JA-DXing-JP NO.2004-3 2004年5月2日発行 

竹野伸郎 責任編集
 
 投稿者:竹野伸郎


ここにある情報は全て他のメディアで利用して結構です。ただし、その場合、必ず
JA-DXing-JPからの引用であること、また投稿者の名前の記載を約束願います。 

JA-DXing-JPの発行は不定期です。




海外受信情報

(1)エリア別

■AMERICA■

-BRAZIL-
6134.83,R.Aparecida,(PR),3/6,1755-1802,24442,
 ブラジル音楽。ID確認。

-CUBA-
5025,R.Rebelde,(SP),3/6,1726-2002,25342 to Fair,
 1800頃にピークを迎え1830頃から悪化。その後また1930頃から再び上昇。
 2001に「Aqui Radio Reblede Habana Cuba」とID。先週も確認したが、
 数年前と比較して綺麗なIDを出すようになったので確認は非常に楽になった。
 久しぶりに番組を楽しめる中南米局再来か。長続きすることを祈る。

■AFRICA■



-ANGOLA-
4949.98,R.Nacional Luanda(Preusmed),(PR),3/6,0610-0615,23442,
 女性トークと現地音楽。

-CONGO-
55984.97,RTV Congolaise(P),(FR),3/7,0524-0600,22442,
 Non stopアフリカ音楽。0558にトークがあり、0600にsigned off。
 同波の混信あり。

-EGYPT-
9990,R.Cairo,(EG),3/7,0615,34443,
 久しぶりにしっかりとした信号を聞いた。良好。

-GHANA-
4915,Ghana BC,(Unknown),3/6,0654-0700,23432,
 0659にIDとドラム連打。この時間ではすでにf/outモード。

-NIGERIA-
3326,R.Nigeria Lagos(Presumed),(EG),3/6,0609,22442,
 0600過ぎから内容が分かる程度になった。
7255,V.O.Nigeria,(Unknown),(Unknown),3/6,0600-0605,22442,
 0600に同波の局がs/offするのでそれ以降良好に聞こえる。
 ISとRadio Nigeriaというアナウンス。

-ZIMBABWE-
3306,Zimbabwe BC(Presumed),3/7,0602,Weak,
 話題のジンバブエだが弱すぎ。アフリカ系の音楽が聞こえた程度。


■EUROPE■


■ASIA■

-BANGLADESH-
7185,Bangladesh Betar,(EG),3/6,2131,43443,
 This is external service of Bangladesh Betar ID

-INDIA-
5010,AIR Thiruvananthapuram,(EG),3/6,2134,22432,
 英語ニュース //5040kHz
5040,AIR Jeypore,(EG),3/6,2130,33443,
 IDに続き英語ニュース。

-NEPAL-
5005.3,R.Nepal,(Unknown),3/6,2113-2116,24442,
 インド系音楽、2115に時報。

■MIDDLE EAST■


■PACIFIC■

-PAPUA NEW GUINEA
3204.95,R.Sandaun,(PD),3/6,2057-2100,24342,
 2059にID、終了アナウンス。
3260,R.Madang,(PD),3/6,1925-1930,25332,
 Program Radio Madang ID。
3335,R.East Sepik,(EG),3/6,1907,25442,
 英語ニュース。//4890kHz。変調が浅い。
3355,R.Simbu,(PD),3/6,1902-1906,35333,
 今日のPNGの中では最強。ローカルニュースに続いてID。
3365,R.Milne Bay,(EG),3/6,1903-1905,25432,
 英語ニュース。//4890kHz。
3375,R.Western Highlands,(PD),3/6,1913-1915,22442,
 ローカル音楽とトーク。
3385,R.East New Britain,(PD),3/6,1857-2102,35443,
 2100以降も番組あり。音楽の時の変調が浅い。

-SOLOMON-
5019.88,SIBC,(Unknown),3/6,1742-1745,35443,
 1743 ID。良好。

(2)周波数順
Frequncy Station Language DATE Time SINPO
3204.95 R.Sandaun Pidgin 2004/3/6 2057 24342
3260 R.Madang Pidgin 2004/3/6 1925 25332
3306 Zimbabwe BC? Unknown 2004/3/7 0632 Weak
3326 R.Nigeria Lagos English 2004/3/6 0609 22442
3335 R.East Sepik English 2004/3/6 1907 25442
3355 R.Simbu Pidgin 2004/3/6 1902 35333
3365 R.Milne Bay English 2004/3/6 1903 25342
3375 R.Western Highlands? Pidgin 2004/3/6 1913 22442
3385 R.East New Britain? Pidgin 2004/3/6 1857 25432
4915 Ghana BC Unknown 2004/3/6 0654 23442
4949.98 R.Nacional Luanda Portuguese 2004/3/6 0610 23342
4964.98 R.Santa Monica? Spanish 2004/3/5 1941 24442
5005.3 R.Nepal Unknown 2004/3/6 2113 24442
5010 AIR Thiruvananthapuram English 2004/3/6 2134 22432
5019.88 SIBC Unknown 2004/3/6 1742 35343
5025 R.Rebelde Spanish 2004/3/6 1726 25342
5040 AIR Jeypore English 2004/3/6 2130 33443
5984.97 RTV Congolaise French 2004/3/7 0524 22442
6070 R.Voz Cristiana Spanish 2004/3/5 1729 35443
6134.83 R.Aparecida Portuguese 2004/3/6 1755 24442
7185 Bangladesh Betar English 2004/3/6 2131 43443
7255 V.O.Nigeria Unknown 2004/3/6 0600 22442
9990 R.Cairo English 2004/3/7 0615 34443


(3)日付け順状態

=3月6日夕方=
17時半の段階で5025のRebeldeと5020のソロモンが強かったの
いけるかな、と思っていたが他が上がってこない。
それでもRebeldeは非常に良好で途中1時間程度悪化するものの、
1730-2100まで概ね良好に受信出来た。これだけ聞こえるとまあ、
いいか、といった感じがする。
2100の段階でインド方面もすでに良好であったりと、コンディションは
決して悪くはないのだろう。南米が聞こえないだけか。

=3月7日朝=
基本的にアフリカの信号が弱いせいもあり、せっかく音になりかけている
ジンバブエも苦しい状態。