日  時 2月24日(土)AM7:30〜PM6:00
ポイント 用宗港堤防 白灯台
対 象 魚 黒鯛
釣   法 ウキフカセ
48cmの黒鯛 『B先輩』も手堅く46cm


今日は先週の駒越のリベンジに「B先輩」を誘って朝早く出かけたが、前日の天気予報とは異なり駒越は東風の強風で波を被っていた為、ホームグランドである『用宗港』でやる事となった。
最近新聞等で『用宗港』で黒鯛がたくさん釣れるという情報が流れた為、他県からの遠征や便乗組が増えてポイントが埋まりずいぶんご無沙汰である。
今日はあいにくの天気なので、駐車場に付くとラッキーな事にフカセ釣りをしている人がいない。
というよりこんな天気で釣りをやっている人がいないのである。
本当にシーゲリラ磯釣り部隊はクレイジーである。
これは今世紀最大のチャンスとばかり早速第一級ポイントを占領。
「B先輩」はここのポイントに精通しており、私に50cmオーバーの実績があるポイントを譲ってくれ、釣り方を教えてくれた。
最近51.5cmが出ているらしい。
ポイントを確認しAM7:30に戦闘開始となった。
しばらくしてセオリー通り「B先輩」が掛けた。一匹目は堂々の46cmである。
体高があり、全長以上の大きさを感じる。しばらくしてまたも「B先輩」にヒット!。
今度は45cm。素晴らしい。こちらはというと、第一級ポイントなのだが沈みテトラが多くすぐに根が掛りしてしまう。
道糸が2号の為、はずそうと糸を引っ張るとハリスが直結した所から切れてしまい仕掛け作りばかりしている。
そのうち竿であおってはずそうとしたらウキが穂先に当り、穂先を折ってしまった。
駐車場に戻りスペアの竿と交換し、ついでに「B先輩」の真似をして『00のウキ』をセットした。
この日「B先輩」は「ゼロスルスル釣法をマスターする。」と言ってやっていたが、確かに良さそうだ。
私もウキは持っていたが、オモリを打たずに深棚を攻められるのか?、ウキ止め無しでアタリがとれるのか?
疑問があり今まで使った事がない。半信半疑で「B先輩」の言う通りにやってみると、素晴らしい!。
スルスルを仕掛けは沈んでいくし、当ればウキも沈み込む。
しかも自然に流れるのだろう、タナを下げても根掛かりしない。
しかし私の所に来たのはメバルばかりであった。
その後AM10:00からPM2:00頃までアタリのでない辛い状態が続いた。
潮が上げてきた頃やっと私にも待望のアタリ。
スパッと合わせると
動かない。「クソ〜、また根掛かりだよ。」と言っていると、根がゆっくりと動く。
違う、魚だ!。
非常に重々しいファイトをしあがったのはこの日最大となった48cmであった。
その後30cmを2匹追加しリリース。
「B先輩」も40cmオーバーをを3匹追加した。
そしてPM5:00のゴールデンタイムに「B先輩」に50cmオーバーらしき黒鯛がヒット。
竿が満月になったまま立てられない。結局根ズレでバラシてしまった。残念。
私も同じポイントですぐにヒットし、45cmを追加。この魚の方が走りまわり引きを堪能させてくれた。
コマセもなくなった為、本日はこれで終了とした。
釣果は私が48cm、45cm、30cmが2匹の計4匹。「B先輩」が46cm、45cmが2匹、43cm、40cmの2人合計で9匹と、非常に満足の結果であった。
最近沖磯へ渡礁出来ない条件が続き、メジナの40cmオーバーにお目にかかれないが、近場でこれだけ黒鯛がそろえばそのウップンもはらせる。
午後には周りに人が増え、10匹程の釣果があったが型物はなかったようである。


本日の釣果!


S氏の使用タックル 

竿 NFT IGハイスピード・ベイシス極翔ISO 1号 530
リール シマノ トBBXテクニューム 3000T
道糸 シマノ シマノ デュラハイスピード 2号
ハリス サンライン サンライン Vハード 1.5号
うき 釣研 GT EX S/00号

B氏の使用タックル 

竿 ダイワ VSトーナメントISO F1.5号 530
リール ダイワ トーナメントZ 3000 LBT
道糸 - -
ハリス サンライン サンライン Vハード 1号
うき 釣研 ゼロ スルスル EX 000号