1999/12/09 晴れ
★8時20分 長岡インターから 群馬へ向かう、このときは新潟は久々の晴れ
山頂から携帯電話で新潟の友人に電話...「雨」だって
冬はお天気良いの関東の山なら楽しめますね
![]() |
![]() |
赤城icより 子持山を望む 10時05分 | 子持山頂到着 一等三角点の白杭 12時20分 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
子持神社大鳥居さらに 林道を奥へ |
登山口から見る屏風岩 10時35分→ |
エスカレーターだったら 先日?残雪もチラリ 7号橋登山口 |
あれ 道がない?? ちょっと迷いました 10時40分 → |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
緑の少年団 ありがとう 道に迷わなくていけました 火の用心は松林の目印 |
真新しい標識 以外に急登 6号橋からの合流 11時15分 → |
雪化粧の獅子岩 1〜5pほどの積雪が ポツポツ 11時40分 → |
浅間山の分岐 もう一息 12時00分 → |
![]() |
![]() |
![]() |
登頂証明写真 ははは。 12時20分 |
赤城山を望む | 帰りは富貴の湯で汗流し 遠くの山が子持山 |