S3-SMALL 日々是鍛冶屋之後継 − F/F-11戦記 −

ファイ ナル ファンタジーXI は言わずと知れた有名RPGのオンライン版です。
詳しいことはプレイ オン ライン などからたどれますので省略。

なお諸事情により以降このゲームのことをF/F-11と表記します。


2002.11.24 〜 2002.12.06冒険夜明け前


2002/11/24 Windows版買いました

何かの記念に購入。 スペックは満たしてないけど公式ベンチマークは1600ぐらい(ぎりぎり通過)だったので、 ものは試しとやってみる。

1時間ほどかけてインストールした後、オンライン登録で住所氏名年齢にクレジットカード番号まで いれてようやくキャラ選択。
5分ほど悩んでカシナート嬢を作成。
出身国選択直後に不正な処理で墜ちる。


2002/11/25 不具合究明中

nVidia のページからもらって来たドライバーが腐ってたりとか、 サウンドカードのドライバーが検索しても出て来なかったりとか、 さまざまな紆余曲折を経るもいまだゲーム始まらず。

AGPx4やめてもまだダメですよ?


2002/11/26 まだ動きません

GeForce2 MXのドライバも31.40にしました。
VIAの4-in-1も入れ換えました。
ハードウェアアクセラレーションも落としてみました。
全く症状変わりません。一番最初と同じところで墜ちます。

ビデオカード買い替えか…。


2002/11/27 まだまだ動きません

GeForce2 MXのドライバをメーカーんとこにあったものにしました。同じのでしたが。
サウンドドライバもなんとか見つけたYAMAHAのDX8対応のに変えました。
やはり同じところで墜ちます。

GeForce4 Ti、ちょっと高いです。


2002/11/28 動いた!

DirectX 8.1bをインストールしたら、ようやく動いた!
キャラセレクトのあと、イントロダクションが動く動く!!
画像のオプションをほぼ最低にしてあるので、見た目はヒドイけど、これでやっと…

「不正な処理のため終了します」


2002/12/01 買い物2点

KT400マザーボードとPC333のDDR-SDRAMを買いました。
なぜかCPUはDuronのまま。ビデオカードもそのまま。
F/F-11動かず。

なおキャラだけは作りました。
名前はSkimbleshanks。
元ネタは「スキンブルシャンクスは鉄道猫」


2002/12/04 更に買い物2+1点

12/3にAthlon XP 2000+とGeForce4 Ti 4200 AGP 8xビデオカードを買いました。
Windowsが起動しなくなりました。

12/4に400W電源を買いました。
状況変わりません。OS起動しません。
狙ったような状況です。

追記:β版のVIA 4-in-1 ドライバーが必要でした。わかるかいな。
F/Fベンチの結果は4021です。

更に追記:やはりキャラ選択の後で墜ちました。


2002/12/06 動きました

ようやっと起動に成功しました。

街の中歩ける歩ける。
パソコンの性能うだるほど上げたから、画面めっさきれい。

ちなみに同じような症状でお悩みのあなたにアドバイス。
キャラ選択後すぐに墜ちる、あるいは街の紹介が終わってメッセージウィンドウが出たところで墜ちるというあなた。
以下のどちらかで解決するかもしれません。

冒険の旅は、やっとここから始まる。


戻ります

連絡などは pd9m-tkhs@asahi-net.or.jp まで