Logging from MAY 19 to JUN. 08 All time in JST(UTC+9hrs)

Frequency,Station,(Country,Langauge)Date,Time,SINPO and Comment


3205kHz R.Snadaun(Papua New Guinea,PD) 5/22 34443 2011に時刻アナウンス
10 passed 9,Radio SandaunとIDがとれた。相変わらず強力。(竹野伸郎)

3210kHz R.E.E via Costa Rica (SP) 6/6 1956-2005 25332 お馴染みのISに続き
開始アナウンス、その後ニュース。 60mbのLA方面が悪くてもこの局は良好に聞こえ
ることが多い。(竹野伸郎)

3210kHz( R.Mozambique) (PR?) 6/8 0100-0135 22442 30分に3点の鐘、
言葉はポルトガル語のような気がした。 (竹野伸郎)

3245kHz AIR-Lucknow(India,EG) 6/7 0030-0055 24342 英語ニュースの後
もずっと英語番組。ローカルIDは確認していない(竹野伸郎)

3260kHz R.Madang(Papua New Guinea,PD) 5/22 2019-2030 24442 音楽
番組なのだが、PNGサウンドではなく、マーチのような曲が多かった。 
IDは2030に"Station Radio Madang"と出ていた。(竹野伸郎)

3275kHz R.Southern Hihglands (Papua New Gunea,PD) 6/6 1955-2015 33443 
 カントリーミュージックばかり流していた。IDは2014に時刻アナウンスをともなって
出ていた。(竹野伸郎)

3280.2kHz Un-ID (XX) 6/8 0055-0230 23332 音楽はアフロポップスっぽいものや、
いかにも現地音楽といった打楽器もの。言語はアジアっぽくはないような気がした。
PWRにはVkHzでモザンビークがリストされているようだが......。(竹野伸郎)

3305kHz R.Western(Papua New Guinea,PD) 6/7 1922-1933 25342 宗教番組?
に続いて1930に"Radio Western"とIDが取れた。(竹野伸郎)

3315kHz AIR-Bhopal(India,EG/HI) 6/8 0230-0242 34343英語、ヒンディー後
ニュースに続きローカルIDが教科書通りに"Akashvani Bhopal he"と出ていた。(竹野伸郎)

3330kHz Chritian Voice(Zambia,EG) 5/23 0450-0505 25342 
バイブルメッセージ (竹野伸郎)

3345kHz World Music R.-SENTECH (South Africa,EG) 6/8 0315-0330 34323 
さすがに他のアフリカ局の信号とは異なりしっかりしている。(竹野伸郎)

3975kHz R.Budapest(Hungary,EG) 5/23 0358-0410 24342 
混信が少ない分楽しめた(竹野伸郎)

4824.4kHz (La voz de Selva)(Peru,SP) 5/22 2956-2010 25232 音楽番組。
2004 に.....Selva,Peru...というアナウンスが聞こえた (竹野伸郎) 

4990.9kHz R.Ancash(Peru,SP) 6/7 1855-1908 24342 フォルクローレ主体の番組。
エコーがきつく、アナウンスが聞きづらかったが、1908に"....Radio Ancash.."という
アナウンスがとれた。(竹野伸郎)

5005kHz R.Nepal(EG) 5/23 2318-2329 22342 2325にThis is Radio Nepalという
IDで確認。同波の混信があるので厳しい。(竹野伸郎)

5076.8kHz Caracol (Colombia,SP) 5/221940-1955  25332 信号は弱めだった。(竹野伸郎)

5890KHz R.Marti(USA,SP) 6/6 2050-2100 sign off 34443 FB 音楽番組に続き終了アナウンス。
ラテンの雰囲気を楽しむにはぴったり。(竹野伸郎)

5985kHz Rdiff.TV.Congolaise(Congo,FR) 5/24 0530-0545 24332 4765kHzとパラレル。(竹野伸郎)

6050kHz R.Nigeria-Ibadan(EG) 5/24 0450-0505 24342 0459にThis is Radio Nigeria Ibadanの
アナウンスに続き太鼓の連打。これはLagosとは異なるようだ(竹野伸郎)

6055kHz R.Rwanda(FR) 5/24 0505-0525 35343 音楽の合間にRadio Rwandaという
アナウンスが数回聞けた。(竹野伸郎)

6059.95kHz R.Nacional (Aregentina,SP) 6/6 2025-2055 22332 残念ながら混信のため
はっきりとしたIDはとれなかったが、"Radio Nacional"というアナウンスは数回聞けた。(竹野伸郎)

6070kHz BBC-Meyerton(South Africa,EG) 5/23 0235-0245 sign off 24442
 英語のレッスン番組(竹野伸郎)

6090KHz The Caribbean Beacon (Anguilla,EG) 5/24 1654-1715 23442 Dr.Gene Scottの番組。
No.201のS氏の情報を基に受信。残念ながら局のIDは確認していない。(竹野伸郎)

6205kHz R.Kudirat Nigeria-SENTECH(South Africa,EG) 6/7 0403-0410 25442 
IS に続きスケジュール。(竹野伸郎)

9310kHz V.O.Hope from Georgia(EG) 5/23 0257-0450 23442 V.O.Hopeのグルジアからの放送。
IDはThis is Voice of Hope for all Europeなどと出ている(竹野伸郎)

9540kHz R.Tashkent (Uzbekistan,EG) 5/23 0530-5039 34433 KDXC MTの席上の福島喬氏の
情報を基に受信。朝のTashekntの英語放送は馴染みがない。 (竹野伸郎)

9570kHz R.Tirana(Albania,EG) 6/7 0344-0355 22442 ISに続いてニュースという単純な番組。
混信がひどいので受信は難しい。パラの7270は受信出来ない。(竹野伸郎)

11645kHz V.O.Greece (EG) 5/23 0344-0350 sign off 32332  英語ニュース (竹野伸郎)

11855kHz VOA-Asscension (EG) 5/23 0500-0530 sign off 45444 非常に良好。町田MTの
大森直哉氏の情報を基に受信。VOAのAscension中継の英語放送はこの日が初受信。 (竹野伸郎)

12085kHz R.Damascus(Syria,EG) 5/24 0633-0655 44444 この局が良好に受信出来るように
なるともう少しで夏かなあと思う。(竹野伸郎)

15170kHz VOA-Kavalla(Greece,EG) 5/17 1100-1130 25342 この時間帯にこの周波数で
Kavallaが聞こえるのはおもしろい。ちなみにアジア向けの放送なのでPhilippines中継のパラ
レルである。(竹野伸郎)

15250kHz VOA-Colombo(Sri Lanka,EG) 5/17  1030-1045 25332 信号は弱いものの
十分受信出来る。Philippinesの波とパラレル。(竹野伸郎)

15295kHz R.Tashkent(Uzbekistan,EG) 6/6 2100-2115 33433 ニュースに続いてクイズ。
R.Tashkentを題材にしたクイズをやっているようだ。(竹野伸郎)

15450kHz FEBC-Manila(Philippines,EG) 5/17  1040-1107 25343 1058の局名アナウンス
にて確認。なかなか局名アナウンスが出ないので困った。(竹野伸郎)

17705kHz R.Pakistan(EG) 5/17 1130-1145 35443 お馴染みのスロースピードニュース。
パラは17485と15120が受信可能である。(竹野伸郎)


レポーター 竹野伸郎 JRC:NRD535D/ICOM:IC-R-71/DRAKE:R-7 with 40m wire