掲示板過去ログ【平成11年11月分】


なんとか復旧 投稿者:Apollon  投稿日:11月01日(月)23時41分53秒


えっと。スキャナーがなんとか復活しました。
え、夏に行った出雲大社で実験をしたでおじゃる。

が、部屋がメチャクチャでありす。

98の分解・dos/v機への移植作業進行中。
明日の夜には終わる予定。

残るは98の廃棄とディスプレーの付け替え。
necのマルチソニック15はdos/v機へ付くのだろうか(^^;


ご無沙汰です 投稿者:  投稿日:11月02日(火)12時35分10秒

お久しぶりです。会社の新人研修で、一月ほど実際に工場のLINEに入って働いて参りました。
1日8時間も立ったままで作業するんですよ〜。おかげで健康になっちゃいました。

>Apollonさん、お久しぶりです。PC大変そうですね。私のPCも調子悪くて・・・
  良く電源OFFします(^^; CTRL+ALT+DELが効かなんですもの。
 安定したOSって、難しいものなんでしょうね。

>suchowanさん、初めまして、時折こちらに書き込ませて頂いている氷という者です。
 HP拝見させていただきました。もう目がくらくら。すっごい情報量ですね。
 特に各暦日の説明を、何故かワクワクしながら読ませて頂いてます。

>みどりさん、こんにちは。この間、日食についてNHKで特集やってまして、
  みどりさんはこの辺でお日様見てたんだろうな〜って。次はしし群ですね。
  ドイツと日本で見え方違ったりするのでしょうか。

>大国主命さん、拝殿がとってもご立派ですね。で、お参りしてたら脇のほうに立て札が。
 「御本殿は拝殿を廻った処です。ご参拝下さい」
  ……拝殿って、参拝する処じゃないんでしょうか?


98解体 投稿者:Apollon  投稿日:11月02日(火)21時32分40秒

 氷さん。お久しぶりです。
 98の周辺機器はやっぱりDOS/Vには、くっつかない見たいです。
 あ〜ん。ディスプレイけっこうしたのにな(--;
 中古屋さんて取りに来てくれるのかな?
 HDとCD-ROMは復活したので、使えない事もないんじゃないのかな。

 8時間立ち作業は、最初きついですよね。
 ラインだとどんどん来ちゃうので、休めないし(^^;
 足が浮腫んじゃって(^^;
 でも、慣れちゃうと今度は8時間座っているのがきつくなるんです
 よね。

 あ!拝殿って結婚式をするとこなんですって。
 あのしめ縄が在った所ですよね。
 しめ縄の端に一杯お金が突き刺さっているので、
 真似して、えい!と投げたら、他に刺さっているお金がバラバラ
 落っこちて来ちゃって(^^;
 あわてて、連続投げをしたら、もっと落っこちて来ちゃって(^^;
 しょうがないので、賽銭箱に全部入れてきました(^^;


あ〜ん。歯が(+_+)/ 投稿者:Apollon  投稿日:11月02日(火)21時34分22秒

 昔から叛乱を繰り返している左の犬歯が、ついに脱落しました(^^;
 なんかへんと長い間ホッタラカシて置いたので、歯の神経が
 露出してしまっているとの事で、今日引っこ抜きました。

 いつもの通り、麻酔があんまり効かない私は、アガ〜アガ〜の
 連続で麻酔を四回やり直しました。
 だから効かないって言ったのに(^^;

  これからは根っこの治療なので、長くかかるそうです。
 はは、でもブリッジにしないで挿歯で済むみたいです。

 なので、犬歯の無い私は、非常にひょうきんな顔になりました(^^;

  肉がかぶってきちゃうので、痛くて血が出るけど歯磨きしてだって。
 Apollon 感激!

 今日の教訓。やっぱり医者には早めに行こう!


星見的観測 投稿者:Apollon  投稿日:11月02日(火)22時32分55秒

 え〜先日の星見的観測のご報告。
 突然の隊長からの「行きましょうコール」でしたので、
 出撃装備の確認をしないで、出かけました。

 あれ!隊長シュミカセ。気合が入っているようです(^^;

 現地着。昼はすでに車で100Kばかし走っていたので
 途中コンビニで「タフマン」を買いましたが呑むのを
 忘れました。

 きゃ〜隊長。新兵器があるではないですか。
 なるほど、そういう事だったのね(^^;

  私ははなから写真を撮るつもりではなく、CCDカメラの
 ガイド目的でしたので、いろいろ試しました。
 何れも失敗。どうも巧く行かないな。
 ドーム用なので低温に弱いって聞いていたけど、
 やっぱりそうなのかな?
 全然写らない。おまけに歯が変だったので、気合が入っ
 てなくて、殆ど隊長まかせでした(^^;

 ではしょうがないので。行く前に撮った月下美人どえ〜す。
 


私も先日の御報告 投稿者:隊長  投稿日:11月03日(水)11時30分07秒

先日はお疲れさまでした(突然のお誘いで失礼しましたあー)。
でも、やっぱり出ましたね。霧が....それもすごいやつが。
帰ってきたら何もかもビッショリでしたので、気合いをいれて乾燥しました。

あっ、バッテリー貸していただいて(というか電力を分けていただいて)ありがとう
ございました。急に行くことにしたので充電が不十分で..
しかし、電力がないと動かない望遠鏡というのも近代化なんですねー。

ところで、アポロン殿!昼間100kmも走っていたのですか?
それは申し訳ありませんでした。しかし、貫徹夜でしかも帰りの運転まで
御願いしてしまって..アポロン殿はタフガイだったのですね。すごい。

アポロン殿が忘れていった、水とタフマン、さらりとした梅酒は保存しておりますので
次回に持っていきますね。

私の方は、ASA800であることを忘れてASA400のつもりで撮影していたので
みんな露出オーバーでした。
    !
新兵器のオフアクシスガイダーは練習使用で終わってしまいましたが
次回はきっと....


梅酒 投稿者:Apollon  投稿日:11月03日(水)23時38分58秒

 なはは、梅酒ね(^^;
 入れ物が無いのでラッパのみしていると、細かい事がどうでも
 良くなってしまうんですよね(^^;

 あ!そうだ。
 GX3200がなくなっちゃうみたいですよ。
 これからはHR1600とかかな。

 流星雨だったら。固定撮影でも言いしな・・・
 あんまりでなかったら流星痕撮りたし・・・
 装備に悩むであります。

 月下美人また明日咲きそうです。
 月見草(白で明け方ピンクになる本物の方)は終わっちゃった。
 今年は豊作だった(^^;
 しし唐は毎日10個ほど、唐辛子も結構なったな。
 ゴワゴワに出たのがミニトマト。
 ピーマンは連作障害(^^;

 来年は千成瓢箪かな。
 月下美人とブルーベリーの挿し木両方とも成功しました。

 なんの話でしたっけ(^^;


こんにちは〜 投稿者:  投稿日:11月04日(木)16時38分06秒


月下美人って挿し木するんですね〜。知らなかった。サボテンの一種でしたよね、
確か?サボテンって挿し木できるんだ〜。

今、恒温槽とかいうヤツで、マイナス5℃の世界の中に腕突っ込んで仕事してます。
してました。つめたひです。
ちっちゃなバネが外れちゃって・・・引っ掛けるのにとっても苦労しました。
手袋してたらバネ持てないから手はどんどんかじかんでますます巧くいかない。
ガラスも拭いても拭いてもどんどん曇っていくし(TT)
やっと巧くいって、仕事再開。と、そのうち手袋通して手が冷えてきて・・・
手袋してても指先死んじゃって、もうダメ(**)

