|
正式名称 | スペースチャンネル5 |
販売会社 | SEGA |
製作会社 | UGA |
販売年月日 | 1999/12/16 |
ゲームジャンル | MUS |
操作機器 | 十字キー、アナログスティック、4ボタン、LRボタン |
プラットホーム | DC |
関連作品 | スペースチャンネル5 Part2 |
解説 | 新人レポーターのうららを操作し、地球侵略者のモロ星人をやっつけ、地球人の解放とスペースチャンネル5の視聴率UPに挑むをいうゲーム。
ゲーム内容は音楽に乗りながら、モロ星人の踊りを覚えて、同じ方向にボタンを押して、うららを躍らせたり,ビームでモロ星人を打つことで勝負をするというもの。 |
その他 |
CABed.Uの思い出 | |
得点 | 77点 |
裏技内容 | コマンド | 備考注意事項 |
銀河一モード |
ステージ移動中か敵ターン問題出題中に、L1、R1を押しながら![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
エクストラモード | リポート4クリア後の記録画面でセーブすると次回のロードからエキストラモードで遊べるようになる。 | |
キャラクタープロフィール視点変更 |
キャラクタープロフィール解説の画面で特定のボタン押す。 |
ボタン対応表
R:拡大する L:縮小する Y:文字だけを表示する X:キャラクターだけを表示する 十字キー:角度を変える |