JA-DXing-JP NO.11 2000年6月11日発行 

竹野伸郎 責任編集
 
 投稿者 竹野 伸郎

ここにある情報は全て他のメディアで利用して結構です。ただし、その場合、必ず
JA-DXing-JPからの引用であること、また投稿者の名前の記載を約束願います。 



海外受信情報

=南北アメリカ地域=



=アフリカ地域=

AFRICAN Station on 90 meters band
2000年5月28日 0400-0500 JST
===================================
3240 TWR Swaziland 0415*,good
3255 BBC Meyerton in English,fair
3270 Namibian B.C.(Presumed),weak
3320 R.Sonder Grense(P) ,weak
3326 R.Nigeria Lagos,fair
3380 Malawi B.C.(Presumed),weak
===================================
ナミビアとマラウイは何とかトークが確認出来る程度。最近
本当にナミビアは受信しずらくなった。伝搬ルート云々の前に
パワーが出ていないのではないかと思っている。
3316でキャリアがとれる。業務局だと思うが、一応シエラレオネ
がいるのでチェックが必用かもしれない。もっとも最近国内情勢が
良くないニュースを聞くので出ていない可能性の方が高いと思うが。
3320は同波の朝鮮が0400にs/offするのでこの時間がチャンスとなる。
この日の90メーターバンドアフリカは0430が限度だった。
SOURCE:モニターより  (竹野伸郎)

CONGO Rep./ RTV Congolaise in 5985kHz
 アフリカの入感時間が早まっている関係で49メーターバンドも早い
時間から入感している。5月28日の0350-0410まで多少ノイズの多い
中、このコンゴをまずまずの状態で受信した。0400までは英語放送で
コンゴとナイジェリア関係に関するリポートの番組だった。0400以降
はアフリカンポップスとフランス語番組であったが頻繁に「ラジオコンゴ」
というアナウンスがとれた。
SOPURCE:モニターより (竹野伸郎)

UN-ID on 3230kHz
 6月4日の0428-0435に3230kHzで不明局を受信した。トーク番組で
言語はフランス語のような感じがしたが信号が弱く断定は出来ない。
この3230kHzというのは個人的に受信実績がないので非常に困っている。
6月4日は同時間帯に90メーターアフリカ局が結構聞えていたので、
アフリカ局ではないか?と思っている。
SOURCE:モニターより (竹野伸郎)

=大平洋地域=

PAOUA NEW GUINEA / 90メーターPNG局の状況
2000年5月27日 1900-2100 JST
==============================
3205 R.Sandaun Weak
3220 R.Morobe,Fair
3235 R.West New Britain,Weak
3245 R.Gulf,Fair
3275 R.Southern Highlands,Fair
3315 R.Manus,Fair
3325 R.Bougainville,Fair
3335 R.East Sepik,Fair
3355 R.Simbu,Fair
3385 R.East New Britain,Fair
==============================
3235のR.West New Britainは非常に弱い。根本的に出力が出ていないと
思われる。なんとか信号が確認出来る程度。また3325の R.Bougainville及び
3335のR.East Sepikいずれも同波のインドネシア、台湾の混信が2000以降
に厳しくなるのでそれ以前の受信が望ましいだろう。
SOURCE:モニターより (竹野伸郎)

AUSTRALIA / ABC Katherine on 5025kHz
 6月2日5025kHzで1900以降、ABCを非常に良好に受信した。この波はノーザンテリトリー
ショートウエーブサービスと呼ばれるもので、通常は2MHz帯の夜間周波数
へQSYするはずだのだが、この日は昼間の周波数をそのまま夜間も使用しており、
翌朝の朝まで受信出来た。IDはABC Darwinというのが聞けた。
SOURCE:モニターより (竹野伸郎)