 で、ちょっと一息、と。

隊長さんとApollonさんが星見るときはこんな感じなんでしょうか。

とりあえず名前に嘘がある(^^)。変えちゃうか。あったかそうなのがいいな。
『温泉』とかどうかな。


バナー使わせてもらいます 投稿者:suchowan  投稿日:11月04日(木)22時43分22秒

Apollonさん、こんばんは

  暦相互変換フォーム用のバナーとしてApollonさん作成のバナーを使わせて
  もらいます。ご了解ください。

氷さん、こんばんは

  ご訪問ありがとうございます。
 「目がくらくら」というご感想をいただいたのは、おふたりめです。
  表紙のページはもう少し情報量が少ない方が良いものでしょうか?

http://www.asahi-net.com/~dd6t-sg/


月下美人 投稿者:Apollon  投稿日:11月04日(木)23時17分41秒


  月下美人は通常はもう1つ、似ていない月下美人の花と交配させると
 小さな種ができます。私はその「似ていない月下美人(^^;」を持って
 いないので、挿し木で増やします。

 段々歳をとってくると、しなびてくるので(^^;
 それを5月頃バッサリ切ります。
 適当な大きさ(20cmぐらい)の大きさに切って
 ミズゴケに挿しておきますと、
 秋には新しい葉っぱだらけになります。

 2〜3cmの切り残りを挿しておくとつく時がありますが
 花が咲くまで大きくなるには10年ほどかかるようです(^^;
 今の大姉御の月下美人は最初は2〜3cmの切れっぱしでした。

 因みに写真の月下美人は大姉御です(^^;

 氷さん。つめたそう  》 >(>-_-<)<《

 えっと、寒いのですね。
 なんて言うのかな、もっと大きくて底から寒いんです。
  氷のように集中的ではなくて・・・
 例えば、ダウンを脱ぐと体から水蒸気が立ち上るほど
 カイロを入れていても寒いんです(^^;
  なんて言うのでしょうか、背骨から冷気がでているです。
 
 大体0時ごろ、第一波が来ます。
 ま〜5度付近だったのが氷点下2度ぐらいまで、ぐ〜と
 下がります。まだあ〜来たってぐらいですね。
 周りが凍り始めるので分かります。

 それから徐々に氷点下5度ぐらいまで下がります。
 今日は冷えるねってぐらいです。

 それから明け方に氷点下7度以下になりますが、
 ここを境にビ〜〜〜〜と来る寒さです。
 下腹に力を入れつづけていないと堪えられない気がして
 来ます。寒冷地用コンロもかなり着きが悪くなります。

 しかし(^^;
 歩くととたんに暑くなります。
 つまりじっとしているから寒いのですね。
 なにせ南極用の装備だって店の人さんざん困らせて揃えた
 ものですので(^^; 二重構造のダウンですものね(^^;
 ヒマラヤ行くより寒いと言う方もおられますが、
 私もそう言う気がします。
 動かないって遭難したときと同じ状況ですものね。
 それで風が吹くと(^^;
 遮る物が無い所なので体感温度は更に下がりますね。 

 しかし(^^;
 逃げ道があります。車の中。
 ただ入るだけで全然違いますね。

 しかし(^^;
 うっかり寄りかかると・・・カイロが俄然熱く感じます。
 アチアチ〜とやっていると、よく隊長が笑っています。


サボテン 投稿者:みどり  投稿日:11月05日(金)04時43分44秒

私も大好きです。しゃこサボテンを、やっぱり挿し木で増やしまくって、一時期
しゃこサボテンだらけになったことがあります。これは一年で花が咲くから、お
もしろいですよ。わたしも月下美人が欲しいのですが、こちらで売っているのを
見たことがありません。この花って、一晩限りでしたっけ?

氷さん
こんにちは。しし座はドイツと日本、どちらがよく見えるでしょうね?今の予想
(当たらないらしいけど)では、ヨーロッパの方が時間的に有利らしいですね。
去年は予想よりずっと早くて、最大と言われていた前の晩にたくさん見えたんで
したね、確か。

みなさんは、流星群なんかの観測は徹夜でするんですよね。翌日は正しくお仕事
するんでしょうか?それとも休んじゃうのかな?

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


ご無沙汰しておりました(1年振り) 投稿者:CHIBI  投稿日:11月05日(金)11時58分10秒

> Apollonさん

ちょ〜〜ど、1年前にお邪魔していたCHIBIです。
ご無沙汰しておりました。覚えていますか?(無理だよ〜:セルフ)
あの時もたしか しし座流星群か何かの事でお邪魔したと思うのですが...(^^;

また、近いうちにお邪魔します<(_ _)>

あの流星と共に? 私のパソコンも落ちて(^^;
あえなく、Formatしてしまい すべてのBOOKMARKを失う惨事に見舞われておりました(涙)


こんなの作りました。 投稿者:  投稿日:11月05日(金)20時02分39秒

ホームページ画面にスプリクトやタグの表示方などを勉強したので
ステラプレーヤーを使ったホームページの作り方の解説ページを書きました。
アストロアーツ社も新規にリンクしてくれたので、これ位なら大丈夫みたいです
↓

http://www.enjoy.ne.jp/~takeh/kura.htmkouza.htm


バーナー 投稿者:Apollon  投稿日:11月05日(金)22時00分12秒

 suchowanさん。こんばんは。
 はい。わかりました。

 両方「水色」の方が良かったでしょうか(^^;

 トップ・ページは、私はあれが良いと思います。
 だってWHENの凄さが一目瞭然ですもの。


サボテン  投稿者:Apollon  投稿日:11月05日(金)22時03分51秒

 みどりさん。こんばんは。
 月下美人は寒いの苦手なので、そちらでは無いかも知れませんね。
 夏は太陽に当てるのですが、冬は部屋に入れます。

 花は一夜限りです。
 どうかすると朝まで咲いているときがあります。
 香りは、なんていうのかな「くちなし」の匂いに似ています。
 大きさはそうですね。くじゃくサボテンが白くなった感じです。
 日本でもあまり売っていないみたいですよ(^^;

 流星群。
 翌日仕事をするときは、12時ごろで切り上げて帰ります。

 しし座の時は、薄明終わりの辺りに現地到着の予定で、組み立て
 作業。隊長待ちとなり、明け方まででしょう。
 あ!妹に車借りないと(^^;
  よって帰宅時間は早くて朝7時半、朝10時まで寝れば復活します(^^;
 午後ちろちろと仕事の様子を見てきて、三時頃帰ってきて、
 一眠りして薄明終わりの辺りに再び現地到着。のパターンになるか
 は、わからないです。
 仕事だと持たないけど、遊びだと幾らでも元気なApollonでした(^^;


お久しぶり 投稿者:Apollon  投稿日:11月06日(土)00時16分55秒


 CHIBIさん。こんばんは。お久しぶり。
 ええ。良く覚えています。大丈夫ですよ(^^)/

 パソちゃん。ダウンですか。
 私も今、旧98がダウンしてしまい、解体作業をしています。
 そこで最近バックアップ・ツール買おうかなって思ってます。


スプリクト 投稿者:Apollon  投稿日:11月06日(土)00時19分37秒



 嶽さん。こんばんは。
 あれ、とっても便利なスクリプトではないですか。
 張りつけるだけで、使えますね。これは有難いです。

 水色と緑色をもう少し濃い字にしていただけると
 ありがたいのですが(^^;

 ウエッブ上でプラネソフトが作動する事って
 とても重要ですよね。
 あまり感心の無い人でもパチパチ遊べますものね。


今日は晴れだ! 投稿者:隊長  投稿日:11月06日(土)01時39分21秒

でも、さっき帰宅したばっかり。今日はもうダメ。
だって、だれだよー21:00から会議なんか始めるんだもん.....
アポロン殿、明日は晴れるかなー?


re:スプリクト 投稿者:  投稿日:11月06日(土)23時02分35秒

嶽です
Apollonさん
>水色と緑色をもう少し濃い字にしていただけると
>ありがたいのですが(^^;
色って難しいですね〜見る環境によって異なるし
配色の説明ページへ行って少し勉強して来ました。
結局、背景色を変えてみました。これでどうでしょう?

