スズリ




 
 
 

 「くわがた狂の大馬鹿者達!」に手を染めはじめて早、数年。
採集記の投稿も遠ざかり、、灯火採集シーズン以外はクワ馬鹿熱も冷め気味ということで投稿ネタも無く、自分ではここのところ投稿しないくせに、誰か投稿して「クワ馬鹿」盛りあげんか〜い。と、日々思いつつ毎回の発刊を楽しみにしていたところ、ひっさびさに投稿できそうな投稿ネタ。ということで、久しぶりの登場です。
 
 そんでもって今回採集車ということで、早速ですが2002年ニューバージョンから紹介です。
自分の場合、現在採集というと、スズメバチにやられて以来樹液採集回数は少なく、材割りは割り出してしまった幼虫を持ち帰っての飼育が苦痛ということもあり、めったに行わないので夏場の灯火採集がメイン、当然採集車は灯火採集仕様となるわけです。
 現在の採集車1号は、10年ほど前から手に入れたいとは思っていたのですが、使い勝手や維持費の問題等諦めていたキャンピングカーです。家族やクワ馬鹿仲間は採集の為に購入と思っていたらしいのですが、実はマジで家族の為と思い今年3月に購入。が、実際は購入後9ヶ月ほどで現在のオドメーター4000km程度。そのうちこ今シーズンの採集で使用したのが山形〜新潟〜福島まわりで1200kmほどをはじめ2500km以上。やはり回りの人間の目は確かだったのか・・・・?、、、、いや家族のために買ったのである。娘が受験生ということもほとんど乗らない理由かな。
 
 


 


 

採集車1号。街乗りでも使えるサイズということで購入したが・・・
 
 

 ご覧の通り居住性は抜群で装備も子供と遊ぶには満足なものであるが、何せ重いのが難点で総重量2.5トンを超えるボディーに82PSのエンジン。パワーウエイトレシオを計算するまでも無く思いっきり鈍足であるのが弱点である。平地では何とか我慢できるが、高速道路の上り坂では最悪で、免許を取って二十数年、初めて登坂車線を自分のものにしてしまった(^^;; 場所によってはベタ踏みで70km/h、バスにまで置いて行かれてしまう屈辱を味わっている。
 と、苦労しつつも採集ポイントに到着すればこっちのもの、の予定。子供同行の時は子供が飽きてしまっても安心装備。突然の雨でもサイドオーニングをセットして雨も凌げる。
 
 


 

便利なサイドオーニングであることは確かだが・・
 
 

 ある日、灯火採集中に雨が落ちてきたため早速セット。いい調子で雨除けにしていると人間だけでなく、えらい勢いで蛾も集まりだした。ボディーが白く光ってスクリーン代わりになってボディーもサイドオーニングの表も裏も蛾でびっしりになってる〜。慌てて収納するも後の祭り。後日蛾の死骸を落とすのに半日かかってしまった(T-T) 
 こんな苦労をしながら帰り道も夜中の高速では大型トラックの風圧に耐えながら走行し、ヘッドランプにWエアコン、冷蔵庫にオーディオと2つのバッテリーを酷使してオルタネーターは容量不足で翌朝エンジンがかからないなんて今時信じられないようなことも起こる。自分は使ってみて気づいたが、キャンピングカーはバッテリーとの戦いというのは常識だったらしい。泊りがけで採集の時は昼間も充電のため発電機にお世話にならないと安心して夜を迎えられない。その為、ホンダの発電機EU−9iなどはクワガタ採集者以上にキャンピングカーオーナーには普及しているらしい。
 
 なんだかんだと問題だらけで宿泊時以外は問題だらけの採集車を使っているのである(^^;;;
こりゃ使えないと言うことで、販売店に買取してもらう場合の見積もりを依頼したがまだ値段がつかないということである。って、しばらくすると値段を提示しやすくなるのだろうが、キャンピングカーの下取りは驚くくらい安価だそうである。最近販売店からダイレクトメールが届くようになった。内容はキャンピングカーは一般の車に買い換える、または買取りに出すと非常に低い査定しかつかないため、当社が高価買取りいたします。だって(^^;;; 二重三重に困ったものを手に入れてしまった。

 ということで、採集車1号は採集車としてはとても不便な車でお奨めできものではありません。来シーズンも使用しているかわかりませんが、前後の「クワ馬鹿千社札」が目印ですので採集地で見かけたら、是非お声がけください。


 

採集車1号の前後の目印「クワ馬鹿千社札」
 
 

 使えない採集車1号に続き、採集車2号を紹介します。2号車は1号車の最大の弱点をカバーしようというバージョンです(^^;;
 2号車は、エンジンのパワー的にそこまで必要ないだろうというフルスケール250kmというスピードメーターを備え、いい歳こいて車高25mmDOWNなスポーツパッケージを組み、リアーには純正なくせに全長からはみ出しそうなでかいスポイラー。これで度胸さえあれば斉藤二人さんのように常に高速上では平均170km/hオーバーも楽にこなせるはずだが逮捕されたくないので必要なとき意外は170km/hは超えないようにしている。それでも1号車に比べると相当な時間短縮が可能で運転後の疲労も格段に違う。が、2号車の欠点は灯火セットという大量の荷物が積めない為使用頻度は低く、灯火セットを使わない街灯まわりの採集や下見の採集時に限られてしまうが、この2号車のヘッドライトが非常にうまい具合に路面を明るく照らしてくれて採集に適している。このヘッドライトはお奨めである。
 やはりこれも採集車としてはいまいちな車であり現在まともな採集仕様車を所有していないということが結論である(^^;;; FTOで林道を元気に攻めている埼玉のK●氏のような度胸もないしな〜。
 そんな為、採集に出かける半分以上は採集仲間の車にお世話になっているのが現状で、採集シーズン中は自分の車を運転するよりnamihiro支部長の車を運転している距離の方が数倍長い。
 


 


 


 

採集車2号。どう見ても採集には向いていないかな?
 
 

 やはり買い換えて後悔しているのが昨シーズンまで使用していた採集車のスペースギアである。4WDで車高も高く、オーバーハングの短さもいい感じで悪路も楽に攻められた。何しろ確かパジェロのフロアーパンをもった?ワゴン車でありセカンド&サードシートを畳むと巨大なスペースが確保でき(これがスペースギアの由来だろう)荷物も十分積載可能な採集に使うにはスーパーカーであったのに1号車の衝動買いの為に過去のものとなってしまい非常に残念でならない。
 
 


 


 

2001年度バージョン採集車
 
 

 来シーズンは灯火セットの仕様変更で水銀灯のスポラートの追加等が予想される為、荷物の容量UPに対応した車がいいな〜、、なんぞという考えが頭の中を過ぎっています。当然買える訳も無いのですが、ハイラックスのダブルキャブなんかいいかも? とか、相変わらずジムニーも欲しいし・・・。クワガタやめれば買えるかな〜。


 

クワ馬鹿千社札
 
 

 おまけ、、、、
最近、クワ馬鹿な方に「クワ馬鹿千社札」をプレゼントすると非常に喜ばれてまして、ほんの少し手元に余裕がありますので、先着5名様の限定ですが、プレゼントしようかと思います。俺の採集車にも張りたいとご希望の方がいらっしゃいましたらメールください。
 
 


くわがた狂の大馬鹿者達!
 2002年冬号  目次へ