超合金の世界8

〜その他〜

バットモービルとイルカ

これって、憶えてます?

左に見えるのが初代のバットモービル、いかにもアメ車。
サイズはミニカー程度です。
一方、右側に見えるこのイルカくん、沖縄海洋博の時の
マスコットキャラだと思うのですが、定かではありません。
この時の記念硬貨が家にあったのを憶えているのですが…

男前!?
名作シリーズの桃太郎さんです。のぼりと扇子付(笑)
犬と猿とキジが付いていればもっと面白いのですが。

ミクロの戦士
と言いつつもだんだんでかくなっていったミクロマン(笑)
これは敵対のアクロイヤーのですね。共通するパーツなんか
あったりして友達と交換したり出来ました。
ミクロの戦士(その2)
ミクロマンの後期くらいに出たスーパーミクロマンとミクロマンレディー
です。ケースも凝りだしていていろんな種類がありました。
ミクロの戦士 その3
ふくらはぎの横に羽根を付ける音が出来て広げた タイプと丸くたたんだ
感じのタイプがあり、後半にはジェット型などもあります。
ケースも凝ったモノになってきていますね。
普通のバージョンです
ミクロマンって1人1人に名前がついてるんですよね。透明バージョン
から普通のカラー、胸の作りや足の作りが違うバージョンまでいろいろ
ありました。黄色と黒の“ブラッキー”が好きでした。
ミニカー分類ですが。
ミニカーを載せ始めるととんでもない数になるので代表的なものを。
当時流行った電池で光って走るトラック野郎“一番星桃次郎号”
です。文太さんファンは買ったかも。こちらはバンダイ製。
同じく
光るシリーズです。こちらはポピニカ製です。プラモデルではなく、
超合金やミニカーってのがまた良いかも。重量感あります。
番外編
30代の方々、特に女性の方は懐かしいのではないでしょうか。
“おさんぽダッキー”です。
誰もが欲しくて街を歩くと誰かが連れて歩いていました。
ヒモを引っぱって緩めると歩き出します。
懐かしいブーム
UFO、周期的にあるんですよね(笑)小学生の頃だったかな。
これも流行に乗って出した超合金です。上のつまみを回すと
クルクルとコマのように回ります〜。

こちらも
形が違うタイプです。なぜかミサイルとか装備されてます(笑)
基地まであるよ
小さいのに良く出来てると思います。小さいサイズのUFOも付属して
ます。バネでピョンと飛び出す感じですね。

 

超合金の世界・入口へ行く

ホームへ行く