希望あふれる
未来を創ろう
社会福祉法人 光洋福祉会
障害者支援施設 一粒荘
●施設の概要
設 立 : 昭和59年11月1日
運 営 : 社会福祉法人 光洋福祉会
種 別 : 障害者支援施設 生活介護・施設入所支援・短期入所
障害者相談支援事業
定 員 : 生活介護54名(通所4名)・施設入所支援50名・短期入所2名
対 象 : 身体障害者であって、常時介護が必要で、
家庭で介護を受けることが困難な方
●基本理念
一粒荘は
一人ひとりを、かけがえのない存在として尊重し、
一人ひとりが、人生の主人公として、自らの可能性を
追求し、持てる力を最大限に発揮して
生きる喜びを獲得できるよう援助し、
一人ひとりが、社会人としての自覚と責任をもって
自分の力で考え、決定し、行動できる
よう働きかけ、
一人ひとりが、地域社会の一員として、地域の人々と
ともに、あらゆる分野の活動に参加でき、
一般社会に一歩でも近づいた質の高い
生活を送れるよう努力する。
●サービス内容
利用者の自己決定を最大限に尊重し、一人ひとりのニーズに基づき、
各種サービスを自由に利用することが出来ます。
介 護: 食事・洗面・整容・入浴・排泄・移動等
健 康: 病院受診・健康診断・予防接種・健康管理・看護等
リ ハ ビ リ: PT・OT・ST・ADL・気功(健康体操)
クラブ 活動: ゴロバレーボール・ボッチャ・フライングディスク
合唱・カラオケ・俳句・書道・折紙・切り絵・押花
お菓子作り・小物作り・朗読・パソコン・車椅子ダンス
行 事: 花見・夏祭り・忘年会・旅行・趣味娯楽ツアー
ショッピング・誕生日食など
個 別 支 援: 個々の要望に応じた活動
(旅行・ショッピング・スポーツ観戦等)
社 会 貢 献: 点訳活動




●交通のご案内
車で瀬戸街道「印場西」信号を北へ約3km
地下鉄東山線「藤ケ丘」駅から市バス「東谷山フルーツパーク行き」乗車
「玉野川学園」下車徒歩3分
名鉄瀬戸線「印場」駅より市バス「東谷山フルーツパーク行き」乗車
「玉野川学園」下車徒歩3分
ガイドウェイバス「志段味サイエンスパーク経由 中志段味」行き乗車
「玉野川学園」下車徒歩3分
社会福祉法人 光洋福祉会
障害者支援施設 一粒荘
〒463−0018
名古屋市守山区桜坂四丁目111番地
TEL(052)736−0571
FAX(052)736−0572
ホームページアドレス・eメールアドレス
http://www.asahi-net.or.jp/~pg5k-mbc/"
E-mail:hitotsubusou@home.email.ne.jp
守山区障害者地域生活支援センター
TEL(052)737−0221
FAX(052)736−0572
ホームページアドレス・eメールアドレス
http://www.ne.jp/asahi/moriyama/shien/
E-mail:moriyama-shien@center.email.ne.jp