掲示板過去ログ【平成13年1月分】(AD2001)

◆掲示板メインページへ 】 【 ◆はみ出しコーナー目次へ 】 【 ■ホームページヘ

はじめまして! 投稿者:ぽてにん  投稿日: 1月 1日(月)11時00分30秒

  KAGAYAさんのファンサイトからやってきました。
 神話を読ませていただきました。
 神様の名前で語呂がよくて、素敵な名前を探してます。
  それから、前出版された「宇宙大全」の本ですけど、読みたいけど値段が高いです〜。
 星の名前で好きなのは、「プレアデス」「シリウス」です。


【業務連絡】本年もよろしく願います。 投稿者:隊長  投稿日: 1月 3日(水)21時37分10秒

アポロン殿
本年もよろしくお願いいたします。
今期の風邪は強烈です。カミさん→子供→私!と現在私が風邪の真っ最中で
恒例の年末年始の観測会はちょいと難しくなってしまいました。
アポロン殿も風邪には気をつけてください。結構きついです。
では、また。


がっくし 投稿者:青蛙  投稿日: 1月 4日(木)01時55分48秒

新年ならびに新世紀明けましておめでとうございます。

昨年の大晦日から開催されている「インターネット博覧会」
(「インパク」などというフザけた略称は使いません。お上
は何を考えているやら。自分で日本語をブチ壊してんじゃな
いよ、まったく!!)の中で、群馬県が「ぐんまパビリオン
『星空と宇宙』」という天文関係のサイトを開設していたの
で覗いてみました。

その中の「宇宙科学館」というコーナーに「宇宙大事典」とい
うのがあったので、どんなものかと覗いてみたら、がっくし。
検索方法こそ違っているものの、その内容は(私が見た限りで
は)「天文大百科 VEGA」と全く同じもの。しかも、サイトの
どこにも「天文大百科 VEGA」「アストロアーツ」の文字は見え
ません。これってパクリなんじゃないの。パッケージ版のソフト
を製作者に無断でインターネットにアップしてもいいんかね。

しかも、サイトのどこにも連絡先が示されていないので、HPの
管理者に連絡が取れないありさま。なんだかな〜。


はじめまして 投稿者:ケノ  投稿日: 1月 4日(木)14時12分20秒

太陽太陰暦で調べていたら、Apollon さんの頁に行き当りま
した。興味を引く話題が豊富なので長居しました。で、あん
まり良いんで、勝手にリンクを貼っちゃいました。ご了解く
ださい。

因みに、私ケノはコンなこと↓書いて喜んでます。覗いてみ
てください。では。

http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buakf907/mona_home.htm


ぐんまパビリオンについて 投稿者:青蛙  投稿日: 1月 6日(土)23時12分30秒

あの後、なんとアストロアーツさんからご返事をいただきました。
(私は、アストロアーツさんには連絡しなかったのですが)

それによりますと、「インターネット博覧会のガイドラインに拠」ったとのことでした。
「インターネット博覧会のガイドライン」というのが、HPにアップした情報の出典を示
さずとも良いというものであったとしたら、情報管理に問題があるのではないでしょうか。
それとも私がうるさ(細か)すぎるのでしょうか?
いずれにしましても、改善されるそうで何よりです。


はじめまして、 投稿者:seiG  投稿日: 1月 7日(日)00時14分47秒

突然なのですが、ちょっと分からない事がありまして、
ネットをまわっているとここに辿り着きました。
図々しいとは思いますが、質問させてください。
いて座の中心は南関東では毎年9月2日の20時ごろに南中するそうなのですが、
1月初めに太陽がいて座に宿っている事を証明せよ。という問題に苦戦しておりまして、
よろしければ、お力をお借りしたいと考えております。

ほんと図々しいですが、何卒ご了承下さい。


太陽のいる星座 投稿者:天狼星  投稿日: 1月 7日(日)00時56分02秒

seiGさん。
いて座の中心の南中時刻が日によって違う理由を考えれば、
1月初めに何時頃南中するかが判るはず。
その時に太陽が何処にいるかを考えればよいと思います。


ありがとうございます 投稿者:seiG  投稿日: 1月 7日(日)01時07分00秒

天狼星さん
この場合、9月2日20時に高度29度で南中しているので、
それを頼りに南中時刻のズレを計算していけば
1月初めの太陽といて座の南中高度を考えれば良いという事でしょうか?
なにぶん初心者なもので、てこずっていますが、やってみます!!
本当にご親切に有難うございました。


