第30巻《これが噂の物欲センサー?》の巻       【10年3月14日】
 
食事場で“弱いの来い!”が当たったので、久々にギギネブラ討伐へ。
装備は、買ったばっかりのインゴット+ペッコチョッパー。
ギギネブラ戦、久々だったこともあり、思ったよりも時間がかかってしまった
しかし、風圧【大】無効はすごいな〜。
今までの感覚で戦ってたから、タイミングが取りづらかった(笑)。
いつもギギネブラ戦では、あまり他の物を採取しないんだけど、
今回は、ピッケルで掘り掘り、骨系の物を拾う。
火山に行くようになってから、ピッケルを使う使う。ので、棒状の骨が少なくなってきました。
これからは、取れる時があればどしどし取っていく方針。あと、砥石とね(ただ今、キレアジ使ってます)。
なぞのお守りが4つもGETできて、うほほ〜い♪
無事、クエスト終了。報酬に、“おそろしいクチ”があった〜〜〜。
いやぁ〜、もらえたらいいな〜と思ってギギネブラ戦をしているけれど、
今回は、お守り4つGETできた(それもギギネブラ倒した後の残り時間で2つGETできた)ことに
喜んでいたから、そっちの方に気が言ってて、ちょっと忘れてましたよ(笑)。
う、嬉しい〜〜〜。
欲しい欲しいと思っている時はなかなかもらえなかったりするけれど、
こういう何でもない時にもらえたりするんですよね〜。
ま、すぐには使わないだろうけど、1つあれば、何となく安心(笑)。

 


 

第29巻《しばらく充電モード》の巻       【10年3月12日】
 
防具、インゴットシリーズ(剣士用)を作りました〜。
なんかかっこいいんだけど、どことなくかわいくも見えるインゴット〜。
たかさむがインゴットに毒無効スキルを付けたら、リオレイア戦が楽だと言っていたので、
よっさむも毒無効スキルを付けた。
でもまだリオレイア戦はやっていない(笑)。
 
火山で発掘作業ばかりしてます。
チャチャに帰ってきてほしいので、火山で運びクエストをしなくちゃいけないんだけど、
運びクエスト、キライなんですよね〜(笑)。
けど、ラギアクルスを捕獲する勇気もまだなく。
ん〜、激戦はギギネブラで疲れたのかなぁ〜。
もうしばらく充電モードです。

 


 

第28巻《久々だと酔う?》の巻       【10年3月4日】
 
またちょっと間が開きました。
久々にやったので、ちょっとふらっとしました(笑)。3D酔い?
 
火山へ初めて行きました。
たかさむがやってるのを何度も見ているので、戸惑いはなく、敵もそんなに強くないクエストだったので、難なくできた。
ピッケルで、さびた塊を2つGET。
うれしいなぁ〜。
1つはハンマーで、もう1つは大剣でした。
しかし、それから何度も同じクエストをしているけれど、あれ以来、さびた塊は出てきていない。
あんまし出てこないのね。
ここでは、なぞのお守りも出てくるので、お守りも増えてきた。
飛竜の卵運搬をものすごくしているたかさむ(もう運び屋みたいになってる。笑)ほどではないけれど。
 
チャチャはいないまま。

 


 

第27巻《隣でせっせと卵運び》の巻       【10年2月26日】
 
ここ最近、モンハンしていません。
飽きたわけではないんだけど、ちょこちょこと出かける用などがあって、
家に居るときは、溜まったHDDに録ったのを消化させていっているので、
モンハンする時間がなくて。
たかさむは、リオレアス討伐にちょこちょこ挑戦しながらも達成できず、
卵運びをせっせとやってます。

 


 

第26巻《難敵突破》の巻        【10年2月15日】
 
ネブラ系装備をGETしたけれど、引き続き、ギギネブラ討伐をがんばるよっさむ。
しかし、ずっとギギネブラばかり倒しているわけにもいかないなぁ、と
ラギアクルスの緊急クエストに再挑戦することにした。
 
