後、うまい人のパターンを後ろでじっと見つづける中学生が一人(怖っ)。 でも、ず〜っと、ず〜っと見てました。 でも、結局1コインクリアできなかったんだよなぁ〜・・・ほんの1ドットの違いが、うまい人と私の違いでした。 その1ドットがでかかったんですよね、この頃のシューティングって・・・う〜ん思い出深い。 グラディウス3でしょ、R-TYPE2もこの頃だよな。 今は無き、東亜プランの名作ですね。 |
得点 | 85点 |
裏技内容 | コマンド | 備考注意事項 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ボムの有効活用 | 中ボスやボス戦で、ボムを使用後ポーズを掛けると、ポーズを掛けた間ダメージを与えることができる。 | メガドライブ版のみ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
エンディング&無敵 | 1)Aボタン+Bボタン+Cボタンを押しながら、電源を入れ、TATSUJINのロゴが出ている間に、スタートを押して難易度選択を表示させる。 2)次の順番でボタンを押下する。
3)エンディングが始まるので、スクロールの最後まで見て、セガのロゴが出た後にゲームをスタートすると無敵となっている。 |
メガドライブ版のみ 連続して押下となっているところは、押し続ける方が良いようです。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
オプションモード | 1)タイトル画面でセレクトを押しながらランを押すと3項目のオプションモードになる。 2)さらにゲームをはじめ、スコアが7100点のときにリセットをかけ、同じコマンドでオプションモードを出すと項目数が9項目となっている。 |
PC-Engine版のみ オプション項目 ・難易度設定 ・自機数設定 ・ボム数設定 ・クレジット数設定 ・エクステンド点数設定 ・BGMセレクト ・サウンドセレクト ・連射設定 ・縦長画面設定 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2UP | 1面のボス(J・タンク)戦の前のグリームのァプセルを達人ビームで破壊すると、通常は1UPアイテムが現れるが、スタート時からノーミスの場合は2UPアイテムとなる。 | PC-Engine版のみ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いきなりエンディング | ゲームをスタートし、スコアが7100点のときにリセットし、タイトル画面で![]() |
PC-Engine版のみ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||