>ウエッブ上でプラネソフトが作動する事って
>とても重要ですよね。
>あまり感心の無い人でもパチパチ遊べますものね。
私が、他のページで何人か星が好きな人と出会って
メールのやり取りして教えたら
相手はMACなので使えない人が二人も(^^;


へ(^^へ)(へ^^)へ 投稿者:Apollon  投稿日:11月07日(日)13時43分54秒

  隊長殿。
 きゃ〜夜中の会議。ひょっとして討ち入りですか(^^;

 多分だめ〜〜と言ったでしょう.歯医者だったもので(^^;
 晴れるときはこういうもんですよね。
 神経を抜いたのですが、奥の奥が抜けきれていないので
 まだ、物を突っ込むと痛むんです。
 普段は消毒脱脂綿をつめて蓋をしているので痛くないで
 すが。
 自分自身で治すのを待つしかないようです。

 あ!エルニ−ニョとラニーニャちゃんの仕組み分かりま
 した。
 赤道付近が熱すぎるので、上昇気流がいつもより多くて
 高く上がる。それが冷えて落下する点が少し高緯度にな
 る。インドネシア付近で、また上昇気流がいつもより多
 くて高く上がる。それが冷えて落下する点が少し高緯度
 になる。・・・地点が太平洋沿岸だったのが。
 日本列島に直接下りてきちゃうんですって。そんで
 ムチャクチャ暑かったり、曇りばっかりってことらしい
 です。


背景色 投稿者:Apollon  投稿日:11月07日(日)13時45分54秒

 嶽さん。こんにちは。
 たいぶ、見やすくなりました。

 私は
 薄い背景の時は濃い字。濃い背景の時は薄い字か、
 蛍光色の字にしていますが、どうしてもワンパターンに
 なってしまいます。
 同系色で揃えると落ついた雰囲気になりますね。

 それと単独の時の色と、字や背景にした時の色がまた
 違うんですよね(^^;
  ご参考までに。
  #006A00濃い緑
  #762C0C同系色の茶
  #007979若草色になってしまった(^^;濃い水色


瞳御供 投稿者:  投稿日:11月08日(月)20時35分30秒

あ、CHIBIさんだ。こんばんわ〜
そっかぁ、前回のしし群からもう1年になるんですね。
 #当たり前だ。

今、仕事そっちのけにして調べ物してるんですが、人柱の人ってどんな格好してたか皆さん
判りませんか〜?
とりあえず想像で
 1.死装束(左前のやつ)
 2.白い着物(仇討ちとか〜、ハラキリとか〜そういう時にきるの)
 3.滝で水にうたれる時着るやつ

とか考えたのですが、裏づけが一つも取れなかった(TT) 
どうやら『人身御供』は正装(&白羽の矢&処女)してお供えされていたらしいことは
判って来たのですが、『人柱』って全然判りません。
お判りだったら教えて下さい〜


死装束だったかな。 投稿者:Apollon  投稿日:11月08日(月)23時08分21秒

 氷さん。こんばんは。
 多分死装束だったかな。
 確か1.2は同じ着物ですね。

 滝で打たれるのは、もそっと薄い着物だったと思います。
 私も昔話しぐらいでしか、知らないです。

 例えば川に橋を架けようとしました。
 ところが架ける直前になると、川が氾濫し出来かけの橋が
 流されてしまういす。
 これは川の神様がお怒りになっていると、
 人を柱として使うわけですね。
 生け贄の意味と、その生け贄が橋を支える役目を負うわけですね。
 日本の昔話では大概この手の話ですね。
 確か柱に括り付けてそのまま沈めるんだと思いました・・・!?

 白羽の矢はそれを誰にするかって決めるものですね。
 人が決めると恨まれちゃうので、神の御意志ってわけですね。

 三国志だと、首を切って川に流しますね。
 それで孔明はそんなバカな習慣をやめさせるために、
 蛮人の頭の変わりに「蛮頭」今で言う饅頭を流したわけですね。

 腹切の時は死に装束に、裃(かみしも)をつけるだけだったと
 思いました。もっとも実際に切る事は少なく、扇子で切るまねを
 して首を一皮残して切るって事だったらしいです。


色の変更終了しました。 投稿者:  投稿日:11月09日(火)00時25分49秒

Apollonさんに教えてもらった色が良いです。
ありがとうございます。

最近ステラプレイヤーページを作った所ですが
http://www2.odn.ne.jp/~cau55190/
のボタンの表示法に驚きました。
こんな方法もあるんだなぁ〜と
プログラムは奥が深いです。
私の所の関連リンク集も充実してきました。

http://www.enjoy.ne.jp/~takeh/kura.htmstlLink.htm


鳴る程。 投稿者:  投稿日:11月09日(火)22時35分02秒

Apollonさん
ありがとう御座います〜。どうもお手数お掛けしました。

>柱に括り付けてそのまま沈める
 成るほど、正に『人柱』ですね。早速参考にさせて頂きます。
 実はまだ会社に居るんですよ〜。もう帰りますけど。
 今日はこれで失礼します。ありがとう御座いました〜。


鳴る程。 投稿者:  投稿日:11月09日(火)22時35分02秒

Apollonさん
ありがとう御座います〜。どうもお手数お掛けしました。

>柱に括り付けてそのまま沈める
 成るほど、正に『人柱』ですね。早速参考にさせて頂きます。
 実はまだ会社に居るんですよ〜。もう帰りますけど。
 今日はこれで失礼します。ありがとう御座いました〜。


しし座の用意 投稿者:Apollon  投稿日:11月09日(火)22時54分35秒

 そろそろ、仕度を始めないとね。
 今日は「灰カイロ2箱」と「12MMのアイピース(1000円^^;)」を
 買ってきました。あ!隊長。また手帳買っておきましたからね。

 しし座の情報はやはり「スカイウオチャー12月号」が良いみた
 いです。気になるのはお天気ですが、長期予報だと天気が悪い
 ようなので。多分天気は良いでしょう(^^;

  でないと暇なので(^^;
 キャンプグッツも増やしとこうかな。
 そうだ砂糖切れなんだった(^^;

 バッテリーは0時までは、電池と古いバッテリーでこなそうか
 な。夏なら三日連続もつんだけどな(^^;

  というわけで、国立博物館へ行ってきました。
               ☆\(--;なんの脈絡があるのだ

 金と銀・・・ヘ(^^ヘ)金印だ。どうせレプリカだろう。
     ワーイ。やっぱりレプリカだ(^^)/
          と言っていたら、周りの人の白い視線がありました(^^;
     
  埴輪 埴輪が移っちゃたのね。
 銅鐸 おお!およよ。伝香川県銅鐸だ!
    およよ!西王母が。おお!桜ヶ丘四号と五号銅鐸だけだ
    と思ってた。まだあったのね。

 二神二獣鏡
    今度は低いところにあったので、良く見えた。
    西王母と東王父であった。ヘ(^^ヘ)
    西王母の右隣には兎さんがいるではないですか。
    ヘ(^^ヘ)やった〜〜〜
                    やった〜〜〜 (ヘ^^)ヘ 

    カメラ持ってくるの忘れた(--;