本を作りました 投稿者:北尾浩一  投稿日: 1月 7日(日)17時32分21秒

北尾@星の伝承研究室です。

はじめてこのページを拝見しました。

『星と生きる 天文民俗学の試み』(かもがわ出版発売 税込 1260円)
(ISBN 4−87699−576−1)という本をつくりましたので
紹介させていただきます。

この本は東亜天文学会発行『天界』に掲載された『天文
民俗学試論(1)〜(33)』をもとに、一部修正・加筆し、
星の歌の楽譜、星の和名の解説の写真等を新たに加えたものです。

2001年1月1日発行です。

生きるために星を見てきた人の言葉を記録しました。

内容は以下の通りです。

第一章 二一世紀へ星の伝承を! −一九九九年・二〇〇〇年の記録から−
 広島県尾道市、瀬戸田町、北海道椴法華村、青森県小泊村、香川県坂出市
 瀬居町、二一世紀の星の伝承の調査
第二章 星が創る時間
 星ぼしが教えてくれる時間、明けの明星、イカの釣れる時間を教えてくれる
 星ぼし等
第三章 北極星・北斗七星を考える…
 北極星を考える、北斗七星(チソボシ)の歌を考える
第四章 生活環境としての星
 環境としての星、大阪湾−星と人の環境史、暮らしのなかでのカノープス、
 星と人びととのかかわりの多様性等


太陽在宿 投稿者:玄珠  投稿日: 1月 9日(火)10時07分49秒

 seiGさん
別の方法として、古代中国などで考え出されたものがあります。
例えば日没時に南中している星座を確かめ、それといて座の位置関係から
太陽のいる星座を推定するのです。


またまた遅れまして(^^; 投稿者:Apollon  投稿日: 1月12日(金)12時09分35秒

  皆様。あけましておめでとうございます。
  私としては1/1は春分の日が良いと思うのですが・・・(^^;

  え----!例のやつが・・・・物凄く大変になってしまい
  なかなか終わらなくなってしまった・・・・

  あのゲームは三国志読んでても分からない土地感がついて
  来るのが良いですね。「安定」の統治方針は何が良いかな
  って聞かれて・・・どこだっけ(^^;  確か西涼の方だった
  よなとかね。

  今は「朱垣」・・・字が違う気がする(^^;
  孫策の配下の軍師になっています。曹操に追い詰められ
  5カ国しか領有していなかったんですが、周瑜病没後軍師に
  なり、やっと曹操6/10孫策4/10の割合まで復活しました。

   あ!さっきは超難しい質問された。太守に関羽と諸葛謹と
  どちらが良いかだって(^^;  悩んでしまった(^^;
  現在「呉」に人口が少なく徴兵できないくて兵力が少ない隣
  接国に曹操自身が大軍を集結させつつあるので、やりくりが
  大変(^^; ここをとられると自国の将軍たちの2/3との連絡が
  不能になってしまう・・・・えりゃ---大変な場面。

   孫策は呉の南の「会ケイ」にいます。
  「会ケイ」には階級順に、孫策・朱垣・関羽・朱異の四人で
  兵力7万です。もう一人欲しいので曹操軍から「黄忠」を
  引き抜こうとしているのですが・・・上手くいかない・・・
  かといって、朱垣・関羽に攻撃に参加させようと国を移動さ
  せると、曹操軍も諸葛亮を移動させてきます。
  むむ・・・向こうには軍師級がずらり並んでいるので、攻撃
  は不可能になってきました。防御だけではジリジリ追い詰め
  られるし・・・下手に撤退もできない・・・
  ここは暫くしのぐしかないですね。
  軍師としての発言力も12000の内、大攻勢で反撃に出たため
  残り5000ぐらいまで使ってしまったし・・・
  うむむ・・・戦線が延びきってしまった。
  あとは孤立している大史慈が雲南から突破してくれれば、俄然
  有利になるのですが・・・孤立しているので連絡不能・・・
  あの国は大史慈に任せないで、指示すれば良かった(--;

  趙雲に新野を攻撃させ、曹操の兵力を何とか向こうに移動させ
  られれば・・・う----ん。思案のしどころですね。
  そうかそうすると・・・長安・洛陽・西涼方面が危なくなるし
  な----。
  
  曹操自身が攻めてくるとトンでもない事が起こるしな。
  聖獣は4匹いるのですが、朱垣2:曹操2もっているんですね。
  で----諜報の結果わかったのは、曹操には「黄龍」がいます。
  ゲゲ!・・・兵力6万ぐらい一瞬にして壊滅してしまう(^^;
  黄龍は四神獣の中央に、龍が描かれることがありますが
  あれが「黄龍」です。


