Macのディスク(HFS)へのアクセス (1998/5/5 更新)

Macのディスクは、HFS(Hierarchical File System)と呼びます。
macbsd.comに「hfs」というコマンドがあります(読み込みだけで書き込みはできません)。 ソースを入手してコンパイルします。
これは、CUIベースのものです。

他のものでは、「hftutils 3.2」というものがあります。 これもソースでの提供です。 バイナリもありましたが、ファイルが壊れているようでした。
このユーティリティ集には次のコマンドが含まれています。

このようにTcl/Tkを使用していますので、ライブラリが必要です。 要求しているバージョンは、Tcl7.6/Tk4.2ですが、うちにはあるのはTcl8.0/Tk8.0だったので、これらでhfsutils 3.2(Tcl8.0/Tk8.0用)をmakeしました。

これらのコマンドでHFSへアクセスするには、HFSのデバイス名を知る必要があります。
「NetBSD/mac68k Installer」でも表示されていますが、NetBSD上ではdisklabelコマンドを使います。 例えば、

$ disklabel sd0 | grep HFS
とします。 この時、「HFS」という文字列の含まれる行の先頭のアルファベットがパーティション名になります。 例えば、その行が、
d:   204800      192         HFS                   # (Cyl.   0*- 375*)
と表示された場合、HFSのデバイス名は、「/dev/sd0d」となります。


DOWNLOAD

hfsutils 3.2:

Tcl/Tk:


[ NetBSD/mac68k Topics (Japanese) もくじ ]

HQP00700@nifty.ne.jp