■ これは故障?

Back

750系

■ 2〜3枚印字するとニセの線が出てくる。(HP750C)
■ 用紙が送られず同じ場所に印字する。(750のみ750プラス後期除く)
■ HP430・450Cで印字がいまいち。
■ 突然、ガガガと言って、印字の位置が往復でずれてしまう。

■ 2〜3枚印字するとニセの線が出てくる。(HP750C)

すいません、これは原因不明。
基板か?ヘッドコントロールのフラットケーブルか?
TOP

■ 用紙が送られず同じ場所に印字する。(750のみ750プラス後期除く)

用紙が送られず、同じ場所に印字する。下の場合と違って大きな音はしない。
用紙の取り付け部が怪しいです。
スピンドル(用紙を取り付ける棒)に用紙を固定する際に、キャップの押し込みが足りずロール紙カバーふたの部分に当たっていることがありました。
750プラス後期からは、用紙カバーがプラ製になったので起こりにくい。
TOP

■ HP430・450Cで印字がいまいち。(750)

これは、Windows版ドライバ2.4で確認したもの。
なぜか、430・450だけが、円の再現性が違います。
いままでの、機種では、大きな円を書かせるとペンプロッタっぽい表現をしていたんですが、この機種はグラフィックスっぽい表現をします。
えんをカクカクな直線で表現していたものが、ドットのつながりで表現した絵になってます。
この表現が気に入らない場合、機種を330.350Cにすれば、印字時間は遅くなりますがペンプロッタっぽくなります。
Windowsドライバ 4.0では印字品質は良好でした。
TOP

■ 突然、ガガガと言って、印字の位置が往復でずれてしまう。(750)

750系が、ベルトが痛み始めてます。
ここに来て、3台連続発生。1999,12月現在。
2000年2月もう1台確認。
TOP

Back