JA-DXing-JP NO.10 2000年5月25日発行 

竹野伸郎 責任編集
 
 投稿者 金井 毅、竹野 伸郎

ここにある情報は全て他のメディアで利用して結構です。ただし、その場合、必ず
JA-DXing-JPからの引用であること、また投稿者の名前の記載を約束願います。 

海外受信情報

* * *  南北アメリカ地域 * * *



* * *  アフリカ地域 * * *




* * *  中近東地域 * * *


* * *  受信日誌  * * *

5月28日朝
結局昨日の夜はMayakを諦め寝ました。その関係で起床は
0345で久し振りにDXしましたので報告します。
90メーターのアフリカ局 heard 0400-0500 JST
       3240 TWR Swaziland 0415*,good
       3255 BBC Meyerton in English,fair
       3270 Namibian B.C.(P),weak
       3320 R.Sonder Grense(P) ,weak
       3326 R.Nigeria Lagos,fair
       3380 Malawi B.C.(P),weak
ナミビアとマラウイは何とかトークが確認出来る程度。最近
本当にナミビアは受信しずらくなった。伝搬ルート云々の前に
パワーが出ていないのではないかと思っている。
3316でキャリアがとれる。業務局だと思うけど、一応チェックかな。
シエラレオネがいますので。でも最近国内情勢が良くないニュースを
聞くので出ていない可能性の方が高いと思うけどね。
3320は同波の朝鮮が0400にs/offするのでこの時間がチャンスとなる。
この日の90メーターバンドアフリカは0430が限度でした。急激に
悪化します。事は60メーターもだいたい同じで0500にはバンドが
急に静かになります。90メーターで0430までアフリカが聞えてる
関係なんでしょうが、パプアニューギニアはキャリアがとれただけで
音にはなりませんでした。
その他のバンドでは
5985のコンゴが良好。0400前には英語番組があるようだ。リポート番組
をやっていた。相変わらず「ラジオコンゴ」というIDが頻繁に確認出来る。
0530前後にリビアの英語放送が15435で良好でした。久し振りです。
6265のザンビアも0530頃良好。珍しくFull IDがとれた。
赤道ギニアのR.Africaは0600まで15184.9で良好。その後VOAが
s/onしてくるはず。(0555に強力なキャリアのみ確認、その後は
確認していない)
UEMURAさんが報告されいる11734.1のザンジバルも良好。この日は
アフロポップスが聞けたので聞いていたが、このザンジバルってアラビ
アっぽいのが多いですよね。ラジオタンザニアってIDは5050と比較し
て全然聞けないが頻繁にザンジバル云々ってのは聞けます。0600に
国歌?で終了してました。この時でさえラジオタンザニアってアナウンス
は聞けなかった。
6239.93〜95で英語の宗教番組を受信。0515に突然signed off。
AWRのアルバニア中継ではないかと思っているけど、どうでしょう。
最近、12085の朝のモンゴルの日本語は同波のシリアの英語に完璧に
潰されているようだ。

6月2日夜
両日ともにあまりおもしろところが受信できなかった。
6月2日夜
中南米は壊滅的に聞えない。
1800台に6090のCaribbean Beaconが良好だったくらい。
4914.7の R.CORAの信号を見る限り2030以降が一番良好
だった。
先週に引き続き90メーターはまずまず。
3205のR.Sandaunは2000頃に全盛期を思わせるほどの信号
の強さ。PNGの中で一番良好だった。
イレギュラー送信だと思われるが1900以降5025でオーストラリア
のABC-Katherineが超強力に入感。基本的にこの時間は2MHz帯に
QSYしているはずなのだが。IDはABC Darwinってのが聞けた。この
放送は翌朝の早朝にも受信出来た。

6月3日朝
4860のAIR Delhi?は0430にS/off。4885のKBCは0405 s/off。
いずれも良好。
0400からのR.Ugandaの英語は5026、4976でパラレル。
7255のV.O.Nigeriaは0400まで良好。0400から英語放送が始るの
だが同時にCRIの中国語もs/onするので厳しい。0400前には有名な
トーキングドラムのIS、英語IDが聞けた。
15560でKol Israelの英語放送が0400-0425まで良好。
15475.6の南極は0400頃をピークに悪化。