=受信日誌=

全て竹野の受信
5月28日朝
結局昨日の夜はMayakを諦め寝ました。その関係で起床は
0345で久し振りにDXしましたので報告します。
90メーターのアフリカ局 heard 0400-0500 JST
       3240 TWR Swaziland 0415*,good
       3255 BBC Meyerton in English,fair
       3270 Namibian B.C.(P),weak
       3320 R.Sonder Grense(P) ,weak
       3326 R.Nigeria Lagos,fair
       3380 Malawi B.C.(P),weak
ナミビアとマラウイは何とかトークが確認出来る程度。最近
本当にナミビアは受信しずらくなった。伝搬ルート云々の前に
パワーが出ていないのではないかと思っている。
3316でキャリアがとれる。業務局だと思うけど、一応チェックかな。
シエラレオネがいますので。でも最近国内情勢が良くないニュースを
聞くので出ていない可能性の方が高いと思うけどね。
3320は同波の朝鮮が0400にs/offするのでこの時間がチャンスとなる。
この日の90メーターバンドアフリカは0430が限度でした。急激に
悪化します。事は60メーターもだいたい同じで0500にはバンドが
急に静かになります。90メーターで0430までアフリカが聞えてる
関係なんでしょうが、パプアニューギニアはキャリアがとれただけで
音にはなりませんでした。
その他のバンドでは
5985のコンゴが良好。0400前には英語番組があるようだ。リポート番組
をやっていた。相変わらず「ラジオコンゴ」というIDが頻繁に確認出来る。
0530前後にリビアの英語放送が15435で良好でした。久し振りです。
6265のザンビアも0530頃良好。珍しくFull IDがとれた。
赤道ギニアのR.Africaは0600まで15184.9で良好。その後VOAが
s/onしてくるはず。(0555に強力なキャリアのみ確認、その後は
確認していない)
UEMURAさんが報告されいる11734.1のザンジバルも良好。この日は
アフロポップスが聞けたので聞いていたが、このザンジバルってアラビ
アっぽいのが多いですよね。ラジオタンザニアってIDは5050と比較し
て全然聞けないが頻繁にザンジバル云々ってのは聞けます。0600に
国歌?で終了してました。この時でさえラジオタンザニアってアナウンス
は聞けなかった。
6239.93〜95で英語の宗教番組を受信。0515に突然signed off。
AWRのアルバニア中継ではないかと思っているけど、どうでしょう。
最近、12085の朝のモンゴルの日本語は同波のシリアの英語に完璧に
潰されているようだ。

6月2日夜
6月2日夜
中南米は壊滅的に聞えない。
1800台に6090のCaribbean Beaconが良好だったくらい。
4914.7の R.CORAの信号を見る限り2030以降が一番良好
だった。
先週に引き続き90メーターはまずまず。
3205のR.Sandaunは2000頃に全盛期を思わせるほどの信号
の強さ。PNGの中で一番良好だった。
イレギュラー送信だと思われるが1900以降5025でオーストラリア
のABC-Katherineが超強力に入感。基本的にこの時間は2MHz帯に
QSYしているはずなのだが。IDはABC Darwinってのが聞けた。この
放送は翌朝の早朝にも受信出来た。

6月3日朝
4860のAIR Delhi?は0430にS/off。4885のKBCは0405 s/off。
いずれも良好。
0400からのR.Ugandaの英語は5026、4976でパラレル。
7255のV.O.Nigeriaは0400まで良好。0400から英語放送が始るの
だが同時にCRIの中国語もs/onするので厳しい。0400前には有名な
トーキングドラムのIS、英語IDが聞けた。
15560でKol Israelの英語放送が0400-0425まで良好。
15475.6の南極は0400頃をピークに悪化。

6月4日朝
90メーター
時間は0400-0430 JST
全般的にコンディションが良かったかもしれない。
3380のMalawi B.C.や3320のR.Sonder Grenseも3290の
Namibian B.C.もちゃんと音になっていた。
そんな中で不明局を受信。
3230.0kHz。トークでフランス語のように感じたが
はっきりしない。少なくてもアジア系の言葉ではない
と思った。要再調査。

60メーター
0330-0500 JST
4820のAIR Calcuttaは0345 s/off。
4777のガボンはいつものように良好。昨日は聞えなかった。
今朝は5035の中央アフリカが強力で0430から開始の同波の
R.Tashkentと同じくらいの強さで入感していた。

49メーター
0330-0430 JST
5985のコンゴは良好。
金井さんが以前書いてらしたように0300台には6165でフランス
語が聞えますね。ザンビアならフランス語は使わないと思うし、
チャドかなって思ったりもしましたが、スイスも国際放送をやって
るようなんでちょっと??ですね。ただ番組構成が国際局っぽく
ない、っていうか宗教っぽいアフリカポップスとか流してました。
ちなみに0400からR.Japanが出てきます。これも要再調査。

高い周波数。
21630kHzで0350-0400 s/offに超強力な英語局を受信。
S4程度。他の局とはレベルが違う強さ。BBCのタイ中継のよう
な感じ。アイルランドのRTEのアセンション中継(PWR2000による)
と思われる。テニストーナメント等の話題で日本人の「Sugiyama」
とか言っていた。IDは数回「Radio one madium wave」と
出ていた。またCM?でURLのアドレスで.irと言っていたので多分
そうだと思う。0400にジングルのようなものが出たがその段階で
ブツンのs/offした。