アポロン殿ありがとう 投稿者:隊長  投稿日:11月10日(水)01時33分30秒

アポロン殿
手帳ありがとうございます。
あれ、アポロン殿の御得意の1000円アイピースの登場ですね!
ほんと!今度の天気はどうなんでしょうねー。


当日のお天気 投稿者:Apollon  投稿日:11月10日(水)20時02分42秒

  お天気ですか。なはは。わかりません(^^)/

    そうそう。月刊天文にお勧めスポット見たいのが載ったそう
  ですが。そう言う場所は、昨年大変混んでしまったそうです
  ので注意が必要ですね。

  それから天文台の予報よりも早く現地着が良いです。
  いつも予報時刻より出現が早いので(^^;
    予報しろって言うほうが無理なんだけど(^^;(^^;(^^;

    しし座が大体23時から24時ごろ昇ってきますので、遅くとも
  その頃までに現地着が良いです。
  a!この表記30時制です(^_^;)
    見れない方はFSPACEなどのライブ・カメラがありますので
  そちらでご覧下さい。加藤おさむさん、ガンバッテますから。


お見送り 投稿者:  投稿日:11月11日(木)12時02分00秒

今年もしし群の季節ですね。
昨年は色々とご助言ありがとう御座いましたm(__)m

年中休日同然だった(^^;去年とは違って、今年は翌日の休めないのが残念です(--;
せめて仕事帰りに星降る夜が見られたらいいなぁ( -)o ・・・なんて運任せな。
今年はライトダウンしてくれるのかな?してくれないと帰り道じゃ見えないな〜。

皆様はお仕事休まれるんですか?


また来てみました。 投稿者:CHIBI(仕事そっちのけ)  投稿日:11月11日(木)18時01分09秒

こんにちわ〜

あ。氷さん!(^○^)/~~~
Apollonさんも覚えていてくださってありがとうございます(感涙)

む......人柱......((((^^;;
小田原あたりを流れる 酒匂川の土手には かなりの人柱が埋められたって
地域的歴史のお話で聞きましたが...
まだ埋まってるのかなぁ。恐いなぁぁぁ(T□T)

あ、その中でのお話を1つ覚えているので...

土手の工事をしていたときにちょうど、赤子を連れた女の乞食がいて
その赤子が近くの梅の木の実をかじっていたそうです。
「えぇい!お前のような乞食などいても仕方ない、人柱になって役に立て」と
赤子もろとも埋めたそうです。
その後、その赤子がかじっていた梅の木の実がすべて 子供のかじったようなあとが
ついて実るそうで...

冬に恐い話してどうする!余計に寒い!!{{{(>_<)}}}
( 実際 ここは、パソコン熱で熱帯ですが(^^; )

まぁ、そんなカンジで...全然参考にならないお話でした。

今年もたくさん流れ星、見れると良いなぁぁぁ。
せめて残業じゃ、ありませんように......
あ。今までの忙しかった分の代休を貰ってしまおうかしら...?(苦笑)

http://www.chibi.net/


HR50 投稿者:Apollon  投稿日:11月11日(木)23時05分03秒

  氷さん。こんばんは。
 今年の国立天文台の予報は、昨年から大幅下方修正して(^^;
 18日明け方にHR50との報道でした。
 でも、HR1000と言う方もいて、ま〜、いつもの通り出てみな
 ければ分からないと言うのが本当ですね。

 昨年の分析の話題では、流星痕の話題が多かったですね。
 なんであんなに長い間光るんだろうとか分かっていないので
 すね。今回は特に痕になる瞬間の写真が欲しいらしいです。

 雨戸明けて寝れば、流星雨なら昼のように明るくなるとの
 事ですので、気がつくかもしれませんね。 

 気になるお天気は
 関東地方が17・18日と「晴れ時々曇り」
 関西・九州地方が17日「晴れ時々曇り」18日「曇り時々晴れ」
 東北17日「曇り時々晴れ」18日「曇り」
 北海道「曇り一時雪」
 現在、このような予報ですね。

 私は「休み」その代わり今度の土日は「出」です(^^;
  16日は帰ってきてすぐガ〜ガ〜寝て、夜三時頃起きる予定。
  装備は固定撮影のみ。
 17日は午前でて昼帰ってきてガ〜ガ〜寝て出かけるつもり
 装備は・・・今決めよっと(^^;
 18日昼間までガ〜ガ〜寝て、夕方風邪をひいて医者かな(^^;

  ★GP赤道儀/0時まで電池駆動、後バッテーリー
   CANON-F-1-35mmf4-ISO400/ガイド鏡60s/
      GA4暗視野証明装置/12mmアイピース(この間の1000円の^^;)
   これはしし座ねらい。5~10分置きに撮りっぱなし。

  ★GPD赤道儀/0時まで補助バッテリー、後交換
   Nikon fm-2 300mmf2.8 ISO1600/ガイド鏡60m/
      AGA-1/液晶モニター/CCDカメラ(追尾装置)
   これは流星痕ねらい。ひまだったらM45M42M1ねらい。

  ●その他
   レリーズ・工具・キャンプ・グッズ・灰カイロなどなど。
   今回バッテーリー3つなのでガイド鏡用のヒ−タ−持って
   いこうかな。


きゃ〜こわ〜(+_+ 投稿者:Apollon  投稿日:11月12日(金)00時24分29秒

  CHIBIさん。こんばんは。
 今度梅酒が呑めないよ〜〜〜(^^;

  でも大丈夫、星空に向かってヘラクレス〜〜と呼びましょう。
 ははは。でもヘラクレスのばやいは、呼んだ人まで危ないので
 十分な注意が必要です(^^;
  先生のケイローンのように、ヘラクレスの放ったヒドラの毒矢
 に当たらないようにね(^^;

 それにボケーっと立っているとかに座のように踏み潰されて
 しまいます。・・・オリオン呼んだほうが良いかな(^^;

 でもヨダレたらしてプレアデスのおね〜ちゃんの、あとを
 追いかけている最中だからだめですね。ううん。
  
  いつもいる北極星のゼウスのおじちゃんにしようかな。
 が!この人もおね〜ちゃんの、あとを追いかけている最中ですね

  ううん。ううん。「しし」で「かに」だから「ふたご」
 やった。まじめなお兄ちゃんがいた(^^;
  でもセント・エルモでさ。海に行っちゃってるかもね(--;

  今だと・・・ペルセウスのお兄ちゃんは・・・
 アンドロメダが縛られてるのに、ほどきもしないで、あれ
 嫁にちょ〜だい。なんて言ってるしな〜〜(^^;

  なんか。いないぞよぞよ(^^;


ミノタウロス 投稿者:Apollon  投稿日:11月13日(土)09時32分22秒

 およよ。今週はミノタウロス作りがニュースでしたね。
 人の細胞を牛の卵子に入れるんですって。
 でも誰もミノタウロスって言ってなかったな(^^;
 知らないんだろうな(^^;


 ●二十三夜塔
 昨日、近所の寺に行ったら「二十三夜塔」があった。
 またカメラ持っていない(^^;
  うむ〜今度は持ち歩く事にしよう。

 ●ここ一ヶ月に買った本。
 えっと、いつものネタ本。先々の更新予告みたいなものかな(^^;
 
 ○下総の子ども歳時記・青木更吉著・崙書房
  七夕の習慣が書いてあったので。

 ○千葉県の歴史散歩・山川出版社
  近くの神社仏閣と言っても場所がわからないので。

 ○天部の仏像事典・錦織亮介著・東京美術
  日天・月天・妙見・星曼荼羅など乗っているので。

 ○安倍清明&陰陽師大全☆・(株)コーエー
  絵ばっかしだったので(^^;

