観戦ガイド





セーフコ・フィールドが出来たのは1999年。
可動式の球場でとてもきれいで、売店コーナーなども充実しています。



球場北側には選手の壁画があります。
写真はマリナーズのマスコット「MOOSE」。



「KAZU」こと佐々木の壁画です。
長谷川がないのが残念。
2003年は活躍しているので、そのうちできるかなぁ?



そして、大人気イチローの壁画!



一塁側3階席($16)から見える景色です。
ここは景色がとてもよく、また電光掲示板もよく見えます。
イチローをじっくり見たい方は、ライト側席がオススメです。
ホームランボールもよく飛んできますよ。



3回のグラウンド整備の時には、こんなパフォーマンスも。
整備していたお兄さん、お姉さんがダンスをしてくれます。
(セカンドにいるのがブーン、ショートがギエーンです。)



<入場>

開場は全て試合開始2時間前です。
だたし、スペシャル・イベントがある時(開幕戦、プレーオフなど)は
変更される場合があります。

入場の際には、危険物を持ち込んでいないかバッグの中身を係員がチェックします。
(持ち込み禁止の物については、下の<持ち込み禁止物>を見てくださいね。)
再入場は、出場する際にゲートでチケットをスキャンしてもらう必要があります。


<サイン・打撃練習時間>

開場(試合開始2時間前)から打撃練習終了(試合開始45分前)までは、
選手から直接サインがもらえる可能性があります。

打撃練習は、マリナーズが試合開始2時間前10分前〜、
対戦チームは試合開始1時間25分前〜開始します。
日本の球場でもそうですが、スタンドに結構ボールが飛んでくるので、気をつけましょう!


<応援>

日本のプロ野球のような応援合戦、メガホンなどの応援グッズはありません。
(日本の応援に慣れている方は、ちょっと物足りないかも?!)
垂れ幕などは、他人に迷惑にならないもの、球場内のサイン・ロゴマークなどを
覆い隠さないもの、高さ約90cm以内のもの、野球に関するもの、
宣伝目的にならないものに限られています。
上記に適さないものは係員が掲示物を没収することもあるようです。

マリナーズの応援のフレーズとしてよく使われているのが
「SODO MOJO(ソードー・モージョー)」。
SODOはSouth of Downtown の略で、セーフコフィールドのある地区を指し、
MOJOにはマジックという意味があり、SODO地区で魔法のような力を
発揮するというような意味になります。

大リーグでは7回表と裏の間で、「Take me out to the Ball Game」という歌を歌います。
(歌詞はスクリーンに映し出されます。)
興味がある方、練習したい方、↓のHPに行ってみてくださいね。

♪カラオケ♪ 「Take me out to the Ball Game」


<写真ビデオ撮影>

試合内容が記録されない範囲であれば、個人的な写真やビデオ撮影はOK。
※球場内での三脚、大型望遠レンズ等の使用は禁止されています。


<ファウルボール・ホームランボール>

スタンドに入ったボールは持ち帰ることができます。
(打球が怖い方はプレーボール前までに、上段の席への変更が可能です。)


<持ち込み禁止物>

・缶、びんなど
・硬いプラスチックのアイスボックス
・レーザー・ポインター、騒音機器、花火、武器となる物など


<その他>

・持ち込めるバッグのサイズは、40×40×20cm以内のものです。
・禁煙区域(黄色線で区切られ、灰皿が設置されている)以外では、全禁煙。
・春、秋は冷え込むので、毛布などの防寒具を持参することをオススメします。
 (球場内のチームストアなどで購入することもできます。)


<お役立ち>

・ATM :球場内外にはBECUのATMが6台設置されています。(手数料は無料)
・救急医療 :救急ステーションはセクション128と329です。
・落し物・迷子 :セクション128にあるメイン・ゲスト・サービス・センターへ

・ファミリー・セクション :セクション103と342はアルコール飲料の販売、
 持ち込みが禁止となっています。
・キッズ :子どものために最新設備の遊び場、子どもサイズのカウンターが
 設置されたスナック売り場、 チルドレン・ホスピタルなどが
 メイン・コンコースのセンタースタンド側にあります。
・タグ・ア・キッド・プログラム :迷子防止のために、座席位置を示した
 かわいいステッカーを子どもに貼ることができます。
 (ステッカーはお客様係、ゲスト・サービス・センターで入手可能です。)
・2歳以下の子どもは同伴者のひざの上に座れば、チケットの必要はありません。
 折りたたみ式のベビーカーは、座席の下に収納するか、ゲスト・サービス・センターへ
 預けてください。

・バースデー・パッケージ :マリナーズからの誕生日カードとスコアボードのメッセージ表示、
 バッグ、帽子、ボール、マリナードッグ(球場内で販売されているホットドッグ)、
 ソフトドリンクが買えるクーポンが入った27ドルのパッケージです。
 (※このパッケージには入場券は含まれていません。 
  注文は試合日程の最低7日前までとなっています。)



PLAY FIELD



KID'S CLUB HOUSE