第26週 zu 不定詞と非人称の es



え〜、それでは今日はまず、zu 不定詞について見てみましょう。
不定詞、というのは、要するに動詞が人称変化とかしていない、辞書に載ってるそのままの形のことをいう訳ですが、zu 不定詞というのは、それに zu を付けたものになります。

(そのまんまですね・・(^^;))

言わば、英語の to を使った不定詞とパラレルに考えていいと思います。
例えば、「学ぶ」という動詞の不定詞は lernen ですが、「学ぶこと」という zu 不定詞は、zu lernen となります。また、「ドイツ語を学ぶこと」でしたら、Deutsch zu lernen です。


 不定詞  lernen 
 zu 不定詞  zu lernen 
 zu 不定詞句  Deutsch zu lernen 


なお、zu 不定詞句は、最後に置かれます。

(だから、Deutsch zu lernen と、zu lernen が Deutsch よりも後に来るんですね)

分離動詞では、zu は、前綴りと動詞の間に入ります。


 einkaufen 買い物をする → einzukaufen  


これは、過去分詞の ge- が、分離前綴りと動詞に挟まれた格好になるのと、同じですね。

それでは、実際に文章の中で見てみましょう。


 Deutsch zu lernen, ist lustig. ドイツ語を学ぶのは楽しい。 


仮主語の es を使うこともできます。


 Es ist lustig, Deutsch zu lernen. ドイツ語を学ぶのは楽しい。 


es 云々については、後で説明します(^^)

(う〜ん、ドイツ語を学ぶのは、ホントに楽しいんでしょうか(爆))

後、このような言い方もあります。


 Ich habe keine Zeit, Deutsch zu lernen. 私にはドイツ語を学ぶ時間がない。 
 Ich habe keine Lust, Deutsch zu lernen. 私はドイツ語を学ぶ気がない。


(この、Zeit haben 時間がある、Lust haben 〜する気がある、という言い回しも知っていると便利です(^^))

また、特定の前置詞と一緒に、決まった言い方もあります。


 ohne 〜 zu 〜することなしに 
 um 〜 zu 〜するために 
 statt 〜 zu 〜するかわりに 


これも、実際の文章で見てみましょう。


 Hans f"ahrt nach Deutschland, ohne Deutsch zu lernen.  
     ハンスはドイツ語を勉強しないでドイツに行く。 
 Maria f"ahrt nach Deutschland, um Deutsch zu lernen. 
     マリアはドイツ語を学ぶためにドイツに行く。 
 Statt zu arbeiten, geht er ins Bett. 
     彼は勉強する代わりにベットへ行く。 


まあ、こういう言い方があるって知っておくと、文章を読んだりする時に楽になりますね。

それでは今度は、es について説明します。
え〜、非人称の es というやつですね、中性の代名詞じゃなくて。

まず、さっきちょっと言いかけた、仮主語の es があります。


 Es ist lustig, Deutsch zu lernen. ドイツ語を学ぶのは楽しい。 
 Es ist nicht sicher, ob er heute kommt. 彼が今日来るかどうかははっきりしない。


こういう時の es は、訳す必要はありません。

同じく、雨が降ったとか雪が降ったとか、暑いとか寒いとか、あるいは時刻とか日付とか季節とか、そういう時の es も、訳さない es ですね。英語の仮主語の it と一緒と考えていいですね。


 Es regnet. 雨が降る。 
 Es ist kalt. 寒い。
 Es ist Fr"uhling. 春だ。 


なお、暑いとか寒いとか言う場合、語順によっては、es が省略されることもあります。es が文頭に来ない場合ですね。


 Mir ist kalt. 私は寒い。 


(特に生理的な表現の場合は、文頭以外では、まず省略されます)

それから今度は、決まりきった言い方に使われる es です。


  Es gibt einen Tisch. 机がある。 


この、es gibt + 4格 の構文は、大切なので、覚えておいて下さいね。間違っても、「それが与える」なんていうふうに訳してはいけません(^^メ)
英語の there is/are 構文みたいなものですね。

それからもう一つ、やはり決まりきった言い方です。


 Wie geht es Ihnen/dir? 元気ですか? 
 Danke,es geht mir gut. ありがとう、元気です。 


ええ、これは、よく教科書の最初に、ドイツ語の挨拶として載ってたりしますね。覚えてますか?

(・・・・・・)

ともかく(^^;)もし知らなかったり、忘れていたりしたら、今ここで覚えてしまいましょう。
それじゃ、ここのところは、もういいですか・・。