  ○入門インド占星術・鳥部紀久子・出帆新社
  インド27宿のお話。

 ○神々への階(キザハシ)・アンソニー・アヴェニ著
    宇佐和通訳・日本文芸社
  超古代天文観測の謎。

 ○高句麗の壁画古墳・朱栄憲著・学生社
  4神獣が良く載っているので


しし座 投稿者:Apollon  投稿日:11月13日(土)21時29分47秒

 昨年の星の見方注意事項などです。

 昨年のしし座の掲示板

  怪鳥さんの注意事項


しし座 投稿者:Apollon  投稿日:11月15日(月)19時39分39秒

 みなさまは。もう用意できました?
 えっと拙者は電池を揃えたのでほぼ完了です。

 えっと。恒例の注意事項

 ●メガネは掃除して行きましょう(^^;
 ●懐中電灯は赤い色で減光してね。
 ●車のライトが人に当たらないようにね。
   ルームランプなどもつかないようにしてね。
 ●お願い。ごみを拾って帰ってねm(..)m
  ●危ないところで見るの止めましょう。
   昨年は橋から落っこちた人・屋根から落ちた人が死亡しています。
 ●マスコミの方は観測者にくれぐれもライトを当てないで下さい。
   赤外光もだめです。特にカメラがあったら絶対ね。
   水素増感していたり赤外線フィルム使っていたりしますので。
   水素増感するとISO6400以上になっていますので。
   ・・・・・昨年、もの凄いクレームでしたよ(^^;


よよよ。 投稿者:  投稿日:11月16日(火)12時49分26秒

H2が落ちちゃったよ〜(TT)
アメリカはまだ遠いいのね。


大丈夫、火星探査機も落ちました。 投稿者:Apollon  投稿日:11月16日(火)20時03分12秒

 氷さん。こんばんは。
 H2落っこちましたね。ま〜ね〜ロケットは飛ぶほうが無理なん
 ですから、しょうがないですね(^^;

  H2はアメリカとロシアの折衷型みたいなものですものね。
 イカみたいなシャトル作る話しはどうなったんだろ(^^;

 先日NASAの火星探査機が落ちました。
 火星の周回軌道に乗る制御噴射のとき、地球から間違った単位で
 データを送ったため、探査機は火星の大気圏に突入してしまい
 ・・・・・・墜落(^^;)
 1ポンドと1ニュートンを間違えたんだとか(^^;)

 おお!雲が切れてきたみたい。
 それではネメアのライオンちゃんでも見に行ってきます(^^)/~~


雪です 投稿者:みどり  投稿日:11月17日(水)06時28分08秒

夜になって雪が降ってきてしまいました。昨日までは、11月には
珍しく晴れて星がきれいで、よしよし、なんて思っていたのに。
これで、明日また晴れるなんて事があるかしら・・・
そちらはどうでしょう?

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


寒波 投稿者:Apollon  投稿日:11月17日(水)17時20分13秒

 みどりさん、こんばんは。
 こちらは北国はやはり雪のようです。
 おかげで、ムッチャ寒いです(~~;
  昨日は木枯らし1番でした

  夕方まで晴れで夜半に曇ってくるとの
 予報です。
 曇ってしまって行かれない場合は
 FSPACEのライブカメラしかないでしょう(^^;

 http://www.nifty.ne.jp/forum/fspace/

http://www.nifty.ne.jp/forum/fspace/


撤収 投稿者:Apollon  投稿日:11月18日(木)01時11分39秒

 流星じゃなくて、本物の雨が降ってきました。
 現地に21時着、23時隊長が東京駅?から連絡。
 雨が降っているとのこと。
 23時半。湿気が出てきたので、撤退準備。
 23時50分撤収。
 24時20分帰宅。
 そのあとライブカメラ荒らし(^^;

 どこも曇ってる・・・・ガハハのハ
 でも1つだけ見えた。
 結構低くて長かったな。
 21時ごろ麒麟座から龍座ぐらい。


ご無沙汰です。 投稿者:BOKU  投稿日:11月18日(木)01時37分22秒

今日は、天気が残念だったですね・・・
相変わらず、ROMばかりですけど、まだまだよろしくです。m(_ _)m


夜半すぎ、晴れてきましたが 投稿者:kokogaku  投稿日:11月18日(木)06時10分00秒

お久しぶりです。
kokogakuです。
私は佐賀の八幡岳というところに行ってきました。
今、山からおりてきているところ。車の中から、PHSでメ―ルチェック
しているところです。
こっちは午前3時すぎまで雨でしたが、半をすぎるころから、
ぼちぼち雲が切れてきました。
一時間半で7個ほど見えました。写真は…。カメラ5台ずらりと並べましたが、
かすったかどうか。これから社にもどって現像します。たぶんだめでしょう。
皆さんはどんなでしょう?

http://wwww.hf.rim.or.jp/~kokogaku/index.htm


曇り 投稿者:Apollon  投稿日:11月18日(木)10時39分33秒

 BOKUさん。おはよう御座います。
 FSPACEの遊撃カメラも出撃中止でした(^^;

 お天気に左右されますからね。
 NASAみたいに、飛行機で雲の上に行ってしまえば
 良いのですが(^^;
 それで昨年は、飛行機が結構人気で、ビデオカメラ
 積み込んで、窓際の席でガンバッていた人もいまし
 た。

 いつも2.3年続くので、また来年ですね(^^)/


三時半頃から 投稿者:Apollon  投稿日:11月18日(木)11時02分20秒

 kokogakuさん。おはようございます。
 おひさしぶりです。

 全国的には曇りでピンポイント的に薄曇または晴れ間が
 あったようですね。
 FSPACEのライブカメラは確か佐賀天文台の協力もあった
 と思いましたが、加藤おさむさんが移動していたんです
 って。

 ところが曇り。これはヤバイと宮崎まで南下したそうで
 すが結局没! 移動しないで粘ったほうが良かったみた
 いですね(^^;

  私のいたあぜ道のもう1本南側に、1人いたのですが、
 粘る様子でした。

 千葉県船橋市ではやはり三時半頃、次第に雲に隙間が
 でてきましたが、さずが世界有数の光害地帯。
 見ていましたが、全然みえなかったでした(^^;)

 東海地方は比較的天候は良かったみたいです。
 静岡・浜松で 0:18 に 流星痕をともなう大きな流星
 が飛んだとのことです。

 私が見たのも流星というより、火球に近かったですね。
 挿し渡り45度以上ながれ、30度ぐらいの尾でしたから。
 しし座特有の、赤が強いオレンジ色の遅い流星でした。

http://www.hf.rim.or.jp/~kokogaku/index.htm


ZHR5000 投稿者:Apollon  投稿日:11月18日(木)22時46分04秒

  しし座、すんげ〜〜〜〜。
 ヨーロッパではHR2〜3000でZHR5000ですって。
 すると2時間ぐらい続いたんですかね。

 ひょえ〜〜〜
 みたいよ〜〜〜
 うまやましいよ〜〜         △
 うらめしや〜〜〜〜〜〜 へ(^^へ)

 い〜な〜 い〜な〜 い〜な〜

 一杯買ったフイルムどないしよう。
 ふたご座流星に振り向けようかな〜〜〜
 
 借りたマーチ明日返せって(^^;
 が〜〜〜まだ機材、それもフル装備つんだままだ

 因みに国立天文台の渡辺ちゃんね。
 1個見たって へ(^^へ) 仲間。
 日本中、皆 仲間。
 今晩も取り敢えず起きてよ。
 寝不足と言うより、寝ていない.
 エジソンのような生活じゃ(^^;


うわ〜〜〜ん! 投稿者:みどり  投稿日:11月19日(金)05時18分46秒

ドイツなんかきらいだ〜〜〜!
この前の日蝕といい、今回の流星雨といい・・・
雲の向こうでは、宇宙のドラマが繰り広げられていたというのに・・・

昨日は日中お天気が悪くてこりゃだめだ、と思っていたのですが午後遅く
なって少し回復して星が見えだしたのです。よ〜し!と意気込んでいたの
に夜も更けてきたら、東の方から雲が増えだして・・・
諦めて寝てしまいました。夜中に起きて見てましたが、やっぱり雲が広
がって、星は見えませんでした。今朝起きてみたら、雪が降りしきってい
ました・・・(なみだ・・・・・)

さっきニュースで写った流星群の映像は、中東で撮ったものでした。ぐっすん。

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


い〜な〜 投稿者:  投稿日:11月19日(金)12時19分09秒

ヨーロッパうらやましいです〜
昨日はヨーロッパの噂を聴いて、あわよくばと1時間くらい夜空見てたけど、
至って平和で鼻水出ちゃいました。
くすん。くしゅん。
はやくどっかのHPに写真アップされないかな。

天体ショー用に気球飛ばしてくれる業者さん居ないんですかね〜?


