モッタ海岸温泉 | ||
2002年1月 お正月休みに。道南へドライブ、1月2日は日本海沿いに猛吹雪の中を南下、夕方6時なのに、街灯も無く辺りは真っ暗、人も歩いていない、店も開いていない。 Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン まるで、物語「雪女」......吹き付ける雪と、フロントガラスをおおう霜、そして車窓の先に微かな明かり。 と思ったら、狐にだまされたように、真っ暗な中に、銭湯の明かり。「銭湯が開いている」 宿泊を申し出るが、宿泊施設は休み。お正月のために、近所の人にお風呂だけ営業していました。 とにかく入ろう!!。。。と温泉だけと思ったら、ご主人が出てきて、「素泊まりでもいいですか」...二つ返事で「はい」「ハイ」 誰も泊まっていないので、本来は、混浴ではないのだが、ご主人の許可で、混浴にさせていただきました。 露天風呂は温度が低くて、写真をとるのがやっとでしたが、内風呂は最高のラジューム温泉。\(^O^)/ これ「二股ラジューム温泉より良いよ」と思いました。多分、私が入った中で最高のラジューム温泉です。 最高です。旅館もとても清掃が行き届いてきれいです。 |
早朝の露天風呂、実は温泉の温度が低いので、撮影だけでした。眼下には、国道と日本海 {{{{(+_+)}}}}寒ううぅ〜 1月2日の温泉は貸切でした。 |
|