2000年5月11日〜5月25日までの周波数順ロギング。
? はPresumed、推定でIDは確認しておりません。時間全てJST。
全て竹野伸郎の受信です。受信機はJRC NRD535D とLOWE HF-225E
アンテナは10メーターのワイヤーです。
Frequncy Station DATE Time SINPO Area
4785.22 R.Oriental 2000/5/12 1938 24232 C&S.AMERIACA
4845.2 RRI Ambon 2000/5/12 1930 24332 ASIA
4870 Voz del Upano 2000/5/12 2003 24342 C&S.AMERIACA
4914.7 R.CORA 2000/5/12 1910 24342 C&S.AMERIACA
4950.07 R.Madre de Dios 2000/5/12 1950 22342 C&S.AMERIACA
4955 R.Cultural Amauta 2000/5/12 1956 25342 C&S.AMERIACA
4992.05 R.Ancash? 2000/5/12 1921 24342 C&S.AMERIACA
5003.42 R.Nac.Bata 2000/5/13 0425 33333 AFRICA
5029.96 R.Malaysia Kuching? 2000/5/12 2045 33443 C&S.AMERIACA
5050.05 R.Tanzania 2000/5/14 0449 35333 AFRICA
6055 R.Rwanda? 2000/5/13 0509 34433 AFRICA
11787.02 R.Iraq Int. 2000/5/14 0515 22342 MIDDLE EAST
11915.1 R.Gaucha 2000/5/14 0520 35343 C&S.AMERIACA
15160.17 R.Algeria Int. 2000/5/13 0520 34343 AFRICA
15184.9 R.Africa? 2000/5/12 0504 23442 AFRICA
15335 R.Cairo 2000/5/14 0550 35443 AFRICA
15475.56 R.Nac Arcangel? 2000/5/13 0530 Weak C&S.AMERIACA
21540 V.o.Turkey 2000/5/12 2200 35333 MIDDLE EAST

海外日本語短波放送

アンデスの声
◎2000.05.11(木) 2047-2100 15550kHz 33433
 お便り紹介を仕事の関係で途中から聞いた。私のところに4月に来た
HCJBからの返信にもQSLのバックナンバーのお知らせが同封されてき
たが、その話題が結構出ていた。しかしお便りが紹介されている方々は
xx年以降のアンデスの声のQSLはみんな持っている、とかという人
が多く、改めてアンデスの声の人気の根強さを感じた。またこの日、同
じ周波数に中央人民広播電台が出ており激しく混信していた。このは
HCJB自体の信号が若干弱めだったこともありかなり苦しい状態であった。
その後中央人民の混信は続いておいるが5/20の受信ではHCJBが中央人民
をぶっ潰して入感していた。しかし又してもアンデスの声は混信問題に
悩まされることになりそうである。(金井 毅)
★5月24日に受け取った同局からの返信によれば、尾崎さんご夫妻は
今年の6、7月は北米西海岸をサンディエゴからシアトルまで回られる
とのことです。現在は不在の間の番組の録音に追われているとのことで
す。また5月1日の日本語放送開始36年特別番組に対する特別QSL
はまだ刷り上っていないとのことでもうしばらくお待ち下さいとのこと
です。(金井 毅)

国内ラジオ放送のコーナー


QSLインフォメーション

下記のフォーマットで記載しています。
国名/局名
受信日(周波数、聴取時間)レポート言語、同封物
*返信内容、返信日数 (投稿者)
Aはエアメール、Sは船便、Jは国内、Iはインターネット経由


===海外編===

GUAM / KTWR
00.4.7(11690kHz,1/2H)80円切手
*QSLカード J23A (竹野伸郎)

KOREA Rep./ラジオ韓国
00.4.16(11810kHz,1H)JP
*QSLカード、ステッカー A19A (竹野伸郎)

RUSSIA / 地中海の声
00.04.09(17570kHz,1H)JP
*QSLカード、A20A (竹野伸郎)

===国内編===

新潟県 あわしま
00.4.22(1670.5kHz,数分)JP,80円切手
*Poor data card、パンフレット J21J (竹野伸郎)

長野県 NHK長野第1
99.12.30(819kHz,1/2H)JP,80円切手
*フルデータレター、パンフレット各種
J150J (竹野伸郎)