 投稿者:Apollon  投稿日:11月19日(金)22時56分48秒

 みどりさん。こんばんは。
 あらら。雪は・・・寒いですね(^^;

 でたのはスペイン辺りらしいのですが、
 まだ写真が公開されたものがあまりないみたいですね。

 流星は本当に突発なので、どこにでるかわからないの
 が難点ですね(^^;
 う〜ん。来年に、期待しましょうか(^^)/


以外に 投稿者:Apollon  投稿日:11月19日(金)22時58分49秒

 氷さん。こんばんは。
 夜半に晴れたところが多かったですが、実は結構見えた
 見たいです。
 長野や横浜の一部では1時間に18個程度見えたそうです。
 出現の仕方からすると昨年を上回る規模だったようです。
 
 長野の方は昨年雲ってしまったので、取りかえしたと
 喜んでおりました。

 打って変わって昨晩と今晩は良い天気ですね。
 ちょっと月が太ってきちゃいましたけど(^^;

 風邪ひかないように(^^)/


流星 投稿者:みどり  投稿日:11月20日(土)00時56分56秒

流星の高さって、どれくらいなんでしょうか?
たとえば、北海道で見える流星は、沖縄でも見えるんでしょうか?
スペイン辺りに出た、というとドイツ辺りにも実は出た、ってこと
になりますか?
(こういうの、書いててもくやしい)。

日本では19日の朝にかけて、結構見えたってはなし、聞きましたよ。

>あらら。雪は・・・寒いですね(^^;
ここのところずっと、昼間も夜も零度前後です。今日の最高気温も
たぶん3度くらい。さぶい、です。

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


多分見えないです。 投稿者:Apollon  投稿日:11月20日(土)22時09分51秒

 みどりさん。こんばんは。
 スペインのはドイツでは無理だと思います(^^;

 高度はおおよそ100Kと言う所でしょう。
 大きくても半径500Kぐらいの範囲でしょう。

 ジョコビニ流星群がここの所、予想よりも前倒しに出たので
 17日、18日に予想が集中しましたけれど、今回は遅れて
 18日、19日だったようです。
 日本では今のところHR200と噂がありますので、ま〜ま〜
 でましたね。

 でも次はすぐです。33年後ですから(^^;


流星・・・ 投稿者:IHANN  投稿日:11月20日(土)23時17分52秒

子供のころ、蟹座だったか・・大流星群を見ました。
田舎では、160度ぐらいの満天を拝めました。
・・・驚くほどの数の流れ星・・
それも、ハッキリと。時には、天空を横断する、流星。
言葉では、表せない感動でした。
望遠鏡で「プレアデス」もその時はじめてみました。
美しい。の一言でした。


流星群 投稿者:Apollon  投稿日:11月21日(日)11時23分35秒

  IHANNさん。はじめまして。
  大流星群で子どもの頃で田舎と言いますと、多分夏休みの時期
  でしょうか。とすればペルセウス座流星群でしょうね。
  平年ですと1時間で50個あまり見えます。

  私は、流星よりも、四年生の時火球を見たのが最初でした。
  団地の広場まで流れてきたので、ご近所さんは当分そのお話で
  持ちきりでしたが・・・「たたりだとか(^^;」
  今思えば大火球ですね。
  隕石探しすればよかった(^^;

  あとは突発流星でしょうね。
  なんだかわからいのですけど、突然ドバーっとでるのがあるら
  しいです。

  一晩起きていると散在流星が2.3個見えますね。

  プレアデスはそろそろ季節ですね。
  この間、ちっちゃい北斗七星があるのなに?って聞かれて
  散々悩んだあげく、それがプレアデス星団であることがわかり
  ました(^^;
    あの、淡さがなんとも良いですね。
  清少納言さんも同意見であられるようです(^^)/

    プレアデスは星が7つ見えるか6つ見えるかと遊べます。大変
  若い星の集まりで、青いガス雲の中にありますので、それが
  独特の雰囲気になるのですね。


セント・エルモの火 投稿者:Apollon  投稿日:11月21日(日)11時25分45秒

  この間、セント・エルモの火をテレビでやっていた。
  でも船じゃなくて、飛行機でなんですね。

  火山が噴火した時にできる雲のなかに、ジェット機が突っ込ん
  でしまった時、イオン化したミクロ粒子が帯電して、それが
  高速で窓ガラスに当たるので、放電するのです。

  イオン化したミクロ粒子は「紫」「黄色」「白」「赤」「緑」
  で、それが背景になっていて、うごめく放電が「白」や「黄色」
  に見えます。

  いや〜。カッコ良いものですね^^


 投稿者:みどり  投稿日:11月22日(月)07時27分48秒

これって日本語なんですね。スバルなんて、外国から入って来た
言葉だとばかり思ってました。私も好きです☆プレアデス。

しし座はあと33年待つとして(^^;、これから期待できる流星群って
ありますか?

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


RE:ミノタウロス 投稿者:suchowan  投稿日:11月22日(月)12時01分11秒

>○神々への階(キザハシ)・アンソニー・アヴェニ著
  教えていただきありがとうございます。ただ、この出版社と訳者
は、あまり天文学に詳しい方々ではないようで、もとの英文を逆に
想像しながらでないと意味が通じないところが多いです(^^;

ちなみに、季刊「幻想文学」の秋号が特集「くだん、ミノタウロス、
牛妖伝説」です。小松左京の「牛の首」も収録されています。


 投稿者:Apollon  投稿日:11月23日(火)22時03分07秒

 みどりさん。こんばんは。
 スバルと言いますと、西洋風に感じますよね。
 マヤとかインカでは農事関係の天体として使われていました
 が、「神々への階」ではまだ現存していると書かれています。

 農業と言いますと、スピカのイメージが強いのですが、
 そう言えば南半球では当てはまらないですね(^^;

  流星群
 12月では「ふたご座流星群」ですね。
 12月14日HR60ぐらいでしょう。月齢は6.6ですから夜半から
 がベストでしょう。

 有名どころは、昨年のデーターで
 1月 りゅう座流星群 HR33 突発出現がある
 4月 こと座流星群 HR9
 5月 みずがめ座流星群 HR13
 8月 ペルセウス座流星群 HR54 ピーク時100以上
 10月 ジャコビニ座流星群 大出現ピーク過ぎたかも
 10月 オリオン座座流星群 HR8
 10〜11月 おうし座座流星群 HR5
 11月 しし座流星群 大出現ピーク過ぎたかも
 12月 ふたご座流星群 HR60

 と言うわけで、寒い時よりも
 夏場のペルセウス座流星群が一番良いですね。
 蚊がすごいのが難点なんですが(^^;


RE:ミノタウロス 投稿者:Apollon  投稿日:11月23日(火)22時05分42秒

  suchowanさん。こんばんは。
 ニュース見たときに、うほ。ミノタウロスだとびっくり
 しました。ニュース解説などでミノタウロスの話しが
 出てくるかと思いましたが、意外に出てこないので、
 やっぱり神話ってマイナーなんだなと思いました(^^;