装備は、ネブラ系。武器はスラッシュ・アックス。
むむむ、やっぱり強い。
回復薬グレート10個、秘薬2本を持って行ったけれど、使い切り、
材料を現地調達しようにも、出てこない!
結局、タイムアップ。
水流のせいで、なかなか攻撃できないことも学ぶ。
とゆわけで、水流【小】が無効になるスキルに上げ、再挑戦。
今度は、回復薬グレード、秘薬満タンはもちろん、回復薬とはちみつ持って、現地で調合できるようにした。
硬化薬と鬼人薬も飲む。
さぁ、来いっっ(って、行くんだけど。笑)。
水流【小】が無効になっているだけでも、戦いやすくなっている。
焦らず、攻撃を当てていく。
がんばれ、がんばれ、自分。
チャチャにシビレ罠の特技を持たせたので、いい感じのところで罠を仕掛けてくれた。
時間はかかったけれど、尻尾も切れ、何とか討伐〜。
いやぁ、大変だった〜。
しかし、ちょっとしたスキルアップで、戦いやすくなるのは、思ってた以上に、スキルって大事、と思いました、はい。
チャチャは、ラギアクルス討伐したら、ちょっとの間、いなくなります。くすん。
あるクエストを2つクリアしたら戻ってきてくれるらしいので、早く戻ってきてもらえるように、クエストがんばります!
ラギアクルスの緊急クエストクリアしたので、レベル5のクエストが出てきました。
火山、登場です。
 


 

第25巻《やっとやっと》の巻        【10年2月11日】
 
ギギネブラ戦ばかりやっていて、ちっとも“おそろしいクチ”が取れないので、
ちょっとやる気がなくなっていた。
久々に、やってみる。
ギギネブラ戦は、なんだかイヤだったので、
緊急クエストのラギアクルスの討伐に挑戦してみる。
今まで、ビビりすぎてた部分があるから、意外に行けちゃうかも?!と
気楽に言ってみたら、あっちぅ間にやられた(笑)。
ダメだ、全然、勝てる気がしない。
やっぱりペッコ装備ではツラいのか?
 
次の日、やっぱり“おそろしいクチ”GETして、ネブラ装備を作らなければダメかと思い、ギギネブラ戦、再開。
で、やってみたら・・・
なんとGETできたっっっ。
動揺しちゃって、操作を間違えそうになる(笑)。
あやうく売ってしまうところだった(爆)。
で、いつものようにBOXに送ったと思っていたら、ポーチに入れていた(笑)。
ホンマ、それぐらい、動揺しました。
これで、念願のネブラ装備が作れる〜〜〜。
 
しかし、1つしか作れないので、防御力が高いヘルムか、雷耐性が高いキャップを作るかで迷う。
そして、よっさむは防御力が高いヘルムにした。
強いラギアクルスと戦うんだもの。
作ってすぐにレベルも4まで上げておいた。
120ぐらいまで上がった。
ハンターノートを見てみたら、
ギギネブラ討伐数15、捕獲1、だった。
挑戦したけど、倒せなかった数は入っていないから、ホンマ、何回挑戦したことか〜〜〜。
諦めずにがんばることは、やっぱり大事なんだなぁ。
今回はヘルムを作ったけれど、キャップも欲しくなるかもしれないので、
まだしばらくギギネブラ戦は続く(笑)。
 
最近、たかさむは飛龍の卵運びばかりやっている。
ラギアクルス捕獲は、ちょっとココロが折れてしまったらしい。
卵運びで、せっせとお守り集めてます。
よっさむも、そろそろレベル5のクエストに行きたいな〜と思っているので、
ラギアクルス討伐クエスト、がんばらないとな〜。
 
ところで、2人とも、オンラインデビューのきっかけが掴めていません(笑)。
オフラインでも結構おもしろいですよ。
 


 

