![]() |
フェアレディZ(S130)3ナンバーでした。 よく考えたら私はS130はよく知りません。でも130ってみなさん非常にノーマル度が高い感じがします。 |
![]() |
上と同じZなんですけど、3ナンバーでターボの口も付いているということは凄い馬力なのでしょうか。 |
![]() |
フェアレディZ(S130で7ナンバー) 白い色のZと違い2トンカラーなのです。ドアミラーだし、ナンバーの位置もなんとなく違う。 |
![]() |
上のと同じ車です。どうツートンってカッコイイでしょ。でも黒色のバンパーは一番上の白色バンパーに比べると汚れて見えます。 |
![]() |
フェアレディZ なんだかノーズがノーマルと違いますね。スーパーノーズとは違うのでしょうね。あれは結構好きなのだけど。後で斜めに止めてある車は駐車場で暴走行為していた車なんですけど、係員に暴走行為はやめるようにとか、斜めに止めないでと一生懸命言ってましたけど、聞く耳持ちませんでしたね。このような現象は、ひょっとして名古屋だけかな。もちろんS130は全然関係ないけど。 |
![]() |
フェアレディZ(5ナンバー) ツートンのと似てますけどフォグランプとナンバーの位置が違いますね。S130もだいぶん多いですね。みんなターボの口が開いてますね。 |
|