|
|
|
お昼を取った後、併設されている市場へ行きました。
店舗数が70店余りととても大きいもので、お客さんも多くとても混み合っていました。
こちらでお土産を買って帰りました。

■久能山石垣いちご狩り
東名道を焼津ICから静岡ICに一つ戻り久能山で有名な石垣いちご狩りに行きました。
駿河湾沿いの国道150号線に入り久能山東照宮を過ぎると、

海に面した山の斜面にビニールハウスが見えてきました。

国道沿いの道は渋滞し、いちご農園の呼び込みが多くなってきた中の一つへ行きました。
料金は30分食べ放題で1,800円(ミルク付き)でした。
|
|
|

畑に入って振り向くと改めて海が迫っているのがよくわかりました。

ビニールハウスに入ると名前の通り石垣に植えられたいちごがありました。
とても甘い香りがしました。
こちらの農園では章姫(あきひめ)と言う品種が植えられていました。
こちらで30分間しっかりいちごをいただきました。

■感想
今回は食べてばっかりのドライブでしたが、もう少し時間があれば日本平や三保の松原にも行きたかったです。
こちらの方面は家から行くと東名道の厚木IC〜横浜青葉ICの渋滞を抜けていかなければいけない所で、なかなか足が向かない方面ですが、結構楽しめました。
訪問日 2004/2
■関連HP
焼津さかなセンター
静岡市観光協会清水支部 |
|