演奏 |
ディートリッヒ・フィッシャー=ディースカウ(Ba)/ダニエル・バレンボイム(p) |
タイトル |
『フランツ・リスト・リーダー』 |
データ |
1979,81年録音 GRAMMOPHON 447508-2 |
 |
≫国内盤(在庫なし、ジャケット?) ≫輸入盤(在庫なし) |
収録曲 |
・ |
≪DISC.1≫ |
・ |
・ |
1. |
おお、愛せるだけ愛せよ |
S298 |
5:41 |
2. |
それは素晴らしいことに違いない |
S314 |
2:06・ |
3. |
ローレライ |
S273 |
5:39 |
4. |
金色の髪の天使 |
S269 |
4:45 |
5. |
ラインの美しき流れのほとり 第2バージョン |
S272/A |
2:38 |
6. |
墓とバラ |
S285 |
3:37 |
7. |
老いた放浪者 |
S304 |
6:23 |
8. |
ガスティベルツァ(ボレロ) |
S286 |
7:47 |
9. |
高貴な愛 |
S307 |
2:21 |
10. |
私は死んだ |
S308 |
2:13 |
11. |
ひばりがなんと美しく歌うことか |
S312 |
1:59 |
12. |
静かに響け、わが歌よ |
S301 |
4:16 |
13. |
風がざわめく |
S294 |
3:24 |
14. |
唐檜の木はひとり立つ |
S309 |
2:50 |
15. |
さまよえ、さまよえ、青い目よ |
S305 |
3:41 |
16. |
先祖の墓 |
S281 |
6:00 |
・ |
≪DISC.2≫ |
・ |
・ |
1. |
はじめ私はほとんど絶望するところだった |
S311 |
1:47 |
2. |
私を休ませておくれ |
S317 |
3:32 |
3. |
愛の喜びのなかで |
S318 |
2:13・ |
4. |
私は死にたい |
S296 |
8:17 |
5. |
君は花のよう |
S287 |
2:04 |
6. |
私の歌には毒がある |
S289 |
1:03 |
7. |
朝、目覚めると僕は尋ねる |
S290 |
1:39 |
8. |
涙とともにパンを食べたことがない者は |
S297 |
4:03 |
9. |
すべての峰に憩いあり |
S306 |
4:33 |
10. |
天上から来たあなた |
S279 |
4:50 |
・ |
シラーの“ヴィルヘルム・テル”より3つの歌曲 |
S292 |
・ |
11. |
1.漁師の子ども |
S292/1 |
2:59 |
12. |
2.羊飼 |
S292/2 |
3:43 |
13. |
3.アルプスの狩人 |
S292/3 |
1:35 |
・ |
≪DISC.3≫ |
・ |
・ |
1. |
3人のジプシー |
S320 |
5:34 |
2. |
静かな睡蓮 |
S321 |
3:17 |
3. |
もう一度君に会いたい |
S322 |
3:16 |
4. |
花と香り |
S324 |
2:09 |
5. |
私は気力も生気もうせ |
S327 |
4:10 |
6. |
マーリングの鐘 |
S328 |
2:58 |
7. |
昼間のざわめきは静まり |
S337 |
4:11 |
8. |
おお、僕がまどろむとき |
S282 |
5:00 |
9. |
どのようにして、と彼らは言った |
S276 |
1:48 |
10. |
わが子よ、もし私が王なら |
S283 |
3:05 |
11. |
もし美しい芝生があり |
S284 |
1:55 |
12. |
悲しみに沈む僧 |
S348 |
5:18 |
・ |
ペトラルカのソネット |
S270 |
・ |
13. |
1.平和を見出さず(第104番) |
S270/1 |
7:52 |
14. |
2.幸なるかな、あの日よ(第47番) |
S270/2 |
6:05 |
15. |
3.地上に見た、天使のような姿(第123番) |
S270/3 |
6:09 |
|
感想 |
現在入手できるリストの歌曲集で、最もスタンダードなものではないでしょうか。ディースカウとバレンボイムの清涼感のある音で、リストの主要な歌曲を楽しめます。♯12“悲しみに沈む僧”のみ朗唱曲となります。
|