五ケ峠(新潟市) 標高235m
2001年3月24日
![]() |
間瀬から樋曽山へ | 2006年3月2日 |
![]() |
角田山登山口 五ケ峠駐車場に車を置く、まずは人と道を挟んで反対の 登山道へと進む。 この時期山野草の咲き誇る 穴場的な道である。 標高200mほどの三角点有る地点から山野草の道が広がる。 雪割草はまだ小さく、早朝ともかさなり 花ビラを閉じ じっと寒さを こらえていた。 次回は間瀬まで抜けてみたい。 h13.3.24 |
![]() |
![]() |
![]() |
am 7:05 五ケ峠登山口出発 駐車場を見下ろす |
am 7:10 オウレンの群生 |
am 7:20 椿の雑木林 道に迷わないように |
![]() |
![]() |
![]() |
am 7:25 花粉症には辛い杉林を抜け 三角点の広場に到着 花の散策を開始 |
早朝で 開花前のアズマイチゲ |
こちらは雪割草 やはり下向いてる... |
![]() |
![]() |
![]() |
カタクリはつぼみ | * | * |
![]() |
![]() |
![]() |