ものすご゛く消しぶりに 投稿者:BOKU  投稿日: 1月12日(金)22時39分46秒

栖たら、眉忽崗やってる(丶)

3晩念にルZヤbLワ且?(AT蝦荷)で崙Rしたところだったりして(^^;
っで書オリジナル冷繍ですき慧}やってます。

爺猟のヤ窒オは徭蛍がヤ悌}があまりなくて、ROMばっかですが(^^;
ではでは21弊シoもよろしく。

http://www10.u-page.so-net.ne.jp/jc4/boku/


おりょ 投稿者:BOKU  投稿日: 1月12日(金)22時45分34秒

なんかめちゃくちゃ猟忖晒け(I_I)

盾ユiします(丶)

ものすごく消しぶりに栖たら、眉忽崗やってる
3晩念にルZヤ?(at蝦荷Hで崙Rしたところだったりして
っで書はオリジナル冷繍で挫き拱屬砲笋辰討泙后」

爺猟のヤ悌}があまりなくて、ROMばっかりですが
書弊シoもよろしく

ってなことでした(丶)

措かったら宸オといてください。


なんどやっても 投稿者:BOKU  投稿日: 1月12日(金)22時47分05秒

駄目だ(^^;
たぶん武将の名称を入れたからかな。

ってことで三国志の話題に反応したのでした


いて座と太陽 投稿者:Apollon  投稿日: 1月16日(火)11時46分32秒

 seiGさん。こんにちは。
 天文って、ヒントだけお話して後は考えてね。と言うパタ-ンが
 多い気がします。私も少々ヒントを。

 雑誌などに星占いが載っていますよね。
 いて座は何月になっているでしょう?

 ちなみにいて座はケイローンと言う名前で、上半身が人間・下半
 身が馬のケンタウロスです。ヘラクレスの先生です。


はじめまして 投稿者:Apollon  投稿日: 1月16日(火)11時47分23秒

 北尾さん。はじめまして。
 訪ね歩き、丹念に調査しておられるのを拝見しましまして、
 まったく頭の下がる思いであります。

 伝承はどんどん消えつつある昨今でありますので、私もと考えては
 いるのでありますが、いまだ近所でさえ調べてはおりませんで・・

 近くに千葉県沼南町と言う場所がありまして、そこの神社で太陽の
 化身の三足烏を射落とす神事などあると聞いていはいるのですが、
 どこの神社か良くわからないのです。
 こうした漠然とした情報をはっきりさせるには、時間と労力がかか
 りますね。


三国志 投稿者:Apollon  投稿日: 1月16日(火)11時56分21秒

 え-「朱桓」の続き。
 うむむ。なんと向こうから攻撃は仕掛けてこない内に、大史慈君が
 突破してきてくれました。

 ゲームが終わると略歴がでるので便利ですね(^^;
 ここからは自動で進んでしまいます。

 結局、三公の筆頭になり、孫策の死後、国内の乱れがおき、皆に
 おされ丞相になりましたねん。
 でも・・・数十年後・・・・匈奴に滅ばされてしまいましたねん(^^;

 全国統一後は自動的に進むのですが、色々パターンがあります。
 前は、統一後、疑心暗鬼に陥った曹操に、謀反の疑いをかけられ
 斬首されてしまった(^^;


ここに来て下さい 投稿者:神界に生きる者  投稿日: 1月16日(火)20時07分24秒

私のページです
来て下さいね

http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9655/


沼南町の 投稿者:北尾浩一  投稿日: 1月16日(火)20時33分35秒

千葉県沼南町と言う場所がありまして、そこの神社で太陽の
 化身の三足烏を射落とす神事などあると聞いていはいるのですが、
 どこの神社か良くわからないのです。
 


沼南町高柳の香取神社 投稿者:北尾浩一  投稿日: 1月16日(火)20時42分20秒

ご本人の希望により削除しました。 Apollon -->


またまた 投稿者:Apollon  投稿日: 1月29日(月)14時18分00秒

 またまた。間が空いてしまいました。すみませんm(..)m

 パソ君まで、おもいっきり具合が悪くなってきました。

 マウスは言うこと聞かない。CD-ROMは壊れた。
 HDDは断末魔で、年中破損ファイルを作ってらっしゃいます(^^;
 音が出ない。5分に一度ハングする(^^;

 HPソフトが立ち上がらなくなった。
 動くのは何故か「三国志のゲ-ム」だけ(^^;
 USB関係全滅。
 ・・・・・マザーボ−ド丸ごとだめみたいね(^^;
 
