第5話 「ロンバケ」の1シーンを届ける
〜その3〜

 ちょうど1年前ですよね、ロングバケーションが放送されていたのは。
遅ればせながら、やっと瀬名のマンションを見に行くことができました。
できれば、撮影中に私も行ってみたかったです。当時は、すごい人だった
そうですね。でも、皆さん、ご存知のように瀬名マンは撮影終了後、すぐ
取り壊されてしまい、もう見ることはできません。今は...写真を見て
もらうと分かるように、新しいマンションが建っています。ちょうど完成
したばかりでした。住みたい!という人、やっぱり多いのでしょうか? 
 あれから1年経って、しかももう建物も無いというのに、私の他にも見
に来て写真撮ってる人がいたのには驚きました。近くの隅田川の堤防や電
柱にはロンバケ関連の落書きが多々ありました。落書きは×だけど、でも
みんな見に来たんだなぁ、というのが実感できた気がします。     
 下の写真は、最終回を観てもらえば、もうすぐ分かる所ばかりです。ぜ
ひ、最終回も併せて観て頂くと、分かり易いかと思います。では、ゆっく
りとご覧ください。                        

新大橋の橋上から撮影しました。目印は、「三井生命」のビルですが、分かり
ますか?その前に瀬名のマンションがあったんです。よく分からないという方
は、上の写真をクリックしてください。今は、右の写真の通り、瀬名マンより
もずっと大きなマンションが建っています。               

 ここは新大橋の橋の上です。コンクー
ル会場から出ていった南を探して走り回
る瀬名が通った場所のようにも見えるの
ですが、ちょっと確実では無いですが。

<sayuさんからの情報です>
瀬名がコンクール会場から南を探して通った新大橋は、逆のアングルだったように
思います。(浜町側から森下方面)                     

そうか、首都高から瀬名マンを見たアングルだったんですね。         

 ここは隅田川の堤防です。右側に瀬名
マンがあります。最終回で、瀬名が南を
見付けて、向こうから歩いて来るシーン
のアングルで撮影しました。     
 ここは、タイトルバックもそうですし
第6話での初めてのキスシーンなど数々
のシーンがこの場所で生まれたことと、
思います。             

 最終回での瀬名と南が出会って、「み
なみ!」、「せな!」と呼びあった時の
カメラアングルで撮影しました。説明は
無しです。とにかく、ビデオで観て! 
 でも、この堤防って幅がそんなに無い
んですね。こんな所で、抱きあってよく
落ちなかったと感心してしまいました。
(笑)               

<sayuさんからの情報です>
最終回で堤防で抱き合うシーンは、途中から川べりの広いところに移動して撮影し
たように思います。あの広さで抱き上げるのは無理だし、よく見ると最後に川っぺ
りの鉄格子がみえています。                        

そう言われて、去年のオリジナルのビデオを観直したんですが、写ってなくて。そ
したら、再放送の最終回か、スペシャルの最後には写っているそうです。瀬名君が
右側にいるとき腰のあたりに、上の上の写真の黒い鉄格子が写っているそうです。
再放送をご覧になった方はチェックしてみてください!そうですよね、あの堤防の
上では抱き合えないですよね。                       

 左の写真は、瀬名マンから見た隅田川の対岸の写真です。首都高速6号と7号
が合流して箱崎ICの手前になると思います。瀬名の部屋から見える景色もこん
な感じだったかな。                           
 右の写真は、瀬名マンの跡地に建った新築マンションの写真です。今の姿じゃ
しょうがないか。でも、電柱とか横断歩道はあのときのままかもしれない。  

 隅田川の対岸から撮影した、瀬名マン跡地周辺の写真です。ちなみに、2枚の
写真を、Photoshopを使って合成しました。                

('97年5月17日撮影)

※ 瀬名マンの場所探しについては、マックさんにご協力頂きました。 ※
どうもありがとうございました。 

  <第5話 完>


戻る