JA-DXing-JP NO.2001-5 2001年3月10日発行 

竹野伸郎 責任編集
 
 投稿者:金井毅 竹野伸郎

ここにある情報は全て他のメディアで利用して結構です。ただし、その場合、必ず
JA-DXing-JPからの引用であること、また投稿者の名前の記載を約束願います。 



海外受信情報

1 エリア別受信情報

=アフリカ地域=

■GHANA
・Ghana B.C. on 3366kHz
 前回報告したGhana B.C.であるが、最近懸案の業務局がいないため
非常に良好に受信出来る。今ならば0550-0620くらいが一番いいと思わ
れる。0600にはアフリカらしいドラム音に続いてID、英語ニュースと
なる。3326のNigeria Kadunaと共に90mbアフリカの基本である。
Source:モニターより              (竹野伸郎)

=中南米地域=

■PARAGUAY
・R.Nacional del Paraguay reactive.
 暫くinactiveであったR.Nacional del Paraguayがreactiveであるのを2/18に確認
した。0750に9735.95kHzでスペイン語局が入感していることに気付いたが、9735kHz
の局とのビートがかなりきつく、しんどい受信状態であったが0800に9735kHzのキャ
リアが消えると比較的スムーズになり、しばらく聞いていると0802に
"Noticias....Radio Nacional del Paraguay"のIDを確認することができた。この時
の受信では信号が弱かったが、これは受信時間が遅かったことが原因であろう。その
後、朝のもう少し早い時間や夕方の時間帯には以前同様良好に聞こえている。周波数
はその後「定位置」とも言うべき9737.5kHz前後に移動したが、2/24夕方のワッチで
は以前のように受信中に周波数がふらふらすることはあまりなかった。
 また余談ながらパラグアイとビートを起こしていた9735kHzで0800にキャリアオフ
した局はスケジュールから見てOmanであろう。WWDXC Topnews #508に掲載されたスケ
ジュールによれば9735kHzは0500-0800にアラビア語放送で使用されている。
Source:モニター    (金井 毅)

=アジア地域=

■INDONESIA
・RRI Sorong on 4874.49
 2/24 RRI Sorongが久し振りに受信できた。1821に入感に気付いたが、この時点で
はカスカスの状態であったのが、1830頃から徐々に信号が強くなりだした。
1831-1841にコーラン、その後は男性アナのトークで、IDは1844にイニラ ラジオリ
パビリクインドネシア ソロンと出た。しばらく停波していたのが復活したのかと思
いきや、その後再び受信できない。
Source:モニター   (金井 毅)

=中近東地域=

■OMAN
・R Sultanate of Omanのスケジュール。時間はJST換算済み。
英語
15140kHz  2300-0000
15355     1100-1200
アラビア語
 6085kHz  1100-1300
 6085     0500-0700
 6190     0300-0500
 9515     1300-1500
 9735     0500-0800
 9760     0800-1100
13640     1500-2300
15140     0000-0300
15355     1200-1300
15355     0300-0500
15375     2300-0300
17590     1300-1500
17630     1500-1900
Source:WWDXC Topnews #508   (金井 毅)

