こんかいの宿はこちらもまたE.Oさんの手配によりずいぶんと立派なところになりました。
まわりも紅葉が始まりつつ、天気にも恵まれました。
|
 
3時過ぎには宿について、早速温泉につかってきました。
夕食が7時頃からとなったので、そのまえに一杯いきましょうと言うことで...。

ロックアイスを買いにコンビニまで買い出しに出て行ったチューブさんの手には...。
焼酎と焼き鳥がしっかりと握られていました。(爆)ご馳走様でした〜♪
 
夕食まで時間があまってしまった方々のそれぞれの行動をパチリ。
カメラをむけると同じようなリアクションをする方がいるもんですね(笑)
|

さあ、待ちに待った夕食の時間が来ました。
 
こちらは2次会!?の乾杯でしょうか(爆)すでにみなさんさんざん飲んだ上での夕食です。

でも、見てください!このお肉!!
単独でオーダーするとこの焼き肉コースは\5,800-するとのこと。
もちろん宿泊代に1泊2食として含まれているので、おもいっきり元を取ることが出来ました♪
|

夕食後にやっとよこいぷさんも合流出来ました。が、まったりと飲み直しになるかと
おもいつつ、9時から始まった「踊る〜」の放送をみんなで見入ってしまいました。
日が変わる頃「踊る〜」も終わり、E.Oさんとよこいぷさんは温泉に入りに行きましたが、
前日の夜間作業のおかげでリズムの狂ってしまった私は先に寝ることに...。
結局2時頃まで宴は続いていたそうな...。(爆)
|

翌朝の朝食はバイキング、いつもいっぱい食べるエレさんが途中でギブアップ。
なんだかサラダが合わなかったようで、この後しばらくつるりんぐを
おつきあいして早退するほどの体調となってしまいました。
帰宅後一休みしたら完全復活したとのことでみなさん安心しておりました。
|

朝からボンネットを開けて、ボンネットダンパーのお披露目会♪
この時はドライカーボンとゴールドアルミの2色を並べることが出来ました。
|

浅間山も綺麗に望むことが出来、記念写真をパチリ。
本当につるりんぐ日和でしたね
|
 
お昼はこれまたE.Oさんおすすめの草笛本店のくるみそば。
思っていた以上にそばもたっぷりと盛りつけられていました。
|

昼食を食べたらデザートは欠かせませんよね。
こちらもまたE.Oさんにつれられて到着した湯の丸高原のケーキ屋さん。

それぞれ思い思いのケーキを注文。

今回はどこに行っても並べることが比較的出来ました。
|
ケーキを食べた後は紅葉渋滞を考えて、早々に帰宅のとにつくことに。
関越自動車道に入ってしばらくすると川越より先で渋滞の繰り返しがひどいようなので、
ルークさんと川越ICでいったん16号に降りて、大宮バイパス経由で美女木から外環にのることに。
おかげで渋滞の中につっこんでいくよりも早めに帰宅することが出来ました。
|