第24巻《森で気分転換》の巻       【10年1月31日】
 
リオレイアが森にも登場。
今まで以上に、出現モンスターに気にしなければ。
相変わらず、ギギネブラ討伐がんばっているけれど、GETできず。
気分転換に、森へ太刀で向かう。
太刀、クセあるけど、おもしろいなぁ。
太刀でリオレイアに挑んでみる。
クエスト用の持ち物ではないので、ばっしばしやられる。計3回(笑)。
森なんで、何回倒れても何もないから、お試しにはいい。
にしても、3回はやられ過ぎかな(笑)。
ただでさえ、太刀に慣れてないのにリオレイア戦は厳しかった。
尻尾は切れなかったけど、何とか討伐。
2回目は、スラッシュアックス持って森へ。
スラッシュアックスは、前に倒してるから大丈夫〜なんて思ってたら、2回倒された(笑)。
リオレイアぐらいになってくると、体力を結構増やしていかないとだいぶ厳しい感じ。
あっちぅ間に減らされるし、すぐにアイテムを使えない武器だと、早め早めに回復しないと。
途中、リオレイアとロアルドロスが一緒にいて、リオレイアはだいぶ弱っていたので、そっちを攻撃してたら、
ロアルドロスに、はねられたっっ(笑)。
何とかリオレイアを討伐し(尻尾も切れた)、ロア〜待ってろよ〜、と討伐に向かう。
めちゃめちゃ久々にロアルドロス戦。ちょっと動きを忘れていたよ(笑)。
最近は、雄叫びが強いモンスターとばかり闘っていたので、ロアルドロスも鳴くのかと構えたら、
ちっちゃい鳴き声で、拍子抜けしてしまった(笑)。
アックスなんで、ばっしばし攻撃入れて、海に入るまでに倒せたよ。
 
たかさむは、レベル5のクエスト奮闘中。
火山とかに行ってます。

 


 

第23巻《やっぱりビビりすぎ〜》の巻        【10年1月28日】
 
リオレイア戦に行こうかと思って、食事スキルを取ったら、
“招きネコの激運”がついたので、確実に勝てるギギネブラ戦に変更。
が、今回はやっぱり“おそろしいクチ”はGETできず。
がっくし。
 
討伐終えて、戻って来て、また食事。
今度は、“弱いの来い”スキルがついた。
こりゃ、行くしかないな、とリオレイア戦へ。
チャチャに耳栓の特技をつけて、いざっっ!
もうどんなけ強いかわからないので、回復系アイテムをどっさりと持って行く。
防具は強化したペッコ系、武器はスラッシュアックス。
チャチャに耳栓の特技をつけて、いざっっ!
回復系アイテム、どっさり持ってきたけど、何となく不安なので、
現地で素材を集め、回復薬も作る。
どんなけビビってるねん(笑)。
対リオレイア、思ったよりも、攻撃が当たる。
攻撃もさほど難しくない。
こりゃ行ける。
まぁ、1度“秘薬”を使ったけれど、あんまり苦労せず倒せた〜〜〜。
思ったほど、強くなかったなぁ〜。
残念ながら、尻尾は切れなかったので、すぐに2回目挑戦。
今度は、尻尾もちゃんと切れた。
やった〜っっ♪
2度目は、“弱いの来い”スキルがつかなかったので、どうかな?と思ったけれど、あまり差は感じず。
やっぱりビビり過ぎだな(笑)。
 
とゆわけで、無事にリオレイア討伐〜。
次は捕獲ですって〜。
がんまります〜。
 
あ、たかさむは少し先に進んでいて、ラギアクルスの捕獲に大苦戦。
これはだいぶ厳しいみたい。
さすが、レベル5のクエストだ〜。
 


 

第22巻《余裕は大事だよ〜》の巻        【10年1月26日】
 
リオレイア戦のことを考えつつ、とりあえずギギネブラ討伐をする。
はぁ、いつ“おそろしいクチ”をGETできるやら(笑)。
血石採取クエストで、多少は慣れたつもりでいたギギネブラ戦。
しか〜し、討伐クエストでは、必ず1回は倒されてしまう。
討伐クエストの方が強いのかなぁ〜。
1回倒されると最初からやり直し、を繰り返す。
3回目チャレンジもやっぱり倒され、ちょっとキレたので、そのまま続行。
倒してみたら、あとちょっとだったと知る。く、悔しい〜。
腹部破壊はできたようだけど、頭部はあやしい。
GETできたのは“不気味な皮”。
むむむ〜〜〜。
こんな調子で、リオレイア戦は大丈夫なのか〜?!
 
たかさむはラギアクルスを討伐。
まぁ、多少苦戦したようだけど、さすが攻撃力のある大剣だ。
やはり、水中戦がだいぶ厳しいみたい。
 
たかさむと闘技場にて、クルペッコ、ボルボロス、ロアルドロス戦をする。
ボルボロス戦は2度、報酬が0になり、クエスト失敗。倒れすぎ〜。
とりあえず3戦はクリアできたけれど、合格タイムにはほど遠い。
ボルボロス戦なんか倍かかってますから(笑)。
そして、普段お互い1人で狩っているので、自分や相手の攻撃が当たるとは思いもせず。
最初、なんで飛ばされてるのかな〜と思ってました(笑)。
そうか〜、当たるのか〜。
こりゃ、オンラインに出た時は気をつけないとな〜。

