■ DRIVER

Back


■ MS-DOS・PC-DOS

■ Windows3.1・95・98

■ WindowsNT3.51

■ WindowsNT4.0

■ Windows 2000

■ Mac

■ Autocad

 ドライバディスクがCDの場合の、ネットワークプリンタ設定


■ MS-DOS・PC-DOS

 基本的には、ソフトウエアごとに用意されている、HP-GL、HP-GL2コマンドで使用します。

 プロッタ名称は、詳しくは取り説を、新機種なら旧機種の名称でも作動します。

 HP-GLのみサポートの物は、プロッタ側で、パレットの設定が必要な場合も、

不必要なソフト DOS版マイクロステーション(HP-GL2のため)

Back


■ Windows3.1・95・98

 Windowsドライバーを使用します。最新版がいいとは限りません。

 現時点では、4.4が最新。

 そのソフトごとに相性が合ったりします。むやみに最新版にバージョンアップはしない方がいいと思います。

 おばあちゃんの知恵袋としては

 用紙の種類の設定はいい加減にしない。用紙の種類によってインクの量や種類の使い分けが行われます。

Back


■ WindowsNT3.51

 750Cの時は、ドライバが付属していたのにいつの間にか消えてしまいました。

 NTの中に入っているんでしょうか?

 まあ、付属のドライバでも、ベクタとラスタの混在出力は出来なかったですけど。

Back


■ WindowsNT4.0

 NTの中に入っているドライバは、初期設定でA1、A0用紙がないは、ラスタ混在のファイルはメモリー不足で打ち出せないは、使えないものでした。

 HPの純正ドライバは、

 コンパック、P2、266Mhz メモリ150MB、NT4.0ワークステーションで750Cプラス、ラスタサイズA1用紙サイズA0ベクタ混在で問題なく打ち出せました。

 現時点では、4.4が最新。(2000年 7月時点)

 設定は、プリンターのプロパティではありません。

 スタート→設定→プリンタ→ファイルのメニュー→ドキュメントの規定値?

 1000シリーズでは、アドバンスのタグに、高速ラスター印刷にチェックが入ってます。

 かならず外しましょう。

Back


■ Windows 2000

 プラグアンドプレイでは?がついてました。

 どうなんでしょ?経験なし。

 2000年5月 Ver4.4 7月時点では製品には付いていません。

 インターネットからダウンロードのみ。

Back


■ Mac

 社外品のみです。

 HP2500CP・3500CP・1055のみ付属してます。PSドライバです。

(漢字トーク7.5.5以降ですけど)

 HP450Cベースの、488がでました。けど300dpiですけど。

 あとは、社外品ですが、A&Aの「マックプロットラスタ」

 ?「パワープロット」たしかマックライフに広告が出ていたような?

 500はうまく動いていません(2000.11現在)

Back


■ Autocad

 R13/R14 付属のADIドライバを使用します。R14では、Autocadに付いている物が新しかったです。

 2000は、HPDJ2000Cまでは、付属のHDIドライバ、1050はWinドライバ4.01以降で。

Back


■ CDからのインストール

 Ver4.3からCDになりました。通常のLPT1では問題ないんですが、JetAdminCD

 のウィザードを利用すると、ドライバディスクを要求されてもCDなんで・・・

 やり方

 1. ドライバをLPT1で追加

 2. JetAdminのウィザードをポート作成でキャンセル。

 3. ドライバのプロパティで、ポートの追加。

  プロッタTOPへ

Back


Back