

「おかげさまで 10周年コンサート」.
20176月18日 文化センターしらさぎホール
ご来場 ありがとうございました
おかげさまで、、、楽しかったです
みなさまに支えられて
感謝申し上げます。

![]()
2014年10月18日には
みなさま ご来場頂きましてありがとうございました
ラ・ラ・ラ(楽・楽・楽) マイウェイコンサート
2014年10月18日(土)
さいたま市文化センター しらさぎホール
男声アンサンブル「シュライテン」とのジョイント
下のようなコンサートとなりました
ご来場のみなさん 有難うとうございました

ただいま 鋭意 次なるコンサートを模索中です。更なるご支援のほどを!
![]()
森のくまさんたちの・・・はじめてコンサート
2013年1月25日 成功裡に終わりました
みなさま ご声援 有難うございました

賛助出演の男声アンサンブル「シュライテン」のメンバー

2012年夏

音楽の森をみんなでさまよい歩いて、おいしい音の実のご馳走を満喫したいな。
そんな思いで集まった私たち“もりのくまさん”こと「Orso nell bosco(オルソ・ネル・ボスコ)」。
音のはずれも、リズムの狂いもなんのその。みんなで歌えば恐くない!を合い言葉に
月2回(第1・3木曜日15:00〜17:00)楽しく練習しています。
あなたも、この禁断の実をむさぼる
くまさんの仲間になりませんか。
指導して下さる先生は・・・
斉藤 暢子 saito nobuko 先生です

国立音楽大学 音楽教育学科卒業。声楽を平田洋子氏、ピアノを鵜養英子、大塚美登利各氏に師事。
在学中より松下耕氏のもとで合唱アンサンブルについて研究を重ねる。在籍する室内合唱団VOX G
AUDIOSA(混声)、Brilliant Harmony(女声)のメンバーとして、世界各国において演奏を行う。
2004年11月スペイン「トロサ国際合唱コンクール」において総合グランプリを受賞。
2005年5月アジアの女声合唱団として初めて「ヨーロピアングランプリコンクール」(ブルガリア)へ出場した
2008年10月アメリカにおいて交響曲“あぁ長崎 灰から光へ”の世界初演にソリストとして参加。
アンサンブルトレーナーとして研究を重ね、合唱団の育成に努めている。

あなたも いっしょに歌いませんか (団員募集)

![]()




MUSIC TREE 2013
ノブ門下コーラスグループ コンサート
2013年7月21日(日) さいたま市文化センター
2時開演(1時30分開場)
MUSIC TREE 2013 ご協力 有難うございました

出演のみなさんです
2012年参加時のオルソの仲間です
![]()

ノブ門下 声楽発表会 First Memorial Concert

2010年4月25日(日)
場所 プラザノース 多目的ルーム
多数の御来場ありがとうございました
2回目開催を目指して頑張ります
クリスマス コンサートは 12月23日(祝)
盛況裡に行うことができました
御来場のみなさん 有難うございました
![]()
![]()