徒然なるままにメッセージ(パート11)

音楽はタイトルだけです。m(__)m

6月21日

今年も梅干をつける季節がやってきました。容器のやりくりをつけようと2年物の梅干の容器を空けたら、なんと梅酢の中に食塩の結晶が数個できていました。大きいもので一辺が5ミリメートルぐらいあります。

休日の朝、全員理系の我が家は大騒ぎになりました。娘は、「ちょっと写真にとろう!」と携帯を取り出しました。「そうだ、私も」、「ぼくもデジカメで」、「黒い紙はないの!」1ミリメートル角ぐらいのものは時々見かけますが、こんなに大きくなったのははじめてです。

5月20日

いつのまにかバラの季節になりました。習志野市にある谷津バラ園に出かけてみました。昨日夕立があったので、露がついています。うまく撮れたでしょ?!バラのアイスクリームもおいしい!!

4月30日

ツツジを目当てに訪れた川村記念美術館の自然散策路で見つけたクマガイソウ。花の形が独特で、下部が袋状になっています。名前は源氏の武将、熊谷次郎直実(くまがいじろうなおざね)にちなんでいて、戦場で背後から矢よけのためにふくらませた布製の袋とみています。葉が幅広いランで、これは世界でも稀。(花おりおりより)

4月24日

今年もはなみずきがさきました。白い色が清楚ですね。

4月4日

数日外出を控えていたら、いつのまにか桜が満開になっていました。毎月お参りする浅間神社の周りを散策しました。花を楽しめるのはほんの数日です。(4月1日撮影) 今日は午後からにわか雨が降り、花散らしとなりました。

3月21日

春の足音が大きくなってきました。梅は終わり、コブシの花が咲き始めました。(青葉の森公園で撮影)戸外での活動が心地よい季節です。

3月8日

とうとう千葉でも積雪のないまま3月を迎えました。浅間神社で写した桜です。

2月18日

久しぶりに泉自然公園を散歩しました。珍しくかつ有名なオシドリが群れています。臆病な鳥らしく、近寄るとすぐ逃げて大きな写真を撮ることができません。とても残念!!オオバンもいたよ。

2月15日

光の春が感じられるようになってきました。京成バラ園を散策しました。紅花マンサクがひっそりと咲いているのを見つけました。

1月21日

寒さも本番ですが、青葉の森公園で蝋梅の花を見つけました。空の青さがまぶしい。

1月6日

お正月明けに泉自然公園を散策しました。人影もまばらで、鳥たちの声が響き渡ります。写真は蓮池で見つけたコサギ。

徒然なるままにメッセージ(トップ)