翌日、リオレイア戦に向け、防具のレベルアップをする。
一気にレベル4まで上げた。
ついでに、防御スキルも上げ、なんとペッコ系装備は100を超えた。
これならどうか、と試しに、最近すっかり苦戦しているギギネブラ戦に。
いにしえの秘薬を使って、体力&スタミナをMAXにした。
最近は食事で上げていたのだけれど、それでは少し頼りない感じがしてきたから。
うん、やっぱりMAXにしておくと、慌てないなぁ。
防御も高くなっているせいか、少し楽に戦えるようになり、1度も倒れることなく討伐できた〜。
クリア後、記録更新になったけれど、最大記録にはほど遠いよ?
よぉ〜く見てみたら、最小記録を更新してました(笑)。
小さかったからちょっと楽に感じたのかなぁ、ともう1戦チャレンジ。
うん、もう1戦目も倒れることなく討伐できた。
やっぱり防御を上げた方がよかったんだなぁ〜。
ちなみに、今回も“おそろしいクチ”はGETできず。
 
防御力が100超えていて、武器もスラッシュアックスで行ったら、リオレイアも倒せるかしらん〜。
 


 

第21巻《ビビりすぎでぶー》の巻        【10年1月24日】
 
やはり、気分的に血石採取クエストでのギギネブラ討伐にちょっと疲れてきた。
気分転換に、太刀と龍属性の攻撃ができるスラッシュアックスを購入。
初めて太刀を使ったけれど、感じは悪くない。
動きのクセを掴めれば、なかなかの武器になりそう。
 
このまま血石採取クエストでのギギネブラ討伐ばかりをしていてもなぁ、という気分になり、
様子見がてら、ラギアクルス追い払いの緊急クエストをやってみる。
ネコの食事場で食事をしたら、なんとスタミナが減ってしまった。
けれど、『弱いのこい』や『招き猫の幸運』などのスキルがついた。
こりゃ、このまま行くしかないな〜(笑)。
クエスト開始直後に、もう“いにしえの秘薬”を飲んだ。
武器は、新しく買ったアックス。装備は、ペッコ系に龍耐性+10のお守り付けて。
ラギアクルス、大きいな〜。
しかし、動き自体はどうやらロアルドロスに似ているようだ。
ばっしゅばしゅ攻撃を入れていく。
久々のアックスだったけど、違和感なく使えてる。
こりゃ行けるかも♪
多少、雷攻撃も食らったけれど、なんとラギアクルスの尻尾切断できた。
うほ、予想外。
ラギアクルスは海に逃げ、よっさむはその間に素材集めて、回復薬を作っておく。
たかさむが
「陸に上がってくるから」
と行っていたので、待つことにする。
しかし・・・全然上がってこにゃいよ?
これって、もう撃退できたんじゃないの?ってぐらい、結構な時間上がってこない(笑)。
制限時間もあるし、海に潜ってみたら、休んでるやん〜。
うむ、水中戦はちょっと厳しい。
なんとか陸に上がるのを待ち、攻撃。
制限時間が迫ったところで、またもや海に逃げられた。
でも、待っている余裕はないので、追いかける。
ばっしゅばっしゅ攻撃を当てていく。
そしたら、なんと、クエストクリアできちゃいました〜♪
いや〜、なんとまぁ、正直、よっさむ、ビビりすぎでした(笑)。
 
緊急クエストをクリアしたので、ギギネブラ討伐のクエストが出てきた。
もう、行っちゃいますよ〜。
装備はいつものペッコ装備とペッコチョッパー。
ギギネブラ戦はもう何回もやってるので、勝てる。勝てるよ。
なんて思ってたら、1回力尽きました〜(笑)。
でも、食事で『ネコのおまけ術』のスキルがついていたので、報酬は減っちゃったけどもうそのまま続行。
そして、討伐〜。
今回も“おそろしいクチ”はGETできず。毒袋は結構もらえた。
血石とポポノタンを集めなくていい分、ちょっと楽だ〜。
 
そして・・・次に待っているのは、リオレイアだっっ。
たかさむは、難なくクリアしていたけれど、よっさむはどうかな〜。
リオレイアは大きいし、片手剣ではだいぶ厳しそう。
対策を考えたいと思います。