2 周波数順受信情報

金井毅編

 4824.41  La Voz de la Selva(Peru,SP) 2/19 1921-1927 24332-23322
◎トロピカル調の音楽と男性アナのトーク。IDは1924にRadio La Voz de
la Selvaと出た。(金井 毅)
 4845     R.Mauritanie(Mauritania,AR) 2/11 0656-0703 34333-33332
◎コーランのあと0700にID、女性アナによるトークとなった。(金井 毅)
 4874.49  RRI Sorong(Indonesia,IN) 2/24 1821-0859 25222-35332
◎1830ぐらいまでは信号が弱く音楽と男性アナのトークというのがわかる
程度。1830ぐらいから良くなり出し1831-1841にコーランが流れたあとの
男性アナのトークはハッキリとインドネシア語であるとがわかった。IDは
1844に確認。(金井 毅)
 6149.96  University Network(Costa Rica,EG) 2/24 1735-1738 24322
◎カントリー音楽に乗せて連絡先のアナウンス。ブラジル局と同じ
ぐらいにずれているので注意が必要だが言語が違うので区別はつく。2月
上旬まではこの時間にブラジルが入感していたがこの日はUniv. Network
だけだった。(金井 毅)
 9540     R.Polonia(Poland,RS) 2/8 2259-2303 21321
◎ISに続き男性アナのID、ニュースらしきトーク。コールサイン1月号の
柳沢弘充氏の投稿を基に受信した。(金井 毅)
 9552.42  RRI Makassar(Indonesia,IN) 2/7 1724-1743* 35443-35333
◎tel-talk-backほか軽快なトークとローカルポップス。1743に終了。(金井 毅)
 9705     R.Mexico Int.(SP) 2/2 2223-2230 21311-21421
◎男性アナによるトーク。2228に短い音楽に続きAntena Radioのアナウンス
があったため同局と断定(Antena Radioは番組名)。同波のインドネシア語
局の下で細々と入感。(金井 毅)
 9730     KSDA(Guam,KO) 2/25 2131-2135 44444-43443
◎男女アナによる同局のURL、ソウルの宛先のアナウンスなど。2133から女性
による聖書朗読と思われるトーク。IDは2133に"ヨギヌン ヒマンエソリ、
AWRハングック パンソンイムニダ"のように出た。HCJB日本語放送がさん
ざん苦しめられたジャミングは皮肉にも掛かっておらず、混信は同波の英語局。
(金井 毅)
 9735.95  R.Nacional del Paraguay(SP) 2/18 0750-0811 32332-22332
◎0800まで男女アナのトーク。0802に男性アナによりIDが出た後、パラグ
アイ音楽番組。BBCのサイドスプラッシュが煩い。その後は定位置の9737
付近で聞こえている。(金井 毅)
11759.97  RRI Jakarta(Indonesia,IN) 2021-2039 34433
◎ビリージョエルのオネスティなどのバラード音楽と女性アナのトーク。
Programa Nasional satuのIDが頻繁に出ていた。(金井 毅)
11775     R.Marti Greenville relay(USA,SP) 2/14 1459-1503 22222
◎1500にID。ロケーションはIBBのリストによる。(金井 毅)
15344.83  R.Nacional(Argentina,SP) 2/25 0758-0804 35433
◎男女アナのトーク。0800からニュースダイジェスト。0803に"Nacional,
nuestra radio"のアナウンスが出て確認。(金井 毅)
17840  All India R.(EG) 2/24 1920-1940 44444
◎音楽とトーク。パラの各周波数のなかで最も良好。(浅沼 勝)
21830     BBC Cyprus relay(EG) 2/17 *1300 25332
◎IDのあとNews。以前報告した不明局はこの局のようである。ロケーション
はHFCCのリストによる。(金井 毅)

竹野伸郎編

Frequncy Station DATE Time SINPO Language
3230 World Beacon? 2001/3/4 0613 Weak Unknown
3326 R.Nigreia Lagos 2001/3/3 0608 33443 English
3326 R.Nigeria Lagos 2001/3/4 0606 24342 English
3366 Ghana B.C.? 2001/3/3 0615 24342 English
3366 Ghana B.C. 2001/3/4 0549 35443 English
3965 RFi? 2001/3/4 0639 Weak French
3975 R.Budapest? 2001/3/4 0638 25342 Unknown
3995 DW? 2001/3/4 0637 24342 German
4800 Lesotho N.B.S.? 2001/3/4 0607 24442 Unknown
4915 Ghana B.C.? 2001/3/3 0619 35343 Unknown
4915 Ghana B.C.? 2001/3/4 0605 35433 Unknown
4955 R.Cultural Amauta? 2001/3/4 1905 25342 Spanish
4965 R.Christian Voice 2001/3/3 0620 35343 English
4965 R.Christian Voice? 2001/3/4 0707 25342 English
4980 Ecos del Torbes 2001/3/4 1815 32342 Spanish
5009 R.Malagasy? 2001/3/4 0550 34333 ?
5025 R.Rebelde 2001/3/4 1835 34333 Spanish
5054.57 Faro del Caribe? 2001/3/4 1840 35343 Spanish
5100 R.Liberia Int.? 2001/3/4 0621 Fair Unknown
5985 RTV Congolaise 2001/3/3 0635 33443 French
5985 RTV Congolaise? 2001/3/4 0705 24332 French
6050 R.Nigeria Ibadan 2001/3/4 0609 23342 English
6265 Zambia Nat.B.C.? 2001/3/4 0650 24342 Unknown