 医学関係の方ですと医の神「へびつかい座」の事は
 良くご存知のようなので、もしやと思っていたのですが
 しし座流星群のように期待のし過ぎでした(^^;

  文学関係はやはり意識したのかな。
 なかなかタイムリーですね。

 ●「歳」の使われ方は少し調べて見たのですが、
   まだ良くわかりません。


蚊のよけ方 投稿者:Apollon  投稿日:11月23日(火)22時39分52秒

 えっと、全然タイムリーではないのですが(^^;
 
 1。蚊取り線香
 2.虫除けスプレー
 3. その他

 以上の順番をボコボコに刺された経験で割り出しまし
 た(^^;

 お尻に携帯用の入れ物に蚊取り線香入れ、腰にぶら下
 げておくのが一番効果があります。

 2の虫除けスプレーと併用すると良いです。
 虫除けスプレーはサラサラ又はパウダータイプが良い
 です。それから三時間ぐらいしたら、スプレーしなお
 す事を忘れずに。
 首や顔は、手のひらにスプレーしたものを、塗りたく
 るようにしてください。

 緊急時には(^^;
 かんきつ類の皮を絞って、でたおつゆを塗ると効果が
 ありますが、ベタベタになるのと、衣服に着くと、
 シミになってしまう欠点があります(^^;

  私は、誰も刺されなくても、1人でボコボコになってい
 るタイプなので(^^;
 この他、風上に、虫除けのアロマテラピーとか、
 蚊とリ線香とかを、もう1つ置くようにしています。


キトラ古墳 投稿者:Apollon  投稿日:11月23日(火)22時43分21秒

 キトラ古墳が史跡に指定されたようです。

 又、来年、発掘調査されるようになったそうです。

 批判が多かったから(^^;
 例えば、四神獣などは、最初高松塚と似ていないと
 うっかり先生が言ったら、いや〜似ていなんですって
 と大げさになってしまい。いや〜カメラが広角で歪ん
 でいたので像を補正したら、なんだかそっくりだぞ!
 ってなったら、あの先生はなんなんだ。とか言われて、

 その先生などボケた写真など見せおってと爆発したと
 かしないとか(^^;

 これで星宿図の拓本がとれるかもしれませんね。
 すこし勉強しとかなきゃな。
 取り敢えず「去極度」ってなんだ(^^;
 あと高松塚もだな。
 天文図結構手に入ったのですが、著作権の関係で
 公開できない(^^;

 学術上なら許される範囲は広がるんですが、私のペー
 ジは決して学術上とは認められないでしょう(^^;
  教育上って手もあるようですが、現に教えていないと
 だめって言うのが通例だから、だめだな(^^;

 昔の石碑の拓本ってどうなるんだろう。
 昔の石碑だから、それ自体に対して何らかの損害、
 例えば名を汚すなどしなければ、良いとして・・・
 拓本の行為は50年以内だと二次著作がでるんだろうか
 ・・・・(^^;
  更にその写真となると・・・更にその写真を画像処理
 するとなると・・・・
  それをネットで公開するとなると・・・

 ネットで著作権違反すると、見ている人の数と、それ
 を更に複製などした人の方まで責任取らされるから
 賠償額が莫大になるんですよね(^^;

 が〜〜〜頭が痛い(^^; 


こんばんわ〜 投稿者:CHIBI  投稿日:11月23日(火)23時52分27秒

CHIBIですぅ

獅子座、残念でした。今年はパソコンが落ちずに済みました(苦笑)
まぁ、その代わりMacが再インストールですが(^^;;;<やっぱ駄目らしい

なんか、今日はやけに綺麗な星を見ました。
なんだか良くわかんないですけど。(^^;;

最近寒いですね。
風邪など ひかないようにご自愛くださいませ(^^)


おばんです 投稿者:  投稿日:11月24日(水)20時41分35秒

ど〜も〜。

ハナすすっている氷ですぅ。
著作権ですか、管理人さんは大変ですね。
ああいった著作権料って、いかほどなんでしょうか?相場ってあるんですかね?
良く本なんかである(c)みたいなの。あれは著作権料を払ったぞ、って意味だと
思い込んでるのですが、あってるのかな?

先日、友人達で集まった時のデジカメ画像を、CD−Rに焼いて配ろうとしたら、
皆ろくな画像ビューワーを持っていないことが発覚したので、それではと、
Web上で拾ってきて一緒に焼こうとしたら、『配布禁止』みたいなものばっかりで、
えらく悩んだりしました。
Web上に公開していてダウンロード自由でも、配布は禁止なんですよね。何故かしら?

うーん。知的所有権は奥が深いですね。


流星群 投稿者:みどり  投稿日:11月25日(木)03時58分03秒

Apollonさん
いつも丁寧なお返事ありがとうございます。かんど〜☆
やっぱり1000/hなんていうのは、なかなかないですよね。
まあ、過ぎたことだし、しし座のことは忘れることにしよう・・・

夏の流星群はドイツで見ると良いかもしれないですよ。蚊がほとんどいないので。
暗くなるのがすっごく遅いですけど。

http://online-club.de/~NIJI/Niji-ome.html


しし座 投稿者:Apollon  投稿日:11月25日(木)08時38分09秒


 CHIBIさん。おばんでやす。
 私の旧型機はZIPと外付けHDをはずして新型機へ移植
 成功しました。

 あとはLINUX入れて暫く遊んだら、ポイですね。
 売値より輸送費の方が遥かに高い(^^;
 けど、処理施設まで運ばないと500円取られる(^^;

  車がリッター6.5Kなので、往復20Kぐらいだから
 3L使うと300円弱なので・・・時間もかかるし
 500円払おう(^^;

  今は、日が暮れたとき、真上が夏の星座なので
 見る時間にもよりますが、多分秋の星座からオリオン
 座ぐらいまででしょう。
 とすればスバル。

 惑星とすれば一番明るいのが木星、黄道上少し東側に
 土星ですね。
 明け方の「びか〜〜」は金星です。
 木星君はシーイングが良いのが今月一杯でしょう。

 12月になると土星君が[たこ踊り]始めるでしょう(^^;


(C)の表示 投稿者:Apollon  投稿日:11月25日(木)23時49分27秒

 氷さん。こんばんは。
 あ〜華をすすっている間に直してくださいませ(^^;

 (C)の表示は主には私に又は誰々に著作権がありますと言うことを
 明示するために書きます。国によっては著作権がゆるい国もある
 ので、(C)の表示をすると国際的にっていう意味が発生します。
 
 WEB上で拾ってきたデーターは個人的には利用する事が可能ですが
 それを他の人に使わせるのは駄目なんですね。
 例えばHSTの画像をダウンして、自分のパソコンの壁紙にしても
 良いのですが、その画像を集めて例えば売っちゃうなんていうのは
 駄目なんですね。それはNASAの権利なんですね。

 要するに、1つの事でも権利が一杯あって、その状態によって、あれ
 はだめ、これは良いと取り扱いがバラバラなんです。

 売っている著作権フリー画像も、用途が限定されている場合が多い
 です。簡単に言いますと画像は特に著作権が一杯絡んできます(^^;
 人物写真で言いましょうか。
 ある人の写真を撮れば、そのある人には肖像権があります。
 なので例えばモデル料をよこせとか言えるわけですね。
 写真を撮った人も結構ややこしくて、照明の人とか、構図だけ決め
 た人とかシャッターだけ押した人とか一杯出てくる場合があります。
 私のカメラだとか、私のフイルムだとかも(^^;
  その写真を公開しても良いかは写真を撮られた人にも権利がありま
 す。例えばこんな悪い事をした人なんですよ。なんて注記されたら
 名誉毀損で訴える事ができたりまします。
 また撮った人・撮られた人以外にも、出版社は出版社で独自の権利
 を持ちます。と、ま〜ゴテゴテ面倒くさいのですね(^^;