=周波数ロギング=

2000年5月26日〜6月9日
? はPresumed、推定でIDは確認しておりません。時間全てJST。
全て竹野伸郎の受信です。受信機はJRC NRD535D とLOWE HF-225E
アンテナは10メーターのワイヤーです。
Frequncy Station DATE Time SINPO Area
3204.95 R.Sandaun 2000/5/27 1943 25342 PACIFIC
3204.95 R.Sandaun 2000/6/2 2017 34343 PACIFIC
3214.82 RRI Manado 2000/5/27 2108 35342 ASIA
3230 Un-ID 2000/6/4 0428 25242 UNKNOWN
3240 TWR Swaziland 2000/5/28 0413 25442 AFRICA
3255 BBC Meyerton 2000/5/28 0412 25342 AFRICA
3264.68 RRI Golontalo 2000/5/27 2108 25342 ASIA
3270 Namibian B.C.? 2000/5/28 0431 Weak AFRICA
3275 R.Southern Highlands 2000/5/27 2035 25342 PACIFIC
3290 Namibian B.C.? 2000/6/4 0428 Weak AFRICA
3315 R.Manus 2000/6/2 2050 34433 PACIFIC
3320 R.Sonder Grense? 2000/5/28 0409 25242 AFRICA
3320 R.Sonder Grense? 2000/6/4 0424 25332 AFRICA
3325 R.Bougainville? 2000/5/27 1853 25342 PACIFIC
3325 RRI Palangkaraya 2000/5/27 2108 25343 ASIA
3326 R.Nigeria Lagos? 2000/5/28 0408 22342 AFRICA
3335 R.East Sepik? 2000/5/27 1920 24342 PACIFIC
3344.77 RRI Ternate 2000/5/27 2108 35343 ASIA
3355 R.Simbu 2000/5/27 2007 3355 PACIFIC
3380 Malawi B.C.? 2000/5/28 0420 Weak AFRICA
3380 Malawi B.C.? 2000/6/4 0423 Weak AFRICA
3385 R.East New Britain 2000/5/27 1853 25342 PACIFIC
4777 RTV Gabonaise? 2000/6/4 0446 22342 AFRICA
4819.15 LV Evangelica? 2000/5/27 2020 24342 C&S.AMERIACA
4820 AIR Calcutta 2000/6/4 0337 25342 ASIA
4860 AIR Delhi 2000/6/3 0340 35343 ASIA
4885 KBC 2000/6/3 0346 25332 AFRICA
4914.7 R.CORA? 2000/5/27 2034 25342 C&S.AMERIACA
4965 R.Christian Voice 2000/5/28 0454 35443 AFRICA
4976 R.Uganda 2000/6/3 5026 25342 AFRICA
5015 Turkmen R.? 2000/5/28 0420 35343 UNKNOWN
5025 ABC Katherine 2000/6/2 1958 34433 PACIFIC
5026 R.Uganda 2000/6/3 0403 33333 AFRICA
5035 R.Centrafique? 2000/6/4 0400 25342 AFRICA
5050.05 R.Tanzania 2000/5/27 0505 25342 AFRICA
5050.05 R.Tanzania 2000/6/4 0406 25332 AFRICA
5980 R.Marti 2000/6/2 1826 25342 N.AMERICA
5985 RTV Congolaise 2000/5/28 0358 23442 AFRICA
6030 R.Marti 2000/6/2 1826 34333 N.AMERICA
6090 The Caribbean Beacon 2000/6/2 1810 24342 C&S.AMERIACA
6150 R.Singapore Int. 2000/6/2 2030 34443 ASIA
6153.78 RRI Biak? 2000/6/2 2030 Poor ASIA
6239.95 TWR Albania? 2000/5/28 0508 Fair EUROPE
6265 Zambia Nat.B.C. 2000/5/28 0517 35343 AFRICA
7255 V.O.Nigeria 2000/6/2 0355 32442 AFRICA
11734.05 R.Tanzania Zanzibar 2000/5/28 0458 33443 AFRICA
11855 Un-ID 2000/5/27 0555 Fair UNKNOWN
15184.9 R.Africa? 2000/5/28 0532 34443 AFRICA
15254.36 R.Cairo 2000/6/4 0320 35333 AFRICA
15345 RAE 2000/5/27 0516 22342 C&S.AMERIACA
15390 DW 2000/6/3 0435 35443 UNKNOWN
15435 V.O.Africa 2000/5/28 0526 0526 AFRICA
15650 Kol Israel 2000/6/3 0415 35343 MIDDLE EAST
21630 RTE Ascension 2000/6/4 0350 45444 AFRICA



海外日本語短波放送

国内ラジオ放送のコーナー



QSLインフォメーション

下記のフォーマットで記載しています。
国名/局名
受信日(周波数、聴取時間)レポート言語、同封物
*返信内容、返信日数 (投稿者)
Aはエアメール、Sは船便、Jは国内、Iはインターネット経由


===海外編===

ECUADOR / アンデスの声
00.5.1(15550kHz,1H)JP,160円切手、ネームシール
*QSLカード(日本語放送開始36周年)
A40A (竹野伸郎)

ECUADOR / アンデスの声
00.5.4(21470kHz,1/2H)JP,160円切手、ネームシール
*QSLカード(希望してもらった日本語放送開始12周年)
A40A (竹野伸郎)

VATICAN/バチカン放送
00.4.1(11830kHz,1/2H)JP,$1
*QSLカード、ステッカー A25A (竹野伸郎)

VIETNAM / ベトナムの声
00.5.7(12020kHz,1/2H)JP
*QSLカード、A20A (竹野伸郎)

===国内編===