=受信日記=

すべて 竹野伸郎の受信

3月3日朝
ちょっと遅めの0600起床。
この段階ではアフリカはそれほど強くないかなあという印象。
3326のナイジェリアの英語は0600頃はキャリアを確認出来る程度でしたが、
0610過ぎから急激に信号レベルが上がり、0615でSINPO 33433。
S-9程度です。この時間をピークにたらたら悪化していきましたが
0645までは音が確認出来てました。4915のガーナより遥かに良好。
参考までるらぁいさんも触れられていますが、この時間は英語ニュース
で//6050 Ibadan、//4770 Kadunaです。今日は6050とのパラを確認。
3366ではガーナも0615をピークに英語放送がまずますで入感。今日
は(今日も?)3365の業務局がいなかったので良かったのですが、
ちょっと信号が弱めだったのが残念。
さて、その4915のガーナはピークは0620頃。S-8程度。それからたらたら
悪化。0650頃には確認出来る程度。今朝は他に4965にChristian Voiceが
かなり良好でした。
4815下のLondrinaは0620頃にキャリアを確認した程度で、音は確認出来ません
でした。
今朝の60mbアフリカは良くない印象でした。これまでのようにピンポイントで
南部とか象牙海岸とかあたりが強いとかそういう感じではなく、中部から南部
にかけて弱く入感。したがって出力が強い局はそれなりに聞こえる、たとえば
4965,4950,4915,5020あたりでしょうか、それ以外の局はちょっとキツイかな
といった感じです。
 あとバンドは違いますが、5985のコンゴは0630頃から0715頃まで聞きましたが
コンスタントに良好に聞えてました。7255のNigeriaは0630がピークで44444
って感じでした。

3月4日朝
結局温泉に行ったのでが、ラジオを持ち込んでちょっと聞いてました。
 地上高1メートル程度の全長10メートルくらい線をSW55のロッド
アンテナに2回程度巻き付けて聞きました。
 夜はバンドをチェックする程度であまり聞いてません。が、中南米は
結構聞えてました。が、お腹が空いていた関係もあってイマイチ気合いが
入らず断念。土井さんが書かれていたFaro del Caribeは尋常ではない強さ、
また1700くらいからComasあたりが良好だったのを覚えてます。SW55で
十分中南米DXは可能だなと思ってました。
 朝は0550に起床。5010下でマダガスカルが強力。その後定番の90mbを
チェック。土井さんも報告されている昨日と同じ3366Ghanaと3326Nigeriaをチェック。
3366は最近本当に混信がないので最高です。聞き始めの0550頃から0640程度まで
入感。0600にドラム,TC,IDに続いて英語ニュース。0600頃にはSINPO35443。
SW55のレベルメーターがフルスケールの状態。Nigeriaは遅れて0615頃から
強力になりました。あとは特に聞えませんが3230でWorld Beacon?あたりも
聞えてました。60mbは先に記したマダガスカルが良好だった関係で全般的に
南部アフリカが良好で4800のレソトも0600過ぎから良好。4965のChristian
Voiceも0710の段階でもまずまずでした。南部アフリカが良好な時の必須であるボツワナ
をチェックしてみましたが業務局?のようなのがいて駄目でした。南部ではありませんが
0620頃には5100のLiberiaも超強力でした。良くバンドチェックで使う3995DW、
3975 Budapest、3965RFiも0630頃非常に良好でした。6265で良好なザンビアの
終了をチェックした後は5985のコンゴを0700以降にかなり良好に受信してました。


海外日本語短波放送 ●WWCR ◎2001.02.17(土) 1913-1928 7435kHz SINPO 33322-23322  長野の実家で受信。「今日もダメだろう」という感じで諦め気分だったため受信開 始が1913と遅め。しかし初めてハッキリと日本語であることがわかる状態で受信でき た。説教番組や聖書朗読ではお馴染みの「xxxはxxである。何故なら....」とい う言い回しがやたらと聞き取れるが、内容を100%取れるところまではいかない状態。 1928に「いつのまにか」という感じで韓国語の放送に切り替わってしまった。念のた め1957に再度聞いてみたところ、中国語放送のあと英語のWWCRのIDが確認できた後 s/offした。(金井 毅) ●KTWR ◎2001.02.25(日) 2059-2130 9465kHz SINPO 45444  「BCLライフ」では「もっとBCL情報をやってほしい」というリスナーのお便 りに対し「この番組はお便り紹介中心の番組」といったコメントが中川さんからあ り、大変がっかりした。仮にも番組名にBCLといった言葉を用い、リスナーからも BCL情報をという要望があるにもかかわらず、である。確かに番組を録音してから 放送までに時間がかかり、情報と呼ぶには色褪せた内容になってしまう、という懸念 があるのかも知れないが、少なくとももう少し前向きな発言が欲しかったと個人的に は思う。 「世の光いきいきタイム」はQ&Aのコーナーなど。ペットなどの動物も 死んだら天国に行くのか?といった質問に対し榊原牧師が答えていた。(金井 毅)
国内ラジオ放送のコーナー



本、雑誌等レビュー

 


QSLインフォメーション

下記のフォーマットで記載しています。
国名/局名
受信日(周波数、聴取時間)レポート言語、同封物
*返信内容、返信日数 (投稿者)
Aはエアメール、Sは船便、Jは国内、Iはインターネット経由


===海外編===



===国内編===