  配布を禁止する主な理由は・・・多分。
 被写体などに2次利用はさせないからとの前提があるとか
 むやみにコピーされると、作った人がないがしろになりますでしょ(^^;
  例えば私がHST画像を使う時のように、もともとNASAに著作権があり
  それを使わせてもらっているケースでは、私に配布する権利が
  ない時。
  これは私のページが月天に乗った時に出ていますでしょ。
  ページ写真の下に会社名がありましたよね。
  あれです。その会社の許可がないとトップページ画像をダウンし
  て転載できないのですね。
 その他なんやかやあります(^^;


1/27皆既月蝕 投稿者:Apollon  投稿日:11月26日(金)00時25分30秒

  みどりさん。こんばんは。
  来年の1/27にそちらでは皆既月蝕があります。
  多分、欠けが戻りながら月が沈んで行くでしょう。
  日蝕は南極とか北極ばかりで駄目みたいです。

  えっとそれから
  来年のペルセ流星は、月明かりで条件最悪です(^^;
  でも、蚊があまり、いないのは良いですね。
  一晩で大体15個かじられちゃうもので(^^;
  隊長は2.3個なのに(--;
  ・・・私、・・・くさいのかしら(^^; 

  現在で来年のしし座流星の予想がHR150程度ですから
  流星群としてはやはり一番期待できそうです。


雷ですぅ〜 投稿者:  投稿日:11月26日(金)18時38分02秒

成る程。
Apollonさん、いつもながら詳しい解説ありがとうございます。o(__)o
とても判り易くて為になりました。

蚊。
発生数は前年の夏の気温に比例するそうです。
去年冷夏だった今年、私は蚊に刺されませんでしたから多分正しいのでしょう(^^;
とすると今年の夏は暑かったから、来年は蚊が大発生することになります。
なので庭に除虫菊を植えておこうなんて画策してます。でもどこに売ってるんだろう?

あ、そういえば聞いたところによると、太り気味で体温が高くて汗かきな人が黒い服を
着ていると、最高に蚊に喰われるらしいです。
・・・なんでも二酸化炭素と体臭と赤外線を目印にして飛ぶのだとか。

でも、私が大学時代に身の回りの人間相手に行った実験では、
『良い物を食べている人ほど良く喰われて、一人暮らし又は不摂生な人は全く蚊に喰わ
れない≠ニいう結果が得られていて、私はこっちを信じています(^^)
ということで、多分、蚊に良く喰われるApollonさんは、いつも良い物ばっかり食べて
いらっしゃるのでしょう(^^)/


大発生 投稿者:Apollon  投稿日:11月27日(土)19時37分01秒

 え!来年は、蚊が大発生ですか(^^;
 大変だ!打ち上げ花火のようなデカイ野外用蚊取り線香買おうと。
 刺された後、じばれしちゃって、かたくなっちゃうんですよね。
 農家は向かないと思った(^^;

 私の部屋では蚊が越冬します。
 ですから冬でも部屋の中飛んでいますし、
 ここ三日、寝ているとプ〜〜〜ン。プ〜〜〜ン。
 で、しょうがないです(^^;

  >>太り気味で体温が高くて汗かきな人が黒い服
 なんか黒体輻射の実験みたいですね(^^;

 私、いいもの食べてるのかな?
 美味くて混んでるラーメン屋と不味くて空いてるラーメン屋
 だったら、迷わず不味くて空いてるラーメン屋に行くタイプ
 なんだけどな(^^;


月蝕 投稿者:みどり  投稿日:11月28日(日)04時59分27秒

皆既月食、というのはどれくらいの頻度で起こってるんでしょうね。
今まで見たことあるかなあ?月蝕はあるけれど、皆既だったかどうか
覚えていません。日蝕に比べると、インパクト弱いですもんね。
肉眼で見ても危なくないし・・・

それにしても、蚊って長生きなんですね。それともApollonさんの部
屋に発生場所があるとか・・・

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


月蝕 投稿者:Apollon  投稿日:11月28日(日)17時51分29秒

 月蝕は日蝕よりも少し低い頻度で起こります。
 
 皆既月蝕の特徴は、月は見えなくならないことでしょう。

 まず半分だけ地球の影がかぶる半影月蝕が起きます。
 地球の陰が中心部が濃く、その周りに太陽光が回り込んだ
 薄暗い部分があるのですが、その影の中に月が入ります。

 パット見は変わらないのですが、普段見なれている人です
 と、随分と薄暗く感じます。

 それから、半影か過ぎて、本影がやってきます。
 ここまでは、月が欠けて行くのですが、完全に本影に入っ
 てしまうと、地球の大気を通過した太陽光が月に当たって
 いるのが見えるようになります。

 ですので、月が夕日と同じオレンジ色になってみえます。
 確か大野一郎さんの天体写真のページに皆既中の月の写真
 があります。

 ですので、写真を撮る場合には、露出がムチャンコ難しく
 なります(^^;

  部屋か・・・
 ゴキブリは発生しても蚊は発生しないと思うんですけど(^^;
  窓が用を成していないのが・・・凄いですね。
 しまうどころか、もうこれ以上積めない(^^;

 リホームの時、大工さんに怒られた。
 壁が曲がってきてる、これ以上この部屋に何か入れると危険
 だって(^^;
  でかいスピーカーが四本のながガンのもとですね。
 そういえばヘッドホーンとLD壊れちゃった(^^;

 ヘッドホーンは昔で三万円だったからな。
 いまいくらだろう(^^;
 メーカーは・・・ゼンハイザー(ドイツ^^)です。


 投稿者:Apollon  投稿日:11月30日(火)00時30分00秒

 えっと、いつものです。

 続日本記 上中下 講談社学術文庫
 天文年鑑 2000年版 誠文堂新光社
 聖者の事典 柏書房
 安倍清明読本 原書房
 陰陽道の本 学研
 クリスマスの起源 教文館
 平成十二年神宮館福宝暦 神宮館

 木星じゃ土星じゃと黄道を東に見ていくと、なんじゃあれ?
 と赤い星があります。
 よくよく考えて見るとあれはアルデバランですね。
 なにせ殆ど1等星しか見えないので、考えないとわからない(^^;

 そろそろ冬ですね。
 暑いのと寒いのどちらが良いですかとの質問には、いつも
 「どっちもいやですね(^^;」と答えております。

 2択だったら、冬かな。
 だって着れば済むじゃないですか(^^;


来年 投稿者:Apollon  投稿日:11月30日(火)23時16分00秒

  来年は太陽活動が活発になるらしく、ひょっとしたら
  北の空の低い位置でオーロラが見える事があるかも
  しれません。

  立春が惜しいですね。
  2/3節分 2/4立春 2/5旧正月 で
  立春正月にならなかったですね。

    7/16皆既月蝕。107分続くようです。
  これならゆっくり写真とれますね(^^;
    でも梅雨時ですね(--;

  8/6旧暦七夕です。
  これも惜しい。8/7で月遅れピッタシ賞じゃなかった(^^;

    でっかい彗星でも来ないかな。
  確か来年はすばるが本格稼動なので、
  その映像を期待しましょう。
  使わせてくれなんだろうな(^^;

    リンク集を持っている皆様。
  リンクを確認しないと確か2000年から旧アドレスが
  使えなくなりますよ(^^;
  主にはorがneに変更になるのですが、
  私のところは「or」のまま変更なしです。


◆掲示板メインページへ 】 【 ◆はみ出しコーナー目次へ 】 【 ■ホームページヘ