2002年3月 小喜茂別岳(970m)/喜茂別町   
暖冬の影響でとにかく雪が少ない、まだ3月だと言うのに、道路はどこも乾いている。来年は滑れるのかな?
昨日の白老岳でくたくたの2人は、今日は軽くすべることにして、いつもの学校尾根に向かうつもりだった、が(-_-)定山渓は雨、雨、あめ。あの〜3月初旬なんですけど、m(__)m天気には勝てず、何処か温泉だけにしようか?
急遽、中山峠に向かうが、予想に反して、峠は吹雪、「こりゃいいは」と小喜茂別岳に向かう、いつものように、下部だけをすべるに行こう。
駐車場には誰もいない、が、すぐに外人4人組が車を付ける、彼らは単にボーダーのようだ、「ズボン忘れたから、ジィーンズでいく」と流暢な日本語で、聞きもしないのに言い訳してきた、Matchみたい。
いつものように、小1時間でいつもの場所へ、ここで、思い切りん〜をして、「どうして山でするん〜は気持ちがいいの」(^○^)一気に滑って帰ってきました。ちょっと硬いけど、春山のザラメ雪に近いかな?少しね