2001.12.30 花の実オフロードコース [4/4]


前が全然進まなくなったんで、歩いて見に行ったら、コース内に不法投棄車両が埋まってました ビグロンが泥風呂で入浴中でした。(^^;
でも、こんな状態でも溶接デバイスがついていれば、鼻毛を抜きながらでも進んでいけます。いや、行けない筈がありません。

でも、あんまり無理するとCVが壊れるかもしれないので、勇気を持って自走はせずウィンチングです。
そう、カチカチ教を布教するには、間違っても大勢の目前で壊れる姿をさらしてはいけないのです。

で、ウィンチングを始めたところ、パキンッて音がしたあと、バンパーがお辞儀しはじめました。
結局、みずかみさんのパーニーで引っこ抜いてもらいました。
こちらは、イカク〜チョさんのアンカーになるつもりで移動したら、スタックしてしまった、なかもとさん。

こちらも、みずかみさんのパーニーで引っこ抜いてもらいました。
午前中は楽に通過できたらしいけど、34スワンパで掘り返されたためかスタックしてしまったチャンピン。
エクトレにはぴったりのシチュエーションですね。って、タイヤ見えないけど。
あの人です。
今日はカチカチ教の布教活動に徹するはずが、笑いとりに専念しすぎたようで、布教活動失敗です。
身を張ったギャグを連発したためか、表情がやや疲れてますね。
ウィンチングで脱出中のshinoさん。
このマッドボギンを通過したのは、イカク〜チョさんとshinoさんだけでした。
林道コースの終盤。
ちょっとした泥のステアが上がれない、黒イルムさん。
shoichiさん+私をダブルアンカーにして、トップレンジャーでウィンチング脱出です。

今日はトップレンジャー活躍できて良かったですね。
斜面のヒルクに戻ってきました。
脚伸びチェック中の、きたやまさん。

林道コースには来なかったんで、綺麗です。
なんとなくのどかな風景です。
みんな流してるって感じですね。
だからぁ、みんな流してるんだってば、shoichiさ〜ん。
あっ、この脚の上げ方がshoichiさん流の流し方なんですね、きっと。(^^;
最後の最後まで、左前脚を浮かせているshoichiさんでした。(^^)

今回も異車種バトルでとても楽しい一日でした。
2001年の走り納めにふさわしい、笑いあるOLMだったと思います。
また、来年もやりたいものですね。


home menu back