日  時  6月23日 (日)
ポイント 伊豆 中木 下加賀根
対 象 魚 メジナ
釣   法 ウキフカセ

6/9に引き続き磯釣りに行ってきました。
前回はカツオ島の裏本場にのってメジナが5匹、タカベが5匹という貧果に終わりました。
お昼まで下り潮がかわらず、何をやっても釣れない状況が続きました。
上り潮になった途端喰ってきて本命(?)のタカベもゲットする事が出来ました。
本当にこの時期のタカベは何より美味いんだよね。

で、今回は下り潮という事で「沖牛根」にのりたかったんだけど、予約が入っていたので、ナライの風向きも考慮して「下加賀根」の住吉島向きをやってみる事とした。
中木丸の船長の「重ちゃん」の言う通り、結構風が強くてウネリも有り、言う事を聞いて正解でした。
またナギが良かったら「沖牛根」にのせてもらうね!

朝一、一投目からアタリがあり30cmオーバーの口太が掛かり、良いスタートとなった。
しかしその後、小型のカマス、ムツ、ムロアジが掛かり、苦戦した。
サラシが大きすぎてコマセが利き過ぎた様だ。
2m位先のサラシの反対のカベに仕掛けをダイレクトに入れ、様子を見る事にした。
普段はオープンベールにしているのだが、仕掛けが動かないのでベールを閉じて待っていた。
すると竿がひったくられ掛かった魚は暴走を始めた。
やっべ〜!と急遽レバーブレーキでラインをフリーにしてから合わせを入れた。
尾長の可能性があるので2,3度合わせを入れた直後、今度は物凄い締め込み。
竿尻がヒジからはずされて手首も返されて、竿がのされてしまった。
またレバーブレーキで立て直し、何とか竿を立てたが、とても片手で支えられない。
同行した「N氏」に「来たぞ〜!」と声を掛け、両手で思いっきり踏ん張った。
がま磯グレ競技SPの1.5号があんなに曲がるのを初めて見た。
終いには竿尻を腰に当てていた。カゴ釣りの様に・・・。
そして魚はこちらを向き徐々に寄ってきて安心してのもつかの間、一発の突っ込みで2号ハリスがチモトでプッツンしてしまった。
タナは2.5ヒロだった。
痛恨のバラシだった!いったい何が掛かったのだろう?

その後はサラシに乗せていくのは潮が変わるまで諦めて、ひたすら手前のワンドにコマセを打ち、サラシの中で20cm〜30cmの尾長を面白い程釣った。
内側を攻めていた「N氏」も小ザラシの出る際でポンポン釣って行った。
沖まで仕掛けを流しても、エサ取天国で余りヒットはしなかった。
結局上り潮になっても余り変化もなく、際釣りが良かった。

この日は曇りで涼しく、2人で60匹位尾長メジナが釣れ、とても楽しむ事が出来た。
来月から9月までは暑くなるので、しばらく磯はお休みし、アユの友釣りと御前崎の黒鯛に専念する予定です。