★大糸線トップページ★

大糸線のトンネル 2


大糸線のトンネル 2

平岩〜糸魚川 間


《撮影の左右は、起点(松本)から終点(糸魚川)に向かった位置です。なお起点方が入口、終点方が出口となります。》

達磨山 トンネル   平岩〜小滝
トンネル長 :
 158m
開通 :
 1957年
特記事項 :
 全山急峻な岩山のトンネルで出入口ともに長いスノーシェッドがあります。


入口 (右側から撮影)

出口 (左側から撮影)
鎌倉山 トンネル   平岩〜小滝
トンネル長 :
 1647m
開通 :
 1957年
特記事項 :
 大糸線では2番目の長さで出口は第6下姫川橋りょうとつながります。


入口 (左側から撮影)

出口 (左側から撮影)
江尻 トンネル   平岩〜小滝
トンネル長 :
 476m
開通 :
 不明
特記事項 :
 路線が一部変更され、旧トンネルは廃線となっています。入口は第5下姫川橋りょうと
 つながります。


入口 (左側から撮影)

出口 (左側から撮影)
第2西山 トンネル   平岩〜小滝
トンネル長 :
 48m
開通 :
 1957年
特記事項 :
 江尻トンネル出口とはスノーシェッドで連続しています。この先第4下姫川橋りょうまでの
 区間はスノーシェッドが続きます。


全景 右・入口 左・出口 (左側から撮影)
大前 トンネル   小滝〜根知
トンネル長 :
 135m
開通 :
 1935年
特記事項 :
 入口は第3下姫川橋りょうとつながり、出口のスノーシェッドの上を国道148号線が通ります。


入口 (左側から撮影)

出口 (右側から撮影)
唐沢 トンネル   小滝〜根知
トンネル長 :
 307m
開通 :
 1935年
特記事項 :
 


入口 (右側から撮影)

出口 (左側から撮影)
根小屋 トンネル   根知〜頸城大野
トンネル長 :
 80m
開通 :
 1934年
特記事項 :
 根知駅から見えます。入口は根知川橋りょうとつながっています。


入口 (左側から撮影)

出口 (左側から撮影)
中山 トンネル   根知〜頸城大野
トンネル長 :
 400m
開通 :
 1934年
特記事項 :
 姫川沿いの急峻な崖を貫いています。


入口 (左側から撮影)

出口 (左側から撮影)
大野 トンネル   根知〜頸城大野
トンネル長 :
 694m
開通 :
 1934年
特記事項 :
 このトンネルの断面は、膨張性の強大な地圧に対処するために、ほぼ円形に
 なっています。特殊な形状のトンネルです。


入口 (左側から撮影)

出口 (右側から撮影)
水前 トンネル   姫川〜糸魚川
トンネル長 :
 463m
開通 :
 1934年
特記事項 :
 北陸本線との合流点まじか大糸線最後のトンネルです。


入口 (左側から撮影)

出口 (左側から撮影)



大糸線のトンネル 1   大糸線のトンネル 2




Copyright (C) ALPS-Sha All Rights Reserved.
.