まちかねBBS東京支部−短報





新発見  : 虫キチコージ


1)3月に空プラケを探していたところ、庭の隅からちょうど良いサイズのプラケが。 冷たくなったマットを掘り返していたら、見慣れた黒い物体がペアで・・・
結論:アンタの成虫は日本の冬を外で越せる。

2)大雨が降った翌日の夕方。カブト幼虫用のプラケが水槽状態に。ふたを開けると カブトの幼虫が6匹丸まった状態でぷかぷかと浮いていた。「ご愁傷様」と水を流して 埋葬の準備をしていたところ、幼虫達がぐしょぐしょのマットの中へ・・・
結論:国産カブトの幼虫は泳ぐことが出来る。



ああ、アルキデス : VIPER


私は強い虫が好きだ。
以前から興味があり、パイネでケースの蓋を開けた時あごをバチッと音を立てて 威嚇してきた。その音がすごく気に入ってしまい70mm短歯を2ペア衝動購入。
家に帰ってバトルさせたい気持ちを押さえていたが3日目に我慢が出来ず、 我が家で1番大きい80mmのダイオウヒラタとバトル! お互いあごを開いて 威嚇していたが、暫くするとダイオウがアルキデスの方に歩き出した。 そこで止めておけばよかったのだが、いきなりアルキデスがダイオウの 小楯板のあたりから中胸腹板にかけて挟んでしまった。助けようとしたが 時すでに遅く中まで食い込んでおり、暫くしてダイオウはお亡くなりになった。
私は強い虫が好きだ。

その気性を受け継がせようとペアリングするもメスを3頭も殺し、4頭めにやっと 成功する。卵も取れ始めており、目標100mmオーバーの最強アルキデス。



カブトの発生源 : 亀有カブト


先日、何処からともなくギデオン♂が現れた。ぶんぶん飛び回って家族から大顰蹙。
「あれ、おかしいなぁ、蓋の閉め忘れかな」と言ったもののこんなのは 飼っていない。幼虫は何頭か居るがみんなケース内だ。おかしいと思いながらも とりあえずそいつをしまってすっかり忘れた頃、今度は国産カブトの♀が ぶんぶん飛び回った。
お、おかしい。こんなのは幼虫も飼っていなかったはずだ。去年国産カブト は飼っていたがほんの一時でマットも糞だらけだから捨てたはず。 採卵もしてない。ここは亀有。カブトなど生息できる環境はない。 時期を考えても外からの進入は考えられない。
いったい彼らの発生源は何処なのだろうか?








2000年夏号へ戻る