 しょうがないので三国志のゲ-ム。
 これやると、かなり詳しくなりますね。でも三国正史まで読んで
 おく必要がありますね(^^;
 特に孔明亡き後、あまり人物には注意を払わなくなるでしょ。
 ところが・・・・ね。その後司馬一族が覇権を争うモードまで
 あるので、名前から誰の子だろうなと想像はつくのですが、
 人物の特徴がわからないで苦労します(^^;

 架空の武将も登録できます。
 現在はアシヤドウマン(^^;なる人物を作って曹操陣営にいます。
 当然特技の中に「鬼謀」を入れました(^^;
 「鬼謀」だけでは何の芸もないのですが、自分若しくは自軍の
 武将が持っている特技と組み合わせると、妙なことができます。

 「鬼謀+天文」・・・落雷(雷を落とせる)
 「鬼謀+医術」・・・仙術(味方全員の負傷兵を一度に治療できる)
 「鬼謀+占ト」・・・幻術(寡兵を大軍に見せかける)
 「鬼謀+強行」・・・神速(兵の脱落なしで味方全部が強行軍可能
           となる)
   ・・・などなど・・・

  但し。色々できるようにするとどうしても「武力・知力・政治
  ・魅力」の各値を高く設定できないのが欠点。
  でも、曹操から「医術と武力+10」になるアイテムをもらったので
  現在武力95、知力75、政治52、魅力60にまでなっています。
  武力95は、堰月青龍刀を持っていない関羽ぐらいの強さ。

  知力75なので、相手がジュンイク・シュウユウ・コウメイ・カクカ・
  カク・曹操などのお歴々には歯が立たない。
  葦屋の城で兵糧が燃えていると噂を流してやろうと、「策」を
  使われると、戦闘中、それは一大事。こうしてはおれん。我が隊だ
  け先に帰るゾとか言って、勝手に戦場から撤退してしまいます(^^;

  昨日はシュウユに「葦屋?変な名前だなあ。のら猫の名前じゃない
  かとか言われて、頭がふっとんで(^^; シュウユのことを追っかけま
  わし、火罠につっこんじゃうし(^^;」 
  因みに計略にひっかかると、自分の番がきても操作不能で自動的に
  すすみます。怒りや混乱が収まるまで、なにもできません。
  ただし収拾特技がある味方が、収拾してくれ成功すれば、すぐもと
  に戻ります。


ふたご座 投稿者:Apollon  投稿日: 1月29日(月)16時35分18秒

 うむむ。なんで明るい方が弟?の回答を解説した本は今のところ
 見たことはないです。

 日本では特に年を気にしますので、良くきかれるのですが(^^;
 回答は「?」が正解でありましょう(^^;

 昔なら、どっちが右左も大事であったでしょうね(^^;
 星図なども、神の視点から描かれる場合には、左右反対に描かれ
 ますしね。

 但し「双子」と言うのは、当時としては異常な状態であるとして
 ある種の差別があったようですね。


劉章君 投稿者:Apollon  投稿日: 1月29日(月)16時39分09秒

 うみゅみゅ。劉章君の配下になると・・・なはは(^^;
 まったくしょうがない。
 献策しても、うむ〜どうも気がすすまぬな〜とか、
 折角で悪いが、気が進まぬ。・・・と
 なまくらな返事ばかり返ってきます。

 感じでてますよね(^^;

 そうそう。徐庶はやっぱり言葉がやさしいですね。
 遊びに行くと「よく来たね」だって。
 人にって、話の仕方、ののしり方、内政、戦争の仕方
 が違います。
 呂布が攻めてきた時「挑発」を選んだら・・・
 やはり呂布は愚か者よ。力だけで頭を使おうとはせぬ
 だって(^^;
 曹操が劉備をののしった時は。そのデカ耳は飾りか、
 皆の嘲笑が聞こえぬかだって・・・うぴょ〜(^^;

 参軍
 総大将以外で一番知力の高い武将が参軍となります。
 でも・・・アンポンタンばかりな国だと・・・

 今回の防衛戦の総大将を勤めるXXである。
 参軍はOOである。それでは参軍のOO。今回の作戦
 について話を聞こう。
 は!我が軍を救援するためKKから援軍が出撃してい
 ます。到着予定は4日後です。敵の総大将は不明です
 ・・・(^^; また参軍は誰なのかも不明です・・・(^^;

 総大将「では、我が軍の作戦について話してもらおう」
 参軍「うむ〜そうですな〜・・・それがしはですな〜
    迎撃を採用します。部隊の配置と罠及び策を
    考えてみましたので総大将の裁断を仰ぎたく
    存じます」・・・殆ど策はなく罠ばかりになり
    ます。それもこんなところにこないよと言う所ばかり(^^;

