個別クラブの状況

 

地域

クラブ名

メンバー費用

プールの状況

その他の設備

客層

新橋

第一ホテルフィットネス

アクアゾーン

平日会員\7,000、

週末会員\5,000程度

入会金無料

20メートル

3コース

貸しロッカーが

極端に不足、最近増設したがいまだに抽選

駐車場2時間無料

会費安いので結構若者が多い。

特に、近くに勤務のサラリーマン多数。

ただし、逆に若い女性も多い。

大手町

スカイアクロス

やはり、ここも破産になって、コナミスポーツに引き継がれ「グランサイズ」という高級版に。

一年短期、入会金20万円、月会費¥15,000

利用料\1,000

(スカイアクロス当時)

25メートル

5コース

貸しロッカーが不足、

脱衣場の外のゴルフ用

ロッカーのみ空きあり。

駐車場2時間無料

近所の高齢サラリーマン中心。

新日鐵の社員のみ利用券での利用がある。

女性はおばさん率90%以上

設備はいいが、サービスは最低。(生命保険会社の経営で、なにもかもお役所)

青山

リビエラ

3年短期、入会金10万円、年会費20万円、

利用料\1,000

25メートル

変則約4コース

貸しロッカーは余裕がある。

駐車場2時間無料

青山なので若者比率高い

オジサンも自営業系多い

紳士比率も若干低い

おばさん度は年齢の割には低い。

サービスはいいが、値段が高い。(特に、個人レッスンは超高い)

赤坂

ティップネス

入会費無料、月会費\10,000

15メートル程度

変則3コース

専用駐車場なし

TBSの駐車場利用か

ジム施設は充実

シャワーには洗剤等なし

会費安いので若者ばかり

外人も多いが紳士度はいまいち

神谷町

ザ、プリミアクラブ

1年短期、入会金5万円、月会費\15,000

利用料\1,000

25メートル

確か貸しロッカーが空いていない。プレス系の機械が空気圧式で充実していない。

品川 ラフォーレ東京 正会員:入会金20万円、月会費\15.000

利用料\1.000

25メートル

3コース(広め)

駐車場2時間無料、フィットネスマシーンも充実更に、テニスコートも有り

付属の「治療室」のマッサージも大変いい

問題は、ラフォーレの法人会員が多く、込むときは若者中心で騒々しい