★人生の棚卸      22.01


 やあ、久々にPC日誌の更新だよ!(何年振りだろう(笑))。
 さて、タイトルのとおり、一体何を始めたのかというと、@自室(のみならず自宅廊下まで)を圧迫する「紙のモノ」を何とかしちまおうというプロジェクトでございます。
 とりあえずの出典はこの辺あたりです。

 まず、手始めに調達してきたのがコレ↑。書類吸い込み式でスキャニングし、PDFに出力するという代物でございます。

蓋を開いて、準備OK。


 …という訳で、収容設備も揃えました。こっちのほうが大変だったり(^-^;)。
 内蔵CD-Rドライブが動かなくなってしまったので、DVD書き込みにも対応した外付けドライブを設置。なんと、内蔵USBコネクタのバージョンが古く、コネクタボードも増設する羽目に(^-^;)。今回は更に、データ保存用のHDDを設置しました。


 さて、そもそも@の状況と言うと、とりあえず室内の本棚(現在連載中で続刊が見込まれるモノを収容、そのため隙間が空いています)がこんな感じ。入りきらずに溢れてます(^-^;)。


 本棚の外にも無数のマンガ袋が…(^-^;)。


 マンガばかりではないのよ(^^ゞ。中学受験した辺りからのノートや資料もたくさんあったりするわけです。こちらは内容によって(画像の多寡等)はもう少しクオリティ落としても保存できる感じです。


 裁断機は近所の福祉会館(地元の町内会で利用)に立派なのがあるので、出向いて貸してもらい、ザクザク切って参ります(ありがとう、父ちゃん)。
 ……という訳で、あとは参照リンク頁の通りにやってます(PDF化まで)。休日丸一日あれば、20冊弱程度電子化できます。ちょうど中・長編1シリーズ全巻くらいかな?本をバラしているので、一気にやらないとぐちゃぐちゃになってしまうのと、CPUパワー&メモリー量が貧弱なため、読み込み以外の並行作業ができずパソコンを塞いでしまうため、時間を作って気合を入れて作業に専念するよう努力しております(^-^;)。



 ……うーん、本・紙以外のものも何とかならないかなー(^^ゞ。