 知力が90前後以上になると
 敵の総大将・参軍・兵力集結地点・攻撃方法が分かる
 ので、ぐ〜んと有利に戦さ運びができます。
 参軍「敵の総大将は孫権、参軍は陸遜。十分な注意が
    必要でしょう。また敵は左迂回作戦により、
    図の地点に兵力を集結させて来るでしょう、そこで
    我が軍の部隊配置と・・・」となります。

 因みに戦争を仕掛けることができる権限を持つのは
 君主・軍師・太守ですので、これ以外は従軍するだけに
 なります。戦争中は総大将から孫権の部隊を攻撃せよとか
 命令がきます。君主・太守が自ら出撃する時は自動的に
 総大将になります。出撃国で一番知力の高いのが参軍に
 なりますが、知力にかかわらず自国防衛のため出撃しない
 こともあります。それは総大将しだいですね。

 もって行く兵器も総大将が決めます。
 弓の特技があり、連弩も持っているのに、霹靂車も持って
 いるので連弩を持って行けない時があります。
 ・・・結構困るんですよね。これ(^^;

 弓には3つ特技があります。応射・火矢・乱射。
 応射は射られたら絶対に射返すので、結果的に物凄い攻撃
 能力になります。火矢は通常の弓より威力があり、晴れや
 曇りでしか使えませんが、相手のいる場所を火事にするこ
 ともたまにあるので、結構効果的。
 乱射は、通常は1部隊にしか弓攻撃できないのですが、多い
 時には一度に5部隊に矢を放てます。
 この3つの特技を持ち連弩を装備しているとムッチャ強い(^^;

 但し連弩は発明の特技を持つ少数の人しか作れませんし、
 その国の職人技術レベルが400を超えないと作れません。


カトレア 投稿者:みどり  投稿日: 1月30日(火)03時04分04秒

おひさしぶりです☆

ブルーベリーはあきらめムードですが、かわいいカトレアの鉢植えを見つけました。
カトレアといっても、花は小さくとっても可憐なんですよ。蘭って、手入れが難しそう
で敬遠してたんだけど、あまりのきれいさに買ってしまいました。

あ、どうしてもここに来ると、ガーデニングの方にいってしまう・・・

去年の曇ってしまって見られなかった日蝕を、今年こそは見ようとアフリカに行く
計画があったんですが、あまりに高いのと、ツアーがたいてい2週間で過酷そう
なのと、マラリヤなんかを気にするのが面倒なため、ボツってしまいました・・・
行きやすい日蝕は、あんまりないんですよね、今世紀。

http://online-club.de/~NIJI/Niji-home.html


pH 投稿者:Apollon  投稿日: 1月30日(火)09時58分08秒

 昔は中性が0で酸が+7までアルカリが-7まででしたけど
 マイコンがマイナスが苦手と言う理由で、0〜14までに
 変わったと聞いたんですけど・・・今はどうなんだろう?

 今時マイナスが不便だと言う機械なら捨ててしまった方が
 良い気もするのですけれど(^^;

 8bitのZ80程度のCPUがあれば十分じゃないかな?
 ・・・この間部品屋で売ってたよな・・・いくらだっけ(^^;

 ・・・おもちゃだって66DX4は、もう使わないか(^^;


今度こそ大丈夫か 投稿者:BOKU  投稿日: 1月30日(火)13時13分23秒

どうもです(^^)

丁度、同じころ三国志はじめたらしく、同じようにはまってるようで(笑)

最近はいろんなこと試してます。
統一直前に下野したり、反乱起こして、処刑されたり(^^;

ってことで、掲示板、愛読中(笑)

ではまた

http://www10.u-page.so-net.ne.jp/jc4/boku/


Re:pH 投稿者:天狼星  投稿日: 1月30日(火)21時12分27秒


pHって昔から7付近が中性じゃなかったっけ?
高校時代はそう習ったと思います。
んっと・・・'70年代後半(^_^;)


Re:pH 投稿者:suchowan  投稿日: 1月31日(水)00時03分35秒

もともとは、

pH = - log_10 (水素イオン[*]のモル濃度[**] / mol・dm^(-3)) で

摂氏25度の中性の水では、水素イオンのモル濃度 = 10^(-7) mol・dm^(-3)
なので、pH = 7 となります。

[*] 正確にはプロトンではなくH3O+ イオン
[**] 正確にはモル濃度ではなく相対活量


◆掲示板メインページへ 】 【 ◆はみ出しコーナー目次へ 】 【 ■ホームページヘ