Let's go sightseeing!
シアトル観光一番人気の「パイク・プレイス・マーケット」。
マーケット内には魚介類、野菜や果物、雑貨、観光みやげなどのお店が
たくさんあり、一日中いても楽しめる所です。
特に、上の写真の魚屋さんの「Pike Place Fish」というパフォーマンスが有名で、
売り手は買い手との商談が決まると、商品のカニやサーモンをカウンターに放り投げます。
この日は一度だけその場面に遭遇しましたが、写真に撮ることはできませんでした。
残念。(^_^;(撮影11/16/02)
夏のパイクプレイス・マーケットはお花がいっぱいで大好きです!
とってもきれいなんですよ。(撮影8/17/03)
春〜夏にはたくさんの生花が売られています。
ドライフラワーやリースも売られていて、
見ているだけども楽しいです。(撮影8/17/03)
シアトルはカフェラテ発祥の地。
日本でも有名な「スターバックス」の1号店はパイクプレイスにあります。
ここのロゴは、茶色のオリジナルマークです。
そして店内には、ゴールドの1号店記念碑(?)があります。
ここのマグカップをお土産に買って帰る日本人が多いそうです。
ダウンタウンの街並みです。
一番高い黒いビルは、「コロンビア・シーファーストセンター」(76階建て)で、
シアトルで一番高い展望台(73階)があります。
天気のいい日にぜひ行ってみたいです。(撮影11/16/02)
巨大なオブジェ「ハンマーを打つ男」(サンディエゴの現代美術館にある
オブジェの姉妹作品)が目印の「シアトル美術館」。
4階建てでアジア、アフリカ、ネイティブ・アメリカンによる
フォークアート・コレクションが豊富です。
今回の特別展はメキシコのモダンアートで、
私は特にRiveraの「Calla Lily Vendor」がとても良かったです。
(撮影12/21/02)
