山のページへ戻る
東北の山
山名 | 日付 | コース | 備考 |
鳥海山 | ?/8/2? | 鉾立→御浜→行者岳→大物忌神社山小屋(泊)→七高山→新山→鉾立 | |
八幡平 | ?/?/? | 見返峠〜八幡平頂上 | |
蔵王山 | ?/8/15 | 駐車場〜刈田岳 | |
その他の山 | ?/?/? | 湯殿山神社 | 参拝のみ |
?/?/? | 山麓駐車場〜羽黒山神社 | |
?/8/2? | 月山で強風 | 断念 |
2001/8/? 〜飯豊山頂
2001/8/? リフト〜月山頂
??/8/2? 鉾立→御浜→行者岳→大物忌神社山小屋(泊)→七高山→新山→鉾立
前日は登山口付近のキャンプ場に泊まる。
このキャンプ場に夜中についた時には電気もついていないためにかなり不便な
思いをしたにもかかわらず、朝にはちゃっかり管理人が現れて料金を徴収した。連絡もしないで夜遅く到着する方が悪いのかもしれないが。
鉾立登山口から御浜、行者岳を経由して大物忌神社の山小屋に到着。
翌日早朝に七高山(2230m)に登って日の出と「影鳥海」(鳥海山自身の影が日本海に映る)を見る。
影鳥海はどの本にも載っている奇景であったが、ほとんどの人は新山の山頂に登っていた朝食後、新山(2236m)に登り、雪渓を横切るコース、鳥海湖を間近に見るコースを経由して下山。
ガスストーブが自分の気化熱でさえ冷えてしまうと燃焼が悪くなることも知らなかった私は、雪渓の上に直接ストーブをおいてしまったために最後には火が消えてしまい水のようなご飯を食べるはめに。
夜明け前、七高山から新山を望む
影鳥海(鳥海山の影が日本海に映っている)
鳥海山のナナカマド
岩手山を望む
??/?/?? 見返峠〜八幡平頂上
見返峠まで車。八幡平頂上(1613m)までは舗装された道。
この道はあまりに楽すぎるので八幡平に登ったとは言えないかもしれない。
もっとも八幡平の頂上はなんてことはない丘にちょっとした展望台が建っているだけ。
八幡平を登ったというにはこの付近を1日くらいかけて歩くべきなのだろう。
??/8/15 駐車場〜刈田岳
あまりにも渋滞がひどいので、
手前の駐車場に車を止めて歩いて刈田岳までの道を歩いて登る。
天気は非常によいが、正直暑すぎる。
今から思うと熊野岳まで歩いておいた方がよかったのかもしれないが、
あまりの暑さに撤退。
スキーで越えられると本に書いてあったので機会を見て試みたいものだ。
刈田岳からお釜
湯殿山 ?/?/?
出羽三山の一つ。頂上までの登山道はないが、冬は登れる噂を聞いた。
駐車場からバスで神社まで行き、裸足になって参拝。
湯殿山神社は巨石がご神体。
ご神体は撮影不可なので紹介できないが、
一見の価値あり、というより私のように宗教心というものを持たない物にとっては御祓いを受けて神の前を裸足で歩くこと自体が新鮮で心があらわれる。
ここ付近から月山に登ることもできるらしい。
羽黒山 ?/?/?
出羽三山の一つ。
頂上まで道路が通じているが、私たちは山麓に車を止めて石畳の表参道を頂上まで1時間。
奥の細道を知っているわけではないけれど、
そう呼ぶにふさわしい道である。車道で登るには惜しい。
月山 ?/8/2?
出羽三山の一つ。標高1980m。
鳥海山から眺めた後、姥沢のリフト乗り場まで車で行ったが
悪天候のため運休していた。百名山に執着のないこの時期は
あっけなく諦めてしまった。春スキーで登りたい山だ。
山のページへ戻る